スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

秋を探しに

2015-08-28 | 散策


今日は、朝から時折 ミストのような細かい雨が降ったり
またやんだり・・・秋を呼ぶ雨ですね。

室温 26℃ 湿度70%



急に涼しくなって、散歩が楽チ~ン
このくらいの雨なら、傘は要らないでしょう。
でも・・
さて 何を着て出掛ければいいんでしょうね(慌)




あちらこちらで、目につくようになりました☆






いつもの海岸通りを歩いていると・・
ハマカンゾウが咲いていました。




崖の上の方に・・ あ、見ーっけ!





空はどんよりして
今日は 対岸の房総もよく見えません・・

ノッポのアオノリュウゼツランが2本。
黄色い花は、まだ咲いていないみたいです。

こんな天候が 暫く続くとか?

14,722歩




 

コメント

夏の終わりの植物園3

2015-08-24 | 花散歩


夏を代表する花といえば、やっぱりヒマワリ☆

大船植物園では、約20品種ぼどが 長く楽しめるようにと
開花時期を少しずつずらすように 育てられています。

 まずは、元気をくれる黄色の大きなヒマワリから☆

コング                         ロシア
          
コングは、枝分かれした茎の下から上まで たくさんの花。
ロシアは、およそ2.7mのてっぺんにとても大きな一輪。
どちらも、‘猫’が両腕を胸の前で輪にした程の 大きな大きな葉!



サンリッチ レモン




サンリッチ オレンジ                  サンリッチフレッシュオレンジ
            



バレンタイン




テディ ベア




スターバースト レモンオーラ




レモン エクレア




 黄色いのばかりがヒマワリじゃありません。

プラドレッドシェード                  バイカラーミックス
          



ムランルージュ




ルビー                       フロリスタン
          



 有名画家に因んだヒマワリもありました。

ゴーギャンのヒマワリ



モネのヒマワリ



ゴッホのヒマワリ



マティスのヒマワリ


美術に疎い‘猫’は、ゴッホのヒマワリの絵ぐらいしか知りませんでしたが・・・

画家たちのヒマワリは、残念ながら 花の盛りを過ぎてしまったようでした。
来年は時期を逃さず、綺麗に咲いているところを見に来たいです。

    

コメント

夏の終わりの植物園2

2015-08-23 | 花散歩


大船植物園の夏のお楽しみのひとつ

ヒョウタンのトンネル☆


涼しげな葉蔭に、さまざまな形がぶら~り揺れているのを見ていると、
そのなんともユーモラスな姿に フッと心がほどけていくよう・・


恐竜ヒョウタン                      バターピーナッツ
            
恐竜のような厳つい見かけ               色も形も巨大 ピーナッツ



ペポガボチャ                         白ゴーヤ
            
鑑賞用のミニかぼちゃ                  あまり苦くはなさそう?



台湾大瓢

自然の神さまの傑作~



鶴首ヒョウタン                     大長ヒョウタン
          
ぶらーりぶらーり・・ 時間を忘れてしまいそうな抜群の癒し効果



メロンも生ってました!





              




コメント

夏の終わりの植物園

2015-08-22 | 花散歩


ふと気づけば・・
8月も あと少しでおしまいなんですね~
暑いのは もうたくさん! でも、夏が行ってしまうのはちょっと寂しい・・

毎年この頃になると、同じことを言ってる気がするナ・・笑
‘猫’の季節病→晩夏症候群(なんて あったっけ?)


さて、
今日は 夏の名残りを求めて 「大船植物園」へ行ってきました。




園内に入って行くと・・

さっそく 涼しげなハスの花☆



 


 





ダンゴギク                          クロタラリア
(キク科)                            (マメ科)
            
ミニ向日葵のようなダンゴギクは、中心部分が丸く盛り上がっているので この名。
クロタラリアはタヌキマメの仲間だそう。 草丈が高く、風にゆさゆさと揺れています。
クロタラリアには、センチュウの抑制効果があるそうです。




カノコユリ
(ユリ科)




ナツズイセン
(ヒガンバナ科)



            

オミナエシ
(オミナエシ科)

この花を見ると、「あぁ、夏が終わるんだなぁ」と・・・
秋を告げる花ですね。



色とりどりのサルスベリが満開でした!




き・れ・い!




(続)



コメント

百日紅

2015-08-21 | 花散歩


秋の気配がしてきましたね。

猛暑日に届かなくなったとはいえ 依然 蒸し暑さが続いていますが、
風(空気)は確実に、秋の歩みを刻んでいるようです。

今日は漸く、青い空が雲の間から覗いてくれました~


川沿いのサルスベリ、今年もそろそろ咲いたかな?
ちょっと見に行ってみました。




よかった、咲いてました☆

向こうの方まで並んで咲いています。 ちょっと分かりにくいかな・・



薄日で、花色はイマイチだけど・・









「 こぼれ陽に さそはれ見るや 百日紅 」  秋桜子


12,947歩



コメント

残暑お見舞い

2015-08-16 | 雑記



朝晩は、少しずつだけど いくらか過ごしやすくなってきました。
あと ひといきですね!



と言って、
ふっと気を緩めた隙に ドッと夏バテ・・・なんて事にならないように、
(‘猫’は、どうも最後にコケる癖があるようで・・・汗)
しっかり暑さを見送り終わるまで、油断しちゃダメだよ と、 
 自分に言い聞かせる今日この頃です。 

頑張りましょう~!


                              鎌倉・本覚寺


コメント

灸まん

2015-08-15 | 雑記


四国旅行のお土産に頂きました


こんぴら名物 名代「灸まん」

灸まん本舗 石段屋 「こんぴら堂 」製
2002年全国菓子大博覧会 最高賞受賞 香川の代表的銘菓だそう。


可愛らしいこの形は・・

そう、あのモグサのお灸の形



栞に、「灸まん」の由来が書かれたユーモラスな文章☆
長いので、その一部をご紹介しますね;

「手前どもは昔、麻田屋久八という旅宿でございました。その頃のこんぴら(琴平)の宿屋は
石段上の並びにあったもので・・(略)・・天保何年のことでしたか、江戸から小金井小次郎と
いう親分が、私どもへ泊りまして、これが、また苦味走った鄙には稀れな好い男ッ振りで
ございまして、『おい、女中さんよ。こヽには、こんぴら灸てえのがあるそうぢゃねえか。』
あ、申し遅れましたが旅の疲れを癒す御灸で、私どもの婆ァがお客さまへのサービスで・・(略)



男前には生れたいものでござります。 女中が特別柔いのをすえたのでしょうか、『こいつは
甘めえお灸だわぁー。』と親分が申しましたそうで、小金井親分が甘いお灸だといったのが
始まりで、よく効く甘いお灸の麻田屋の金毘羅灸というので名物になり・・(略)

折角祖先の創めた甘い灸というのをとりまして、『灸まん』。 これで旅の疲れを癒して
貰おうと存じ創めたのが、石段屋の灸まん、・・(略)・・     七代目主人敬白 」


では、天保の頃の金毘羅参りに想いを馳せながら
久しぶりに、お薄で頂きましょうかね☆


しっとり柔らかい皮に包まれた黄身餡が 上品な甘さ
大変おいしく頂きました。  

ごちそうさま!



    

コメント

ぼんぼり祭

2015-08-09 | 鎌倉・逗子・葉山


鎌倉・鶴岡八幡宮の「ぼんぼり祭」、今日が最終日でした。




鎌倉ゆかりの方達による書画のぼんぼりが、境内に並んでいます。
昼間のぼんぼりですが、目に留まったものをいくつかご紹介しますね。


山本富士子氏

添えられた短歌に惹かれて・・



鈴木英人氏

毎年 ステキな湘南の夏の絵☆



滑川公一氏

今夏は、まさに!



折原みと氏

ひまわり娘♪



大竹五洋氏

清楚な日本美☆



福井良宏氏

幻想的・・



小澤柏光氏

跳躍!



養老孟司氏

今年の虫は、覚えにくい名(笑)



土田直敏氏

この夏は、やっぱりこの人!


昼間でも、十分に楽しめました~!



コメント

三浦の花火

2015-08-06 | 雑記


 

三浦海岸恒例の納涼花火は、スターマインや水中孔雀など 3,000発☆
今年も 広い砂浜にシートを広げ、浜風で涼みながら楽しみました。







            








名物のダイコンが・・・滲んでしまった





水中孔雀


此処の花火大会には 何かホッと和めるような‘ふるさと感(?)’があって、
毎年、「よかったナ 来年もまた来たいな 」という気持ちになるのです





コメント

返り咲き

2015-08-03 | 雑記



今日も、一日暑かったですねぇ・・・
皆さん 大じょうぶ? 溶けてませんか~


正午の我が家の室温は、32℃

30℃を超えたヨ、ふゥ~~





庭の藤が、暑さで体内センサーに狂いが生じたのか
次々 咲きだしてしまいました・・
            


ガンバレ お藤さん!!





コメント

ひまわり

2015-08-02 | 花散歩



小田急・江ノ島線「善行」駅から、ぶら~りと20分ほど。



善行中学校前に広がる畑で、 ひまわりが満開☆



福島のNPO法人がひまわりを栽培し、種から採れる油を製品化する事業を行って
いましたが、原発事故による土壌汚染で栽培できなくなったため、全国で代わりに
ひまわりを栽培して種を福島に送る活動 『ひまわりプロジェクト』が始まりました。
此処のひまわりも、そのプロジェクトの一環として栽培されているものだそうです。







近くにも、もう一か所☆


約6,000株のひまわりから、今年は124kgほどの種の収穫を見込んでいるそうです。
美しいだけじゃない ひまわりのパワーが、福島にもうすぐ届くのですね!

   

15,690歩



コメント