スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

ハマ散歩②

2016-03-31 | 横浜




「臨港プロムナード」を 港を眺めながら歩いて







「山下公園」へ
園内のしだれ桜も ソメイヨシノも 


重要文化財になった「氷川丸」











「マリンタワー」も桜越しに







大勢の人たちが 桜を楽しんでいました☆




コメント

ハマ散歩①

2016-03-31 | 横浜



東京や横浜のあちらこちらから、ソメイヨシノが
満開とのニュース☆
一気に 春が来た~!


うららかな陽射しに誘われて、ぶら~りハマ散歩に出かけました。





まずは「横浜公園」から。

目をひく濃紅色の桜は「横浜緋桜」。













チューリップも だいぶ咲いてきました。







春の風物詩「チューリップまつり」は、4月15日(金)~17日(日)だそうです。




花いっぱいの「日本大通り」を通って


「山下公園」の方へ 行ってみることにしましょうか☆

(続)


コメント

やっと青空

2016-03-27 | 花散歩


午後から 思ったより晴れてくれました
せっかくの青空、夕食準備までの間にちょっと歩いてきましょう☆
今日は 少しはマシに撮れる・・かな?




「花の国」again☆

ラナンキュラス





ノースポール

逆光・・・




ミツマタ花盛り!



            




陽光





もう一度 チューリップ













オオシマザクラ


お花には やっぱり青い空が似合う


13,862歩




コメント

里山散歩

2016-03-26 | 散策


なかなかシャッキリとは 晴れてくれませんね~
肌寒いし・・・


でも 元気出して
久しぶりの里山散歩へ出かけましょう!














            



ほとんど収穫が終わったキャベツ畑の向こうに 梅林







これはモモ?








早くあったかくな~れ!

11,773歩



コメント

本覚寺のしだれ桜

2016-03-25 | 花散歩


鎌倉「本覚寺」のしだれ桜を見に☆


「日蓮上人ご分骨堂」

大きく枝を広げて、本当に見事な桜です。



通りがかる人も、次々に足を止めて






あ~、また ボケてもうた・・・





コメント

新宿御苑の桜

2016-03-18 | 花散歩



お彼岸の墓参の帰りに「新宿御苑」へ、早咲きの桜を見に行ってみました。




外国の方達がとても多く、あちらこちらでカシャカシャとの音。
午後にはすっかり曇ってしまいましたが、いろいろな早咲きの桜が楽しめました☆



「陽光桜」

苑内各所で いちばん多く見られました。






「大島桜」
  



「東海桜」

植物園で見た「敬翁桜」と同じ仲間だそうで、やはりシュッと上を向いた枝。



「ヒマラヤ緋桜」





旧内藤家庭園の「玉藻池」畔に、いつも楽しみにしている桜があります。



「高遠小彼岸桜」
          




「中の池」の池畔、山茱萸の黄色い花の向こうに見えるのは
「修善寺寒桜」

満開ですね~☆




「桜園地」にも、みごとな桜があるんです☆

「大寒桜」



ほかにも、「関山桜」や「寒緋桜」なども綺麗に咲いていました。
桜って本当にたくさんの種類があって、結構長い期間楽しめるんですね。
あぁ、日本に生まれてよかったナ~!

       



 

コメント

春の花々

2016-03-17 | 花散歩


植物園は 春の花々で賑やかになってきました~☆





ハナモモ                           アセビ
(バラ科)                          (ツツジ科)
            


コブシ
(モクレン科)

そうそう、コブシは このイメージ。
先日のは、やはり白モクレンでしたね。



アメリカ赤花トチノキ                    シャクナゲモドキ
(トチノキ科)                        (マンサク科)
            



オオミスミソウ
(キンポウゲ科)




別名:ユキワリソウ
花びらの数も花色も いろいろあるようです。



バイモ
(ユリ科)
            
花の内側の紫色の網目模様から、アミガサユリ(網笠百合)とも。



アマナ
(ユリ科)

球根を食べると甘いので、この名。



ヒメリュウキンカ
(キンポウゲ科)

春の黄色い花は、元気をくれますね!



シラユキゲシ
(ケシ科)
            



レンゲソウ                      ウグイスカグラ
(マメ科)                       (スイカズラ科)
            


         
パンジー
(スミレ科)




温室には

バナナ
バショウ科)
            


ヒスイカズラ
(マメ科)




室内の展示場にも‘春’☆

ラナンキュラス
(キンポウゲ科)




コメント

早咲き桜

2016-03-17 | 花散歩



「大船植物園」で早咲きの桜が満開と聞いたので、さっそくお花見に☆





まず、当園のシンボルツリーとも言える「タマナワザクラ(玉縄桜)」

当園で実生から選抜され、地元の地名を冠した桜。 園内各所で咲いています。
少し盛りを過ぎて葉が出始めましたが、ソメイヨシノに似た淡紅色の花がステキです



「春めき桜」
            
南足柄の育種家が育成した桜といわれ、別名「アシガラザクラ(足柄桜)」とも。
ピンク色のポンポンみたいな塊が とても カワイイ~



「おかめ桜」

マメザクラとカンヒザクラの交配栽培種。花は下向きに咲きます。
そろそろ散り始めでしょうか、紅色の萼が目立ってきましたね。



「ケイオウザクラ(敬翁桜)」

久留米の良永敬太郎氏が作出した桜で、「啓翁桜」とも。
シュッと上に向いた枝に、ヒガンザクラに似た小ぶりの花が咲いています。



「オオカンザクラ(大寒桜)」
            
埼玉・安行市で栽培されていた桜で、カンヒザクラとオオシマザクラの交雑種。
花は全開せず下向きに咲きます。 別名「アンギョウザクラ(安行桜)」。



「オオカンザクラ実生」

オオカンザクラとカンヒザクラの実生から育成された桜。
花色は濃紅色で、カンヒザクラによく似ています。



「カンヒザクラ(寒緋桜)」

濃紅色の釣鐘状の花が特徴的。 寒さにはあまり強くないとか。




ソメイヨシノよりひと足早く、春を告げてくれています♪




コメント

辛夷? 白木蓮?

2016-03-15 | 花散歩


「コブシが綺麗に咲いてたよ」と、友達からのメールで
「どれどれ?」と 教えられた場所に早速行ってみました。




わぁ、綺麗~!

道の両側に、真っ白い花をつけた木が並んでいます。
満開ですね~


ん?

コブシ? 白モクレン?



お行儀よく上を向いて咲いているのは「モクレン」と思っていたけど・・・違ったかな?


まぁ 同じモクレン科だし、綺麗なら どっちでもいいや(笑)
正しい見分け方をご存じの方がいらしたら、教えてくださいマセ!





コメント

チューリップ

2016-03-13 | 花散歩


寒い日が続いていますね。
漸く春らしく暖かになってきたと思っていたのにィ・・・

負けないで、元気にがんばっていきましょう!




「花の国」は今、チューリップがいっぱいです♪


エントランス広場も



        



園内のレストランにも

















港を見下ろすテラス席で


優雅に、ティーブレイクなど いかがでしょう


 


コメント

三浦・黒崎の鼻

2016-03-08 | 横須賀・三浦



朝方の濃い霧がようやく晴れて、何だかポカポカ陽気になりました。


京急「三崎口」駅から、R134を北に向かって歩いていると、
左側の路端に  こんな立札を見つけました。

ドラマ撮影するような場所なら、きっと眺めの良い所ね。
行ってみましょうか☆




広い道をどんどん進んで行くと、2枚の説明板のようなものが見えてきました。

右側の1枚に、「黒崎の鼻とは」で始まる長い説明の文章。 
それには;
「なぜ黒崎の鼻と呼ばれているか 地元の方々に尋ねたら、『岩場が
黒っぽいからだ』という説もあるが定かではないとのこと。」と。
「鼻」は、先端という意味でしょうね。 

左側の1枚に絵が描かれています。 フーン、こんな景色なのね。
説明板の横に細い道があるので、とにかく入って行ってみました。




山道のような藪の間を ちょっとドキドキしながら抜けていくと、
ほどなく視界が開けて、岩場の先に・・海☆


「黒崎の鼻」は 昔から別名「馬の背」とも呼ばれていて、曽野綾子氏の
小説『神の汚れた手』の中に出てくる「馬の背の岡」は、当地とのこと。
曽野氏の別荘が岡の上にあり、一時はペルー元大統領フジモリ氏が
住んでいたこともあったようです。


立札にあったように、TVドラマなどの撮影がよく行われるそうで
嘗てはNHK大河ドラマ『義経』や『龍馬伝』でも使われたとか。




条件が良ければ、相模灘の向こうに富士山が見えるそうです。

快晴の日に もう一度来てみたいですね~



‘猫’のつぶやき・・
新年度に向けて、オシゴトの研修が今週から始まりました。  
これをきちんとクリアしていかないと、新年度に繋がらなくなってしまうので
ホントは こんな遊び呆けてる場合じゃないんですけどね(笑)

ガムバリまっする!!



コメント (2)

観音崎をぶら~り

2016-03-05 | 横須賀・三浦



せっかくなので、久しぶりに「観音崎公園」をちょっと散策☆




歩行者用の素掘りのトンネルを抜けて行きます。
          


公園の東側も、海岸沿いの眺めのいい遊歩道が続いていま
す。




左手の階段を上って行けば、「観音崎灯台」。
            
今回は灯台には上らず、手前の道を右へ下りてみましょう。





「北門第一砲台跡」


ここ観音崎は東京湾側に突出した岬のため、湾岸防備の重要拠点として
1880~95(明治13~28)年間にレンガとコンクリートの砲台が計15ヶ所
設置されて 日清・日露戦争時代に活躍しましたが、関東大震災で大破し
大正末期までに全て廃止。 その遺構が、今も園内に残されてあります。


この「北門第一砲台跡」もその1つで、1884(明治17)年完成したもの。
半円形の砲台2基が扇形に配置され、直径24cm巨砲2門が海に
向かって並び、2つの砲台は隧道で通じ 地下に弾薬庫がありました。


(説明板より)







近代日本の黎明期における 物言わぬ遺産ですね。






帰りに見た「鴨居港」ののどかな風景☆

何かホッとしますね

29,234歩



コメント

たたら浜のマイルストーン

2016-03-05 | 横須賀・三浦





観音崎にある「たたら浜

今日も めっちゃキレイな海です!




ゴジラ映画の第一作で、初めてゴジラが出現したのが 浦賀沖。

足元に、約10分の1縮尺のゴジラの足跡??
            




その先に・・ありました、2つ目のマイルストーン



テーマは、「黒船」ですね。




サイクリングの途中に ちょっと自転車を止めて、
沖を行くさまざまな船を眺めながら ひと息入れるのもいいでしょうね♪






コメント