スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

暑さが続きます・・

2023-07-30 | 雑記


今日も 各地に 「熱中症警戒アラート」が出されて
厳しい暑さに なりました。





我が家の 冷房していない部屋の
午後2時ごろの 温湿

室温 31.6℃ 湿度65%
「やれやれ」のポーズのイラスト(女性)


気象庁 が発表している  7月29日~8月28日の  1 か月予報によると;

太平洋高気圧が 西に大きく勢力を広げ 日本列島を覆うため、
この先1 か月の気温は 全国的に 平年よりも高い予想で
厳しい暑さの日が 多くなるとか・・

尚、東日本 西日本の 降水量は 平年並みの予想に なっています。


どうやら ‘猫’は。。。
家事とオシゴトは できるだけ 朝夕の涼しいうちに済ませて
日中は 冷房を効かせた部屋で のんびり シエスタ(?)
夜は さっさと寝て 翌朝 早朝散歩へ。

新涼の季節が来るまで、こんな日々を 過ごすことになりそうです。
皆様も どうぞくれぐれも ご自愛くださいね!

 

コメント

元気出して

2023-07-29 | 散策


今日も 海まで 朝散歩♪





日の出の時刻を 過ぎる頃になると、急に
海辺の遊歩道を ウオーキングする人が 増えてきます。

やっぱり 海辺は 気持ちがいい~ って
思うことは 誰方も 同じでしょう



そして、
盛夏に負けない 元気な植物たち☆

涼し気な 白いキョウチクトウ(夾竹桃)

  


クコ(枸杞)の実が 鈴生り!




ハマユウ(浜木綿)
   



ハマボウ(浜朴)




こちらは ひときわ 元気いっぱい!

同じ夾竹桃でも 色が違うと 印象も グッと変わりますね☆


さぁ ‘猫’も 精々元気出して いこうぜ~ィ



コメント

朝焼け雲

2023-07-28 | 雑記


☆ 朝焼け雲 ☆


午前4時半ごろです。
日の出は 4時48分だそうだから、あと ちょっとね☆




ムクゲ(木槿)

   
これも アオイ科の仲間の 一日花。
フヨウ(芙蓉)より 小ぶりの花で、葉の形で 見分けられます。


「 さびしきは 紫木槿 花びらに 夏日の匂ひ 消えがてにして 」 牧水

「木槿」は 秋の季語
そういえば、来月8日は もう「立秋」なんですね。
ひと雨 欲しいところです・・






コメント

朝陽を浴びて

2023-07-27 | 散策


今朝は コースを変えて 海まで 早朝散歩♪
うまくすれば 日の出が 見られるかも と 期待して・・




房総の山蔭から ちょうど 上ってきたところでした!

間に合った~








ハマボウ(浜朴)の蕾が 開き始め




鳥たちは これから 朝ごはんかな☆

アオサギ               コサギ
   

海辺の 朝の営みが 始まりました☆






コメント

今日も・・

2023-07-26 | 雑記


今日も 全国的に 暑い暑い一日でしたね~


関東地方も 内陸の方では 軒並み35℃以上の 猛暑日とか、
海に近い 我が家の辺りでも 31~32℃という 暑さになりました。 

この先も暫くは この暑さが続くらしいので、しっかり体調管理して
繰り返し言われているように 熱中症にも 備えたいですね! 


特に 我々高齢者は 自分では気づかないうちに 熱中症に陥り

急に 具合が悪くなる場合が あるのだとか・・


そうならない為に 時々 セルフチェックをすると いいそうです。

手の親指の ピンク色をした爪を 反対の指でつまむと 白くなりますが、
指を離したときに、白かった爪の色が 元のピンク色に 戻るまでに
3秒以上 かかると、脱水症を起こしている 疑いがあるといいます。

また よく知られている方法として、手の甲の皮膚をつまんで離した時
つまんだ形が
3秒以上 元に戻らない場合も、脱水症の疑いあり と・・・
どれどれ。。。ん、今は 大丈夫そう



☆ 今日のオ・マ・ケ ☆

今宵は きれいな 上弦の月




コメント

大暑

2023-07-24 | 雑記



関東地方も 漸く 梅雨が明け「大暑」の候、
いよいよ 夏本番に 突入デス!

今日も 全国的に ほぼ真夏日・猛暑日のようですねぇ

がんばって いきましょう!


この頃は 朝4時過ぎには 自然に 目が覚めます(我ながら スゴイねー
着替えをしたら まず歯磨き、そして お白湯を コップ一杯
ゆるゆる 体を動かし 足の裏側は しっかり伸ばして・・
 
準備オッケー
さぁ、朝散歩に 行ってきまーす☆




今日は 公園の方へ 行ってみましょう♪

フヨウ(芙蓉)

植え込みに たくさん咲いています



木芙蓉とも。 一日だけの 美しい花ですね



木立の向こうに 陽が上ってきました
この時間が スキです!



今朝は ちょっと足りなかった・・5,892歩

 

コメント

未曽有の酷暑?

2023-07-22 | 雑記

 

世界各地で
ここ数年 北半球を中心に 豪雨や干ばつ、自然発火が原因とみられる
大規模火災など、気象の極端化が進み それによる災害のニュースを 耳にします。
  
世界気象機関(WMO)は、
7年ぶりに発生した エルニーニョ現象が
世界平均気温をさらに高め、
この夏 世界は 観測史上最も暑い
夏になるだろうと 警鐘を 鳴らしています。



日本でも、
気象庁は、日本の9月までの 天候について 西に張り出した 太平洋高気圧と
東に張り出した チベット高気圧とが重なり、また
エルニーニョ現象の
影響で 偏西風が大きく蛇行して 暖かく湿った空気が流れ込みやすく、
前線や低気圧の影響を 受けやすくなると 予想しています



気象庁が620日に発表した79月の海洋と大気の状態の予測図(気象庁提供)




私たちは これまで誰も 経験したことがないような
暑さの夏を これから 経験することに なるのかもしれませんね。

ブログの更新が 進まなくても、それは 暑さのせい(笑)
がんばって 朝散歩を継続しながら 酷暑の夏を 乗り切りたいデス!


今朝は ハマユウ(浜木綿)に 出会いました☆




コメント

あぢィ~!

2023-07-17 | 雑記


今日は 今季いちばんの 暑さでしたねぇ~ 

早朝散歩に 出かけたときから、既に いつもの涼しい風は
なく
少し歩いただけで もう じんわりと 汗が・・



日中 グングン 気温が上がり、
風通しの良いリビングも 30℃を超えて
扇風機だけでは 間に合わなくなり、遂に今季初 冷房を ON!
ふぁ~

  
この炎天下でも 働く方たちには 申し訳ないけれど
涼しい部屋で のんびりお昼寝。ジジババの ささやかな特権デス☆

お昼寝をしているウサギのイラスト

明日も 厳しい暑さの予報が 出ています 
日本国内ばかりか 世界中が 燃えるような暑さ とか

 ふぅ。。



コメント

愛しのレンゲショウマ

2023-07-16 | 神奈川


(前回の続き)

「えびね・やまゆり園」で、ヤマユリは 終盤だったけれど
楽しみにしている花が 他にもあるんです




レンゲショウマ(蓮華升麻)
キンポウゲ科

“森の妖精”と呼ばれる 可憐な花姿に 魅せられて
毎年 楽しみに 此処を訪れる人が たくさんいらっしゃいます。


なんと! 今日は
珍しく誰もいなかったので、心ゆくまで じっくり向き合って





   
真ん丸の蕾も とても愛らしい





昔々 毎年のように レンゲショウマの群生を見に 奥多摩の御岳山に 
一緒に登った 山歩きの相棒のことを 思い出しながら・・




☆ 今日の オ・マ・ケ ☆

ランチで 食べた オムライスが 美味しかった~!



コメント

藤沢・えびねやまゆり園

2023-07-14 | 神奈川

 

友達を案内して やまゆりを見に☆



が・・・
咲いていたのは もう名残の 10数輪
   



遅かったか~ ザンネン!
今年は やはり 花が早かったようで・・



それでも 気を取り直して 園内をひと巡り


沢山の花に
出会いました



ノカンゾウ(野萱草)と コスモス



   






オミナエシ(女郎花)と ミソハギ(禊萩)




ツリガネニンジン(釣鐘人参)
   



ヒマワリ(向日葵)




タマアジサイ(玉紫陽花)      シュウカイドウ(秋海棠)
   



オニユリ(鬼百合)



そして あの花にも

それは また 明日ね 


コメント

暑い~!

2023-07-11 | 散策



WMO(世界気象機関)の発表では、今月最初の1週間(先週)が
観測史上 最も暑かったそうです。 「我々は 未知の領域にいる」と。
 
今日は まさに これ迄で一番じゃないでしょうか。
ムシムシして 湿気が 肌にまとわりつくようで、
蒸籠で蒸される 肉まんの気持ちが わかる気がする・・(笑)




今朝の散歩で 出会った花は

アメリカ芙蓉

アオイ科

‘猫’の顔ほども ありそうな 大きな花は
いかにも 見る人に 元気をくれそう。



モミジアオイ(紅葉葵)
アオイ科

葉が モミジのように 掌状に3~5裂しています。
別名:コウショッキ(紅蜀葵)


梅雨明けは いつ頃でしょうねぇ 
待ち遠しいような コワいような。。



コメント

朝焼け

2023-07-10 | 散策


今朝も 元気に 早朝散歩☆

 

宵っ張りの‘夜猫子’にしては 信じられないくらい 頑張ってます!
‘早起鶏’ に 改名しようかな~ なーんて 秘かに自画自賛
とか言いつつも、さぁ いつまで続くことやら・・


東の空が 金色に輝き 陽がさしてきました
今日も 暑くなりそうだなぁ・・




 わぁ、栗の実が いっぱい!




ちょっと ひ弱な感じの タチアオイ(立葵)
   

日毎に 花の数が増えていくので 毎日楽しみ です




コメント

レタスと言われた・・

2023-07-08 | 雑記


いつも 楽しいメールをくれる 花友達から こんな話題;



この前、放っておいた植木鉢から 芽が出てきて 何の芽だろうと
写真に撮って AIに聞いてみたら、「レタス」だと 教えてくれたの。


それから成長して 花が咲いたら



キキョウ(桔梗)でした~


AIも 間違えるのね

 

コメント

霧の朝

2023-07-07 | 散策


早朝散歩は 今日で一週間☆
少なくとも「三日坊主」は クリアしたゾ・・って
まだ 威張れるほどの ことじゃないけど

朝露の玉を乗せた 朝顔の花に 出会ったり 見知らぬ人と 挨拶を
交わしたり、
毎朝 新しい出会いがあって なかなか楽しいものです♪




今朝は 霧の朝




霧の中に 浮かぶように咲いている花は マツヨイグサ(待宵草)かな?
   
黄色いハート型の四弁花


「 月見草 まだしぼまずよ 朝散歩 」 水原 秋櫻子

今日も 暑い日に なりそうです・・



コメント

竹と笹の違い

2023-07-06 | 雑記


七夕で 枝に さまざまな飾りを 結びつけますが、あれって「笹」?
それとも「竹」? 竹と笹は どう違うのでしょう?


「竹林」という言葉が あるように、竹は 背が高いもの、「笹薮」という
言葉があるように、
笹は 背が低いもの というイメージが あるかと
思うのですが、じつは 一概にそうとも いえないようです。
実際に 大きな笹もあれば 小さな竹もあり・・あー、ややこしい!




こんな記事を 見つけました☆

拝借画像

竹は 生長するにつれて 稈鞘(かんさや=たけのこの皮)が落ちて
(かん=樹木で幹にあたる部分)が ツルツルしてきます。
しかし 笹は 生長しても 稈鞘は落ちずに ずっと残ったまま。

葉脈は 竹は格子状、笹は並行に 走っています。
竹は
1つの節から 2本の枝が出ますが、笹は 3本以上出ます。

そーなんだ~ お勉強に なりました!

 

 

コメント