スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

北鎌逍遥③

2017-09-03 | 花散歩

 




JR横須賀線の踏切を渡って 左へ。
小さな川に沿って行くと、紫陽花で有名なお寺。

「明月院」

臨済宗 国指定史跡
1160(永暦元)年に首藤刑部太夫 山ノ内経俊が、父の菩提供養のため創建。
1256(康元元)年 北条時頼が「最明寺」を建立。跡地に子の時宗が「禅興寺」再建。
1380(康暦2)年 関東管領 上杉憲方が中興。
開山: 上杉憲方
開基: 密室守厳
   
本尊: 聖観世音菩薩像
「明月院」は、「禅興寺」(明治初年に廃寺)の塔頭の1つでした。

宗猷堂(開山堂)

当寺最古の建物。密室守厳禅師の木像が祀られています。


お堂横の崖に
明月院やぐら(羅漢洞)

間口7m  奥行6m  高さ3m 
鎌倉に現存するやぐらとしては最大級で、壁面に仏像の浮彫り。
洞内の宝篋印塔は、上杉憲方のお墓といわれています。


此処の境内も、いつ訪ねても 季節の花で彩られています。

花想い地蔵さん



ノシラン(熨斗蘭)



タマアジサイ(玉紫陽花)



小径の両側に、ヤブラン(薮蘭)                          シュウカイドウ(秋海棠) 
     

ハギ(萩)



ケイトウ(鶏頭)
     


シュウメイギク(秋明菊)



ハナトラノオ(花虎の尾)
     


ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)



アザミ(薊)                     キキョウ(桔梗)
     



方丈

秋の気配を確かに感じた 北鎌そぞろ歩きでした☆

14,953歩  


 

コメント    この記事についてブログを書く
« 北鎌逍遥② | トップ | 残暑は何処へ? »

コメントを投稿

花散歩」カテゴリの最新記事