スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

冬の月

2019-11-29 | 雑記


やっと 晴れましたね~
あれして これして それもして・・今日は 忙しい一日でした。


夕方、何日かぶりに 暮れて行く空を見上げると
 



鎌のような 上弦の月


「 日を追うて 歩む月あり 冬の空 」 松本 たかし

気懸りなことを 一つ一つ片付けて、冬の日が 暮れてゆきます。



コメント

初冬の水辺公園

2019-11-26 | 散策


人けもなく、ちょっと寂しい「水辺公園」・・


紅葉している木があると、何か ほっとしますね。




ニシキギ(錦木)も色づきました。




クロガネモチ(黒鉄黐

枝いっぱいに 真っ赤な実をつけて 重たげ☆


サネカズラ(実蔓)も、赤い実が たくさん!
      



サザンカ(山茶花)の美しい季節ですね







モミジバフウ(紅葉葉楓)の並木

例年だと 美しい紅葉が続く道なんですが、今年は 先頃の台風・暴風雨で
葉を落とし 坊主になった木が多い中で、此処は 奇跡的に紅葉しています。

「 淋しさも ぬくさも冬の はじめかな 」 正岡 子規






コメント

冬来たる・・

2019-11-26 | 散策


散歩に、折りたたみ傘が 手放せない日が続いています。
今日も どよんと冴えない、おまけに 寒い寒い一日でした。

今日の空



午前中 買物旁々 散歩に出ました。
厚着して出かけたのに、やっぱり 寒かった
手袋 してくればよかったナ・・・




新鮮野菜の無人販売所

品数は多くないけれど、大体何でも 一把 ¥100也。
今 野菜高騰の折 主婦の味方、助かりまっす!




オニユズ(鬼柚子)

赤ちゃんの頭ぐらいある 大きな柚子。
皮をマーマレードにしたり、果肉をジャムにしたり・・
別名:シシユズ(獅子柚子)


ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)
      
なぜ こんな気の毒な名が 付いちゃったんでしょうね。
アフリカ原産の帰化植物。 筒状で 先端の赤い花が咲いています。
柔らかく、食べると 春菊に似ているそうです。


あ、見~っけ
今季 初めてのカラスウリ(烏瓜)




水仙が もう チラホラ咲いています☆
      


おや、桃の花!?




結構 咲いていて ビックリ!
此処だけ ~♪



コメント

フラワーガーデンの秋バラ2019

2019-11-17 | 花散歩


この時期、こんなにたくさんの
綺麗なバラが 見られると思っていませんでした


「小田原フラワーガーデン」のバラ園




クイーン エリザベス(米)            シャルル ド ゴール(仏)
     



フランクリー スカーレット(米)




ブライダルピンク(米)                センチメンタル(米)
      
  


グラミス キャッスル(英)

丸い卵を抱いたような かわいいティーカップ咲き。
クローブのような スパイシーな香りがします。


ジュリア(英)                       メリナ(独)
      



ゴールデン ボーダー(仏)




  




サンガッディス(米)                  アシュラム(仏)
      



チャールストン(仏)

陽にあたると 花びらの色が変化します。


常夏(日)                         桃香(日)
      
どちらも フルーティな優しい香り。


芳純(日)

ダマスク クラッシックの香りの あでやかな 四季咲き大輪種。





花に顔を近づけて 香りを楽しむ人たちが たくさんいました。
秋バラならではの 楽しみ方ですね


 

コメント

今年は白猫

2019-11-17 | 花散歩


「小田原フラワーガーデン」に寄ってみました。


早速 トロピカルドーム(温室)へ。

約300種類の 熱帯・亜熱帯の花木・
果樹が植栽されていますが・・


今日のお目当ては、コレ!

愛称(?)は、ホワイトキャット
白い耳に長~い髭、花の形態が まるで猫のよう。


タッカ・インテグリフォリア
ヤマノイモ科

採取地:東南アジア


      
例年 夏~秋ごろに開花しますが、開花時期は不定期で、咲く年も 咲かない年も
あるとか。 気儘なところも 猫みたい(笑)。 今年は 一度に4匹も咲いてくれました♪


これは、去年咲いた ‘黒猫’ちゃん☆
タッカ・シャントリエリ

2018年11月



ドームの中では、他にも・・

グアバ
フトモモ科

採取地:ブラジル
果実は絞りやすく、ジュースなどに加工されます。
現地では、葉は お茶としても利用されているそう。


タチハナアナナス                     木立ベゴニア
パイナップル科                     シュウカイドウ科
      


アリストロキア・トリカウダタ
ウマノスズクサ科

採取地:ブラジル
色といい形といい、まるで タコの干物のような 不思議な花。
褐色の花のように見えるのは 萼片で、花弁はありません。
開花時に 腐敗臭を出してハエを誘い、受粉を手伝って貰います。

この花といい 先程の白猫黒猫といい、自然の造形って ホントに面白い! 


ウナズキヒメフヨウ
アオイ科
      
蕾の時は 上を向いていますが、次第に 頷くように下向きになり
開ききらずに これが開花の形だそう。 随分と奥ゆかしい(?)花ですね。
英名は、Sleeping hibiscus  ハイビスカスの仲間です。



このあと、バラ園で
秋バラがまだ咲いているようなので、行ってみましょう☆

(続)

 

コメント

菊日和

2019-11-17 | 花散歩


青空に誘われて 、毎秋 楽しみにしている ‘ざる菊’ を見に 小田原へ。




「ざる菊園」
鈴木さんという 個人のお宅の庭が 一面の菊・菊・・
今年から 入園料¥200になりましたが、一段と豪華に 2,300株☆

どうぞ ご覧ください!














さらに、鈴木さん宅から 180mほど離れた所にあるお寺にも☆

「 阿育王山 総世寺 」

曹洞宗 小田原三山の一
創建: 1441(嘉吉元)年    
1493(明応2)年 三浦一族の相続争いで、三浦同寸が 一時
身を隠していたお寺だそうです。 また、1590(天正18)年
小田原戦役の際、豊臣軍の司令官 豊臣秀次が陣を張ったとか。



今日は 一日青空が広がり、気持ちよ~く 菊三昧





コメント

逗子~葉山へ

2019-11-12 | 鎌倉・逗子・葉山


逗子海岸から「渚橋」交差点を過ぎ、R24を 海へ向かってぶら~り☆



逗子と葉山の境辺りで 少し右へ 入ったところに
「 鐙摺(あぶずり)の不整合を示す露頭 」

説明板によると;
ここは 三浦半島で一番古い層の上に これより若い逗子層が
傾斜不整合の関係で 重なっている露頭で、『鐙摺の不整合』と
して 神奈川県 史跡名勝天然記念物に 指定されています。


右下方から 左上方に向かって認められる 凸凹に富んだ不整合面を
境として、逗子層は 北に緩く傾いていますが、葉山層は ほとんど
垂直に近い傾斜を示していることから、葉山層堆積後 逗子層堆積前に
大きな地殻変動があったことがうかがわれ、関東地方の生い立ちを
知るうえで 貴重な資料とされています。
 

 不整合面のすぐ上には 葉山層の砂岩・泥岩などの礫からできている
基底礫岩がみとめられ、ミウラニシキなどの貝の化石が 多数含まれています。
      



切通しの緩やかな坂道を下っていくと、たくさんの船が見えてきました。
この辺りは、もう葉山です。
「葉山港」




此処は、我が国の ヨット発祥の地だそうです。


「葉山マリーナ」


‘ザ 湘南’ の風を感じながらの ぶら~り海岸散歩でした☆

 

コメント

逗子海岸

2019-11-12 | 鎌倉・逗子・葉山


久しぶりに、逗子海岸に 来てみました。


砂浜が広くて、開放感 抜群!


江の島の向こうに、今日も 富士山 🗻









「 太陽の季節 ここに始まる 」 石原慎太郎
時代ですね~


今日のお土産は 桜貝

薄くて割れやすい・・
まるで 誰かさんの 心のよう??

♪ ほのぼのと うす紅染むるは わが燃ゆる さみし血潮よ ♪
時代ですね~





コメント (2)

海風散歩

2019-11-10 | 散策


今日は 海岸をぶら~り☆



海風が冷たくて いい気持ち~♪




港に 停泊中の船が見えます。




あ、何か来た!

すごいスピードで、勢いよく 駆け抜けていきます。
水しぶきを上げて   縦横無尽に! 

      


カーフェリーが 港に帰ってきたようです。
「かなや丸」


浜辺では、BBQするグループや のんびり釣り糸を垂れる人、
思い思いの休日を 楽しむ人たちがいました。


コメント

夕焼けと富士山

2019-11-09 | 散策


今日は きれいに焼けました☆





目を移すと
うっすらと 雲から頭を覗かせる 富士山🗻


今日も一日 穏やかに過ごせました
お蔭さまデス!




コメント

今日のつれづれ

2019-11-08 | 雑記


今日は 太極拳の練習日。
老師が不在で 自主練習だったので、話し合って
久しぶりに 42式総合太極拳をやろうということに。

しかーーし、
套路は 見事に忘却の彼方へ 去ってしまっていた~
こんなに綺麗サッパリ 忘れられるなんて・・・


仕方ない、
ああでもない こうでもないと 言い合いながら
何とか三分の二辺りまで 辿り着いたところで
今日は 時間切れとなりました・・

初心に帰って、また イチから覚え直しですヮ


ところで、今日は「立冬」だそう
そして 一の酉



「 月かけて 晴れぬく空や 酉の市 」 久保田 万太郎


今夜の月は、中天に☆

 
体も 脳ミソも 疲れた~ 今夜は 爆睡だ!

コメント

深まりゆく秋

2019-11-07 | 花散歩


晴天が続いています。
夏からの運動不足で 体重増加が著しい‘猫’、焦ってオリマス
月末には 恒例の健康診断を 控えてるしね・・




YRPの並木が、少しずつ 色づいてきました。







ヒメリンゴも 赤くなってきて  
      


サネカズラも☆



鮮やかな黄色は ツワブキの花



ムラサキシキブ



ホトトギスは、タテアゲハの食草







タイワンアザミは 今 花盛り☆
      


こちらも 花盛りです! フユザクラ


「 天広く 地ひろく秋も ゆく秋ぞ 」 一茶   


コメント

菊日和

2019-11-06 | 花散歩


街なかの公園で、菊花展をやっていました。


辺りには、菊の花の香りが しています。
暫し 散歩の足を止めて・・


厚咲











間管咲                           大掴咲
      


一文字咲



盆栽仕立



懸崖



ちょっと 変わってる?




      


ドーム咲






「 佳き花の 十鉢にあまる 菊日和 」 秋櫻子 


コメント

冠雪の富士山

2019-11-05 | 散策


先月23日に 初冠雪のニュース発表があってから
何度か トライしたけれど、霞んでいたり 雲に隠れていたり・・・

快晴の今日こそは!と、富士見散歩 




今日は、何とか見えました!




♪ あ~たまを 雲の 上に出し~♪


見ると、何だか 元気が湧いてくる
富士山って、ホント不思議な山・・‘猫’ の元気の御守デス !




コメント

晩秋のバラ散歩

2019-11-04 | 花散歩


とうとう霜月、カレンダーも 残り2枚になりました。

炎暑→台風→晩秋・・気持ちのいい秋日和は 何処へ行ったやら?




公園のバラも 花数が少なくなってきました。




鎌倉(日)                         宴(日)
      


アンジェラ(独)

棘が少なく 花付きが良い半八重咲き☆


ザ ダークレディ(英)                ノヴァーリス(独)
      


玉かずら(日)

薄桃色の小さな花が 数輪ずつかたまって☆


ピース(仏)                       アライブ(仏)
      


パパメイアン(仏)



ラベンダー メディランド(英)

優しいラベンダーピンクの 半八重咲き☆


ラバグルート(独)              マジカルミラクル(蘭)
      


レオナルド ダ ビンチ(仏)

濃いローズピンクの 端正な花姿☆


ローズヒップのアーチの向こうに・・「いずも」


これが 今年最後のバラ散歩かな。
また 春に 会おうね~!


 

コメント