いよいよ世界選手権が始まった。
昨晩は仕事を終えて帰宅すると女子シングルの放送は既に終わっていた。
酒を飲みながら録画を見る。
初めての中国での世界選手権。
なかなかの、いい雰囲気だな。
今後、もっと中国のフィギュアスケートのレベルは上がるだろう。そんな感じがしました。
さて、まずはトゥクタミシェワのトリプルアクセルにびっくり。
凄い迫力。
浅田真央さんに続くスケーターが登場して正直なところ嬉しい。
次は何としても我が国から。樋口新葉さんと大庭雅さんに期待したい。
李子君ちゃんの「花のワルツ」
素敵だった。やっぱりチャイコフスキーのバレエ音楽は本当にいいなあ。
そして日本の女子シングル勢。
さすがだった。浅田真央さんや鈴木明子さんがいなくても、レベルの高さを見せつけてくれました。
宮原知子さんの「魔笛」
表情豊かな演技。このモーツァルトのオペラの音楽を見事に氷上で表現してくれました。
村上佳菜子の「オペラ座の怪人」
やればできる!
キャリアは十分!表彰台を目指して欲しい。
そして本郷理華さん。
ステップ、スピンで最高のレベル4。
とても初めての世界選手権出場とは思えない堂々たる演技。
フリーでは3人とも最終グループでの演技。
日本の女子シングルの底力を見せて欲しい。



にほんブログ村
にほんブログ村
昨晩は仕事を終えて帰宅すると女子シングルの放送は既に終わっていた。
酒を飲みながら録画を見る。
初めての中国での世界選手権。
なかなかの、いい雰囲気だな。
今後、もっと中国のフィギュアスケートのレベルは上がるだろう。そんな感じがしました。
さて、まずはトゥクタミシェワのトリプルアクセルにびっくり。
凄い迫力。
浅田真央さんに続くスケーターが登場して正直なところ嬉しい。
次は何としても我が国から。樋口新葉さんと大庭雅さんに期待したい。
李子君ちゃんの「花のワルツ」
素敵だった。やっぱりチャイコフスキーのバレエ音楽は本当にいいなあ。
そして日本の女子シングル勢。
さすがだった。浅田真央さんや鈴木明子さんがいなくても、レベルの高さを見せつけてくれました。
宮原知子さんの「魔笛」
表情豊かな演技。このモーツァルトのオペラの音楽を見事に氷上で表現してくれました。
村上佳菜子の「オペラ座の怪人」
やればできる!
キャリアは十分!表彰台を目指して欲しい。
そして本郷理華さん。
ステップ、スピンで最高のレベル4。
とても初めての世界選手権出場とは思えない堂々たる演技。
フリーでは3人とも最終グループでの演技。
日本の女子シングルの底力を見せて欲しい。




