団塊タケちゃんの施術日記

一人二人生の旅立ち

何もしないと、サルコペニアの壁にぶち当たります

2017-05-26 09:31:50 | 健康・病気

新聞社時代の先輩、同僚、後輩が集まる旧友会に出たら、70代半ばを過ぎた先輩たちに今年は杖を使う男性が目につきました。杖を手にしないものの、脚力が衰え、よちよち歩きの人も目立ちます。

現役時代、さっそうと取材活動をしていたり、私たち後輩を叱咤激励したりした先輩たちの衰えた姿は、私が「これから行く道」ですから、他人ごとではありません。

75歳は「サルコペニア(筋肉減弱症)の壁」といわれます。75歳を境に足腰などの筋肉がめっきり衰え、杖なしでは歩けなくなったり、さらに弱ると車いすの生活になります。この壁を乗り越えられれば、「日常生活が制限されることなく生活できる期間」である健康寿命を先延ばしすることができるのです。

サルコペニアの次に訪れるのが、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)です。骨や筋肉、関節といった運動器の機能が衰える症状で、要介護、寝たきりになったり、そのリスクが高まったりします。

要介護・要支援が必要になった原因をみると、ロコモティブシンドロームから転倒しての骨折、膝関節症、股関節障害などの関節疾患は合わせて2割に上り、脳血管障害と同じ割合というデータもあります。

ロコモティブシンドロームを防ぐため、日本整形外科学会は、ロコモ体操として、スクワットと片脚立ちを推奨しています。私は相撲のしこのように片脚を上げる相撲スクワットを左右1分間ずつ、2.5キロのバーベル二つを両手に持ってのスクワットを30回、2セットを続けています。

最近、自転車に長い時間乗ると、時折、お尻が痛くなるようになりました。お尻の筋肉が少し衰えたのかな、と考え、スクワットでお尻を深く下げて、殿筋を鍛えています。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前立腺肥大って予防できるの... | トップ | 「とりあえず、安倍さん」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事