goo

暮らしの菓音vol.9 諸々

 

6月2日は文化祭シーズン。
毎回ご参加頂いている地元の社会福祉法人福浜会さん。
ホントは今回も職員さんが直接出張販売して下さる予定だったのだが
急きょ他の場所でのイベントや福祉学校などでの文化祭に出店が重なり
販売商品も少ないということで、商品だけお預かりしての委託に変更。
イベント出店が重なって売れて在庫薄となったからといっても
短時間で新しく量産する、ということが絶対的に不可なのはいたしかたない。
施設自主製品の背後に「さをり織り」や「福祉施設製品」の記事が掲載されたリトルプレス誌をディスプレイ。



今のところ唯一(!?)、杜屋オリジナル製品である奈良の天然竹箸。
奈良に暮らす義父が山から竹を伐り出すところから作っている使い心地抜群の素朴な手作り竹箸。
「竹箸の他にも、竹のバターナイフとか竹のジャムスプーンなんてのが出来たら・・・」
そんな夢想を打診中。



そういえば、4月末に出店したコトコト市の時にご来場のお客様から
「去年の秋のコトコト市の時に買ったお米、すごくおいしかったです」と言われてとても嬉しかった。
長野畑の地主さんが、同じ地域で山の湧水で育てた減農薬のお米。
品種はあきたこまち。標高が高い地域なのでコシヒカリは育ちにくいそうだ。
今も田んぼですくすくと稲が育っていたけど、今年は去年よりも収量が少ないかも、とのこと。
毎月長野畑に手入れに行くたびに地主さん宅にお寄りして
もみ殻付きで保存されているお米を30kg単位で分けて頂いて
村内にあるもみがら付きのまま精米できる精米機で精米して
静岡まで持ち帰ってはご近所のお得意様などにお分けしているけれど
今月は、私自身がこのお米を使っての麹や甘酒作りに没頭したので、あっという間に無くなってしまった。
次回また長野に行ったら分けて頂くつもりです。
欲しい方~直接取りに来られる方は今のうちにご一報を。



ギフトに人気の丸子紅茶、オリジナルブレンドジンジャーチャイ、畑のミント入りチャイの茶葉、
自家栽培レモングラスティーもリピーターさんが増えたので、今年はレモングラスの株を増やした。
夏は冷やしてもすっきりおいしいレモングラスティー。
畑で刈り取ったのを自然乾燥して地道にハサミで刻んで作ってます。
1時間ハサミで切ってると手にマメ出来る。



ちょこちょこと、おすすめコメントを赤い紙に書いてPR。



そして次回、11月3日のトミーさんのピアニカライブのPRポスターは
前回3月の菓音の時にパソコンで作ったもの。
今年11月3日、ドルチェ倉庫でのトミーさんのピアニカライブが決まったのは今年1月のこと。
「まだ10ヶ月もあるーー」と思ってたのに、もう残り時間が見えてきた。
早ーーーい。時間が経つのってホントに早いなーーーー
と言ってるヒマがあったら、準備準備今のうちにひたすら準備。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 暮らしの菓音... 畑のレモングラス »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。