いよいよ、あさって23日からフィギュアスケートの全米選手権が始まります。有料放送のJスポーツでは生中継。
私もスカパ!の番組の契約も変更して準備完了である。
それにしても全日本選手権は生中継ではなく、太平洋を隔てた全米選手権は生中継。本当に変である。
朝の9時45分から女子シングルのショートプログラムの放送。
普通ならば金曜日は公休ですが、今週はお仕事。リアルタイムで見ることが出来ない。これが私の人生。
夜、帰宅後、酒をのみながら録画で見ることにしましょう。
さて一番、気になるのは、右足の疲労骨折でグランプリ・ファイナルを欠場したグレイシー・ゴールド。
ゴールドの回復状態が全米選手権の結果を左右するでしょう。
そしてグランプリ・ファイナルではショート6位からフリーを終えて一気に3位と巻き返したアシュリー・ワーグナー。
やはり優勝の大本命と言っていいでしょう。
その他、長洲未来さん、ポリーナ・エドモンズ、クリスティーナ・ガオ、コートニー・ヒックスの演技も楽しみです。
それにしてもジュニア時代から私の大好きなアグネス・ザワツキーはどうなのだろうか?気になります。情報が欲しいところである。
とにかく誰が3月の世界選手権に出場するのか目が離せません。

昨年の全米選手権・表彰式より
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
私もスカパ!の番組の契約も変更して準備完了である。
それにしても全日本選手権は生中継ではなく、太平洋を隔てた全米選手権は生中継。本当に変である。
朝の9時45分から女子シングルのショートプログラムの放送。
普通ならば金曜日は公休ですが、今週はお仕事。リアルタイムで見ることが出来ない。これが私の人生。
夜、帰宅後、酒をのみながら録画で見ることにしましょう。
さて一番、気になるのは、右足の疲労骨折でグランプリ・ファイナルを欠場したグレイシー・ゴールド。
ゴールドの回復状態が全米選手権の結果を左右するでしょう。
そしてグランプリ・ファイナルではショート6位からフリーを終えて一気に3位と巻き返したアシュリー・ワーグナー。
やはり優勝の大本命と言っていいでしょう。
その他、長洲未来さん、ポリーナ・エドモンズ、クリスティーナ・ガオ、コートニー・ヒックスの演技も楽しみです。
それにしてもジュニア時代から私の大好きなアグネス・ザワツキーはどうなのだろうか?気になります。情報が欲しいところである。
とにかく誰が3月の世界選手権に出場するのか目が離せません。

昨年の全米選手権・表彰式より

