オペラファンの仕事の合間に パート2

大好きなクラッシック音楽やフィギュアスケート、映画などを語ります。メインは荒川静香さんの美しさを語るブログ。

私に春はいつ来る?

2010年03月21日 23時14分55秒 | 私事
本日の朝、起床して6時前にテレビのスイッチを点けるとNHKのハイビジョン放送で先月のNHK交響楽団の定期演奏会の放送が始まる直前だった。プログラムはワーグナーの楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「前奏曲と愛の死」とマーラーの交響曲第5番。指揮はセミヨン・ビシュコフ。
とにかく私の好きな曲が並んでいるので、慌てて録画のスイッチを押す。そしてワーグナーだけ聴いて出社する。

昨日は微熱があったので仕事は休んで、病院へ行った以外は、丸一日ほとんど寝ていました。
今日は出社してフラフラしながら仕事をしていましたが、仕事をしていると何故か元気が出ているような気がして困ったものである。
夕方、急に役員室に呼ばれ人事異動を通告される。
本当はもっと楽な部署へ行きたかったが激戦区に放り出されることとなる。
ただ、最近、現在の配属先では、私の使命は終えたのではないかと思う事もあり、これで良かったのかもしれません。とにかく少しでも体調を戻して新しい勤務地へ行きたいものである。

帰宅すると「ワールド・フィギュアスケート」の別冊「バンクーバー五輪・フィギュアスケート」が届いていた。本屋へ行くとバンクーバーオリンピックの本がいろいろ並んでいますが、じっと我慢して、「ワールド・フィギュアスケート」の発売を待っていました。
これから、ゆっくりと読むにしましょう。
また昨晩、BS・TBSで放送された浅田真央さんとキム・ヨナの特集もまだ見ていません。忙しくなってきました。