昨日は、
グレーの“白い防水塗装を守る為の保護コート(?)”
…の剥がれを、塗りなおして頂きました。
このグレー、
あっちもこっちもチョコチョコ剥がれていますが、
今回は“酷い所だけ”…の修繕の様です。
塗り直しは、
グレーのコートをツルツルにめくってから…
という訳では無いそうで、少し凹凸が残るそうです。

修繕後は、こんな感じ。
ツヤツヤで、とっても綺麗です
。

この塗装がはがれる原因は、
土埃が乾く時に、このグレーの塗装まで巻き込んで
カラカラに干上がってしまうから…だそうで、
ちょっとした欠点になっている様です。

欠点をカバー出来る塗料の開発…誰かやらない?
きっと儲かるよ…
それにしても汚い…。ケルヒャー弱にして当てなくちゃ
。
5年点検には、
基礎と外壁の剥がれも入っていたと思いますが、
点検基準は全く分かりません。
基礎のヒビは、1mピッチくらいでぐるっと一周…

外壁の剥がれも、良く見たら数えきれないくらい…

でも、何も言われませんでしたので、
チェックの対象になっていたのか?…すら分かりません。
とにかく、暑くて暑くて…、
早く作業から解放してあげたくて…、
余計な事は話さず、
「ハイハイ、有難うございました」「ハイハイ、ご苦労様~」
で、終わってしまったのです
。
だってさ、真夏の炎天下の中、
修繕初日に、3時間(塗装が濡れていて予定の作業が出来なかった)。
修繕二日目は、6時間も作業されてたんだもん…
。
室内の一番涼しい部屋でさえ、33℃。
屋上やベランダとなれば、もう強烈です。
パラソル・扇風機・熱中症予防ドリンク(水1L・塩3g・砂糖40g)
も用意しましたが、熱中症で倒れてしまわないか心底心配でした。
そんな環境の中での作業が、あまりに気の毒で、
私もエアコンを使う事が出来ず、33℃の中、扇風機で過ごしましたが、
きっと、屋上とは比較出来ないくらい快適だったと思います
。
次は、10年点検です。
次回は有料で、最低200~300万円くらい掛るそうです
。
お高くて微妙ですが、やっておいた方が良いんでしょうね…。
お金、貯めて置かなくちゃ
。
※熱中症予防ドリンクのレシピは、
ラジオに出演されていたお医者さんの物です。
「おかしいな…」「ちょっと無理したかな…」
という時に飲む物で、水代わりに飲む物ではありません。
(水代わりに飲むと、糖分の過剰摂取になります)
因みに、
「砂糖40g」より「ブドウ糖20g」の方が理想的だそうです。
お好みで、レモン汁を入れても良いかもしれません。
【参考】 経口補水液
グレーの“白い防水塗装を守る為の保護コート(?)”
…の剥がれを、塗りなおして頂きました。
このグレー、
あっちもこっちもチョコチョコ剥がれていますが、
今回は“酷い所だけ”…の修繕の様です。
塗り直しは、
グレーのコートをツルツルにめくってから…
という訳では無いそうで、少し凹凸が残るそうです。

修繕後は、こんな感じ。
ツヤツヤで、とっても綺麗です


この塗装がはがれる原因は、
土埃が乾く時に、このグレーの塗装まで巻き込んで
カラカラに干上がってしまうから…だそうで、
ちょっとした欠点になっている様です。

欠点をカバー出来る塗料の開発…誰かやらない?
きっと儲かるよ…

それにしても汚い…。ケルヒャー弱にして当てなくちゃ

5年点検には、
基礎と外壁の剥がれも入っていたと思いますが、
点検基準は全く分かりません。
基礎のヒビは、1mピッチくらいでぐるっと一周…

外壁の剥がれも、良く見たら数えきれないくらい…

でも、何も言われませんでしたので、
チェックの対象になっていたのか?…すら分かりません。
とにかく、暑くて暑くて…、
早く作業から解放してあげたくて…、
余計な事は話さず、
「ハイハイ、有難うございました」「ハイハイ、ご苦労様~」
で、終わってしまったのです

だってさ、真夏の炎天下の中、
修繕初日に、3時間(塗装が濡れていて予定の作業が出来なかった)。
修繕二日目は、6時間も作業されてたんだもん…

室内の一番涼しい部屋でさえ、33℃。
屋上やベランダとなれば、もう強烈です。
パラソル・扇風機・熱中症予防ドリンク(水1L・塩3g・砂糖40g)
も用意しましたが、熱中症で倒れてしまわないか心底心配でした。
そんな環境の中での作業が、あまりに気の毒で、
私もエアコンを使う事が出来ず、33℃の中、扇風機で過ごしましたが、
きっと、屋上とは比較出来ないくらい快適だったと思います

次は、10年点検です。
次回は有料で、最低200~300万円くらい掛るそうです

お高くて微妙ですが、やっておいた方が良いんでしょうね…。
お金、貯めて置かなくちゃ

※熱中症予防ドリンクのレシピは、
ラジオに出演されていたお医者さんの物です。
「おかしいな…」「ちょっと無理したかな…」
という時に飲む物で、水代わりに飲む物ではありません。
(水代わりに飲むと、糖分の過剰摂取になります)
因みに、
「砂糖40g」より「ブドウ糖20g」の方が理想的だそうです。
お好みで、レモン汁を入れても良いかもしれません。
【参考】 経口補水液