遅ればせながら6/27の、米粉の皮で作った餃子を紹介します。
昼間のあまりの蒸し暑さに「今夜はビールでも飲まんことにはやっとれん!!」と思い
餃子をひねることに♪♪
出向いたスーパーで餃子の皮を見ると、米粉だけで作った皮がありました。
米粉を含んだものは今までも使ったことはあるけれど、米粉だけというのはお初。
こういうのを見ると、一度はとにかく試しておかんと気がすまぬ~。
きっと小麦粉の皮よりも軽い感じなんだろう・・・と想像し、
中に入れる具も若干軽い感じに仕上がるようにとアレンジをしてみました。
千切りキャベツ&キュウリの千切りを軽く塩もみした後にしっかりしぼんで刻んだもの。
新生姜のみじん切り、
たっぷりのシソの葉っぱを太千切りしてさっと冷水にさらし、水気を取ってさらにきざんだもの。
これとあらかじめ塩・こしょう・醤油・酒・ごま油を加えて練り合わせておいた豚挽き肉をあわせ、
後は米粉の皮で包んで焼くだけ~。
よし、うまく焼けました♪
米粉だけで作った皮は小麦粉の皮と比べて包みにくかったのはありますが、
食べたときに格段に軽い印象でした。
今日はキャベツやキュウリなどたっぷりの野菜にシソの葉と新生姜でアクセント。
キンキンに冷えたビールと餃子!!と思って作った今夜の料理ですが、
思った以上に軽くサッパリとした仕上がりだったので、これならばビールでなくても冷酒でも♪
いう
たかが皮・・・されど皮・・・というか、皮で結構ちがうもんなんだなぁ。
食べ応えや餃子らしいボリュームや風味を存分に楽しむならば、本来の小麦粉の皮が一番かも。
ただ、
それだとちょっと重いかなぁと思い始めた方には米粉がオススメです。
この砥部焼の器に何をどう使う?の企画に応募くださりありがとうございます。
ひとつひとつ、この器と組み合わせた絵を思い浮かべながら楽しませていただきました。
たむらあきこさん、冷凍トマトのマリネはいろんな色で作って盛るといっそう楽しそうです。
ひんやりした甘酒も魅力的ですねぇ。
ラベンダーで香り付け&花でアクセントというのは未知の世界で驚きました、さすがです。
あっきぃサンの杏仁・プリン・卵豆腐のふるふるっ系も良いですが、
サボテンと言うのはこの器にして小太郎と同じ発想だったので思わずにんまり。
PonPonKOさんのアボカドで作ったワカモレ風のディップは間違いなく合う色味、
トルティーヤチップスを隅っこに刺して・・・と頭の中で盛り付けを~。
minaさんの抹茶アイスはとってもこの器と相性の良い色だと思いました♪
さらに濃くてほろ苦そうな抹茶のソースと練乳をかけるといっそう涼しげかも知れませんね。
kamekichiさんの多肉ちゃんはサボテン同様、間違いなく相性の良い器の形。
これまで食べるものを入れる=器と考えてたので、次はこういう発想で選んでも楽しそうですね。
サイズもあるので、多肉も盛り合わせ?!なんていかがでしょう。
かなめさんのイチゴアイスにパンナコッタ!!
これは器との相性はもちろん、もう絵が浮かんだとたんに無性に食べたくなってしまった。
器がどことなく涼しげな印象なので、暖色であるピンク色も軽く涼しく感じるのに気付かされました。
まべさんのさくらんぼ、そしてヤマモモはまさに今が季節。
特にヤマモモの実は出来たら摘んだものではなく、色濃い葉ごと入れたくなりますね。
まっちゃんの苔玉は小太郎がこの器と相性が良いと踏んでいる緑。
和洋折衷のようなこの器にしっとりすんなりおさまった絵が浮かびます。
ちずりんさんの魚の南蛮フライにチリソース・・スイートチリソース?
魚は白身で漬けと言うよりもフライをチリソースで和えた感じが浮かびました~。
あささんのスナップエンドウ炒めに粗引きコショウとレモンは
相性の良さそうな緑に加えてのレモンイエローがとても涼やかで爽快♪
来シーズンにはぜひぜひ作りたいなぁ。
moscatさんはさすが!!男性ながら食べるだけでなくご自身でも料理をされるだけあって
シンプルながら見た目にも涼やかで軽やかな料理を合わせてこられましたねぇ~。
次郎さんの教えてくださったハンダマーは沖縄野菜らしく小太郎にはなじみのない色。
知らないゆえ小太郎の頭に絵が浮かばず・・・ですが、
その鮮やかな紫、いつか見かけたらぜひ使ってみたい!!
好奇心そそられるという書き込みありがとうございました~。
Jasminさんのたっぷりのネバネバ、例えば山形のダシなんかは
渋い料理ながらもサイコロ状のいろんな野菜が入ってて見ためかわいいかも知れませんね。
ももぶぅサンの青いビー玉に紅い花!!
コレは小太郎にとっては少々衝撃の色あわせですが、青い海青い空に紅い花・・・例えばデイゴ。
まるで沖縄の真夏の景色、器の中にこれを作るという発想は見事だなぁと感心しました。
最近飛べ焼きを知ったという
ゆきえさん、
小太郎と一緒に皆さんのアイデアを色々に楽しんでもらえたでしょうか。
小太郎も勉強になりました。
漁吉丸ゆみさん、久しぶりのコメント交換でブログも拝見しました。
これからも地元愛媛発信で美味しいお魚とお魚情報を宜しくお願いしますね~。
・・・と前置きが長くなりましたが、
小太郎の独断と偏見で 『ちずりん』 さんのアイデアを選ばせていただきました♪
一口大の白身の魚を揚げて、チリソース風に漬けると和えるの境目くらいでの仕上げ。
揚げた白身魚の表面の透明感のある衣に
スィートチリソースの涼やかなオレンジが絡んだ絵がうかびました。
ちずりんさんには近く器をお送りしたいと思います。
お手数ですが、ブログ画面の左サイド・ワンコの写真の少し下に『メッセージ』と言う項目があります。
この
「メッセージを送る」をクリックしてくださると
小太郎のメールボックスにメッセージが届く仕組みになっており、小太郎だけが見ることができます。
その本文にちずりんさんのお名前・郵便番号・住所・電話番号をご記入ください。
画像とサイズだけで知る手元にはない器に皆さんが色々と入れてくださったもの。
小太郎なりに想像しておおいに楽しませていただきなばら、勉強にもなりました~。
出来れば来年も♪
(追記)
コメントへのお返事が滞りそうなので、
一時的に事前認証の非公開とさせていただくつもりです。
コメントは通常通り受け付けておりますので、後日お返事と共に公開予定。
妹が帰省。
今回は他の用事とあわせてではありますが、
普段ひとりではなかなかできない実家のこと、両親のことができるといいなぁ。