蒸し暑いですねぇ。
でも、今年の梅雨寒?梅雨冷えに比べたらこちらの方が日本の梅雨らしい。
温度の差は結構きついですもんね。
というわけで、とうとう我慢できずにエアコンかけてしまいました~!!
じきに寝床を涼しい1階和室に移動させるかな。
<かりかり豚に小松菜あんかけ・冷奴・枝豆・トマト>
おばのことがあったりで、ちゃちゃっとできる一品を据えてサイドはとにかく間に合わせ。
でもね♪これはとっても簡単な料理だけど、しっかりビールがススムのだ~。
●カリカリ豚に小松菜あんかけ
生姜の絞り汁・塩コショウ・酒・ごま油で下味をつけた豚バラ薄切り肉に片栗粉をまぶし
フライパン(中華なべ)で、出た油を除きながらカリカリに焼きます。
これを先に皿に移しておきます。
続いて・・・
全体に塩こしょうをまぶした小松菜のざく切りを油でさっと炒め、
鶏がらスープ(市販の顆粒を湯で溶いたもの)少々を加えて全体にしんなりなったところで
水溶き片栗粉でとろみをつけたら・・・
これを先ほどの豚を覆うように盛って出来上がり~。
ポイントが2つ。
豚バラ薄切り肉に下味をつけるとき、
手でもみこむと焼くときにほぐれなくて大変困るので、さっくり混ぜて絡め置く感じ。
片栗粉をまぶすときにバラバラとほぐすようにすると後が楽チンです。
もうひとつは、
小松菜のざく切りに塩コショウするのは、炒める前。
大きなボウルに小松菜を入れたら、ココで塩コショウをして全体を混ぜ調味料をいきわたらせます。
菜っ葉の炒め物に後で塩コショウすると、たまに味が一部に偏ってたりすることがあるので。
これは昔料理番組で紹介されていた葉物炒めする時のコツ。
葉もの野菜だけを炒める時には必ずこれを思い出します♪
来る2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップ、
公式サポーターズのチケット申し込みが昨晩終了しました。
オットと小太郎も日程的に可能な3試合の申し込みをしましたが、結果はどうなるでしょう?!
地方在住の一般庶民が重ねて申し込みできる枠や価格帯は間違いなく激混みカテゴリー。
一般応募も念頭におきながら7/10の当選発表を待つつもりです。
最後の最後はどこでもいいから、世界レベルの試合を垣間見れたら幸せだ~♪♪
日曜日、無事におばの葬儀を終えて両親を自宅に届けたらほっとしました。
幸い膝痛の母は通夜と葬儀の日は痛みが強く出ず、
父は時おり膝が折れるような脱力はありましたが、転倒することもなく。
それもこれも、いとこがずっと傍に控えてくれていたおかげです。
本当にありがたい。
でも、今年の梅雨寒?梅雨冷えに比べたらこちらの方が日本の梅雨らしい。
温度の差は結構きついですもんね。
というわけで、とうとう我慢できずにエアコンかけてしまいました~!!
じきに寝床を涼しい1階和室に移動させるかな。
<かりかり豚に小松菜あんかけ・冷奴・枝豆・トマト>
おばのことがあったりで、ちゃちゃっとできる一品を据えてサイドはとにかく間に合わせ。
でもね♪これはとっても簡単な料理だけど、しっかりビールがススムのだ~。
●カリカリ豚に小松菜あんかけ
生姜の絞り汁・塩コショウ・酒・ごま油で下味をつけた豚バラ薄切り肉に片栗粉をまぶし
フライパン(中華なべ)で、出た油を除きながらカリカリに焼きます。
これを先に皿に移しておきます。
続いて・・・
全体に塩こしょうをまぶした小松菜のざく切りを油でさっと炒め、
鶏がらスープ(市販の顆粒を湯で溶いたもの)少々を加えて全体にしんなりなったところで
水溶き片栗粉でとろみをつけたら・・・
これを先ほどの豚を覆うように盛って出来上がり~。
ポイントが2つ。
豚バラ薄切り肉に下味をつけるとき、
手でもみこむと焼くときにほぐれなくて大変困るので、さっくり混ぜて絡め置く感じ。
片栗粉をまぶすときにバラバラとほぐすようにすると後が楽チンです。
もうひとつは、
小松菜のざく切りに塩コショウするのは、炒める前。
大きなボウルに小松菜を入れたら、ココで塩コショウをして全体を混ぜ調味料をいきわたらせます。
菜っ葉の炒め物に後で塩コショウすると、たまに味が一部に偏ってたりすることがあるので。
これは昔料理番組で紹介されていた葉物炒めする時のコツ。
葉もの野菜だけを炒める時には必ずこれを思い出します♪
来る2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップ、
公式サポーターズのチケット申し込みが昨晩終了しました。
オットと小太郎も日程的に可能な3試合の申し込みをしましたが、結果はどうなるでしょう?!
地方在住の一般庶民が重ねて申し込みできる枠や価格帯は間違いなく激混みカテゴリー。
一般応募も念頭におきながら7/10の当選発表を待つつもりです。
最後の最後はどこでもいいから、世界レベルの試合を垣間見れたら幸せだ~♪♪
日曜日、無事におばの葬儀を終えて両親を自宅に届けたらほっとしました。
幸い膝痛の母は通夜と葬儀の日は痛みが強く出ず、
父は時おり膝が折れるような脱力はありましたが、転倒することもなく。
それもこれも、いとこがずっと傍に控えてくれていたおかげです。
本当にありがたい。
カリカリ豚の小松菜あんかけ、小太郎さんのレシピで何回も作っています。もう、旦那のお気に入りです。これと、鳥のパリパリ焼きはリクエストが入ります。
豆もやしが入るとまた食感と風味が楽しそうですね。
スナップエンドウの鮮やかで濃い緑とレモンカラー、
涼やかな一品の絵がぱんっ!!と浮かびました~。
こちらでは豆はとうろく豆・モロッコなどインゲン系しかもう手に入らないので
来シーズンにはぜひぜひ作ってみたいと思います。
うっかり忘れてたら教えに来てくださいね♪
カリカリにパリパリ・・・ウチのオットはこの手のに弱いのかも。
でも困ったときに安価な素材で簡単に作れるものなので
とっても重宝なレシピです。
あささんちでも楽しんでもらえてるようで嬉しいなぁ。