スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

野菜を買いに

2014-08-31 | 散策


野菜が高いですよね~!!
近くのスーパーで、キュウリが1本¥70と聞いて 
「キュウリ」と呼び捨てにしたら、バチが当たりそうな値段!

で、
今日は 野菜の買い出し散歩でーす☆




農家さんの庭先にある販売所を、あちこち覗きながら・・

ナス・キュウリ・赤ピーマン・シシトウ・・・トウガンも2個で¥100ナリ。
でも、重いので・・・やっぱり トウガンはやめときましょう。


形は小ぶりだったり 不揃いだったりしますけど、
産直ですから どれも新鮮です。 


で、
いろいろ欲張りました~!

5袋分 計¥500
残りものだからと、立派なゴーヤをサービスしてくれました。
サンキューです~!!




帰りは、海岸通りをブラブラと☆


もう、夏も終わってしまいますねぇ~


17,762歩




コメント

太古の‘恋人’

2014-08-29 | 横須賀・三浦


折角近くまで来たので、久しぶりに‘恋人’に会って行こうかな


横須賀市自然・人文博物館

三浦半島の自然と、歴史資料などが展示されている博物館。

こうみえて、博物館は決してキライじゃないんです☆





漁師さん達が大漁を祝った「マイワイ(万祝)」
          


こうした 先人たちの生活が垣間見えるモノに興味があるようで・・
まさに、野次馬的興味




そして、
お目当ての‘恋人’というのが こちら☆

琴を弾く男性の埴輪

市内の蓼原古墳(現 神明公園)から出土したものだそうです。


          

太古に生きた人たちは、何を思い どのような日々を送っていたのか
‘猫’の頭の中で、想像はどんどん広がっていくので




コメント

小路を抜けて②

2014-08-29 | 横須賀・三浦


昨日は時間の関係から、やむなく散歩を途中で中断したので
昨日歩いた続きを、あらためて今日歩いてみました☆




小路を抜け、車道を1本横切って進んで行くと ほどなく
見覚えのある道につながりました。 やっぱり~!
 
「うらが道」

          
「この道は、金沢・田浦・逸見・汐入・深田・大津を経て、浦賀へ至る昔の要路でした。」

標柱の後ろの石垣も、古いもののようです。





R26(三崎街道)の1本東側を並行して続いている旧道が「浦賀道」。
沿道には、今も所々に 時代を感じさせる建物が見られます。
          



ふと 道の右側を見ると、石柱に流麗な文字が・・
         
石柱の側面に、「小泉又次郎 謹書」と刻まれてありました。
小泉純一郎 元首相の祖父、「いれずみ大臣」又次郎氏の揮毫のようです。


そして、奥の長~い石段の先に



神明社

さして広くない境内に、赤い円柱の可愛らしいお堂。
説明板も何もありませんが、どのような由緒のお社なのでしょうね~

立派な狛犬さんに守られていました。
          

この狛犬さん、ちょっと変わった特徴があるんですよ。
台座のところに・・・

「Carved by ・・・・」と読めますよね~
そのあとの肝心なところが読めないのが 残念・・・・
もしかして、彫師さんは外国人??



12,824歩

          

コメント

小路を抜けて

2014-08-28 | 散策


降るともやむともつかない グズついた天候が続いていますねぇ・・・
それに、昨日今日の肌寒さといったら・・・10月頃の気温ですって?!
もう、秋? まさか~ 風邪ひきそう・・・・

そんな日ですが、‘猫’は変わらず いつものように歩きます。




今日は、これまで通ったことのない道を ちょっぴり探検気分で☆
こういうの、じつは結構好き~

京急「県立大学」駅で降りて、ほんの数分歩いて行くと
さっそく いい感じの細道 発見!

今日は、この道を探検してみよう! 
どこへ続いているのかな~?



道端には、こんな花・・
          



土手に、大小さまざまな庚申塔が並んでいます。






路傍の地蔵堂

きれいにされていますね。
きっと大切に守られているのでしょう。



いかにも歳月を経た感じの 乱積みの石垣も☆


古道の匂いがするな~ ここも浦賀道でしょうか。


8,987歩



コメント

サルスベリ

2014-08-22 | 花散歩



本覚寺」では、サルスベリの濃いピンク色の花のフリルが
青い空に映え、境内を鮮やかに彩っていました☆












12,918歩

 

コメント

酔芙蓉

2014-08-22 | 花散歩



豪雨や土砂崩れなど、痛ましいニュースが続いています。
そうした地域の方達には申し訳ないような気持ちになりますが・・・
こちらは、今日も暑い1日でした。




鎌倉・小町大路の「妙隆寺
ご本堂前は、サルスベリや酔芙蓉が とても 綺麗です☆








芙蓉の花も☆



ツクツクボウシが鳴き始めましたね~
暑さも 先が見えてきたかな? あと少し 頑張りましょう!


コメント

体育館へ

2014-08-20 | 雑記


今日は、市内の体育館へ 太極拳の練習に行きました。




1Fロビーに、こんな
飾り付け





メインフロアでは、バドミントンの試合をしてます。

太極拳の練習開始まで時間があったので、暫く観戦☆
見ていると、バドミントンて 俊敏さがスゴク必要なスポーツですね。

動きは勿論ですけど、瞬時の判断力というか 頭の回転が相当
俊敏じゃないとやれないスポーツだな~とつくづく思いました。
真剣に見ていると、こちらも力が入って疲れてくる・・(笑)

教室で今 練習中の華武扇の套路に、何か所かすばやく転身する箇所が
あって、なかなかスムーズに出来ず 四苦八苦している鈍な‘猫’で・・



2Fには、いろいろなアスリートのサイン入り色紙や
用具などが展示されてあります。 



          
20年余も 毎週此処へ練習に来ているのに、展示には全然気づかなかったなぁ。
たまには、普段と違う行動をしてみるものですね~☆


体育室の中は冷房していて大きな扇風機も回っているのですが、
練習しているとやはり暑くなります。(違う意味の冷たい汗も出るしね・・) 
こまめに水分補給しながら2時間、楽しく汗を流しました☆




コメント

今日も・・

2014-08-19 | 散策


今日も1日、暑い暑い日でしたね~

空も これ以上ないくらいに真っ青!


でも、吹く風が 思いのほか冷たく感じられて・・
これって、秋の気配かな~?

そういえば、この頃 朝晩すっかり涼しくなりましたよね☆ 
おかげサマで毎晩 ‘爆睡猫’です(笑)



さて、今日も



定番の海岸コースをひと廻りしてきました。




小さな流れが海へと注ぎ込む所に

わ、結構たくさんいる~  何の魚でしょうね?









涼しくなるのは嬉しいけど、夏が終わってしまうのは ちょっと寂しい・・・
矛盾してるナ・・


9,767歩




コメント

旧盆

2014-08-15 | 散策


お盆休みを、楽しくお過ごしでしょうか?

‘猫’は 毎度のことながら、お盆も連休も ほぼ無関係に
ウォーキングに オシゴトにと そこそこ元気に頑張っておりますよ☆


このところ、定まらない天候が続いていますね~ 今年の夏は
スカッと夏らしい晴天は続かず、湿度ばかり高い日が多いような・・・

そんな昨今ですが、気づけば8月ももう半ば、暑さも あと1か月の辛抱。
テキトーにぐうたらしながら(笑)でも、なんとか元気に乗り切りましょう!

暑い盛りはできるだけ遠出を控え、近場を歩くことにしているので
正直言って、blogネタには困る今日この頃ですが・・・



今日は 青空が広がったので、海まで行ってみました。


お盆休みの三浦海岸は まずまずの人出


昨今 近隣の海では、騒音・飲酒などクラブ化規制が強化される傾向ですが
三浦海岸は 今年も特に厳しい禁止事項は設けられていないようです。
以前の三浦海岸は、ピーク時には200万人以上の人出で混雑していましたが
近年は100万人に届かない程度とか。 ファミリー層には、寧ろうってつけかも☆


トンビも  の~んびり







夏の海を楽しむ人たちを横目に見ながら・・

19,966歩 


コメント

嵐の前の・・

2014-08-10 | 散策


TVでは朝から、ずっと台風情報が流れているけれど
窓の外は、今のところ曇り空  時折チラリと青空も見えたりして・・


では降り出さないうちに、軽くひと歩きしてきましょうか。




今日の「水辺公園」

少なめではあるけれど、いつものように
ウォーキングの人たちと挨拶を交わしながら・・






タカサゴユリ                     サルスベリ
          


オミナエシ



池の周囲を歩いていたら、防災無線放送のスピーカーから
「神奈川県に大雨洪水警報が発表されました」のアナウンスが・・・


空が どんどん暗くなってきたので

急いで 撤収~~


なワケで、今日は 5,999歩


コメント

残暑お見舞い

2014-08-08 | 雑記



残暑お見舞い申し上げます


「秋」というには ほど遠い陽気が続いています
皆さま くれぐれも御身お大事になさってくださいね!





ルビーひまわり

激しく日焼けしたね~(笑)


「 睨む目を 見返してゐる 秋暑かな 」  仙田 洋子






コメント

三浦海岸の花火

2014-08-07 | 雑記


京急「三浦海岸」駅からゆっくり 歩いても ものの5分、広い砂浜で
心地いい潮風に吹かれながら、約3000発の打ち上げ花火を楽しみました。








          
                              三浦といえば スイカだネ☆






ど派手な演出こそ無いけれど、祭りの賑いと 地域ならではの
手作り感が温かい なかなかいい感じの花火大会でした。
来年の夏も 見に行くゾ~!


「 なかなかに 暮れぬ人出や 花火待つ 」  高野 素十



コメント

総帆展帆

2014-08-03 | 横浜


一度は ぜひ見てみたいと思っていたんです!


初代「日本丸」
総重量:2,278t

1930年進水から海洋練習船として、主に太平洋で訓練航海。
戦中・戦後の輸送船の役割を経て、1984年秋に練習船を退役。
現在は、横浜・みなとみらい地区に繋留展示されています。


よく晴れて風もあり、今日は絶好の展帆日和 と、ワクワクして待つうちに
準備体操を終えた展帆ボランティアの人たちが 続々と梯子を上り始め・・


女性の姿も見えます。


固定されていた帆が 次々に解かれていきます。
          



それで一斉にパーンと 29枚の帆が開くわけではないんですね。
マストの上だけでなく甲板でも、たくさんの人が力を合わせ
すべて手作業で 少しずつ少しずつ進められていきます。








そして、作業開始から1時間余☆

「太平洋の白鳥」の姿が甦りました~

今日は途中で風向きが変わり、向かい風になったので、
船の安定のため最下段の帆は開かれず、マストの向きも斜めに・・


それでも


次回の「総帆展帆」は、9月7日(日)10:30~の予定だそうです。



コメント

日本史の謎は・・

2014-08-02 | 雑記


最近 ちょっとハマった本をご紹介してみようと思います。


それがコレ☆

『 日本史の謎は「地形」で解ける 』
     竹村 公太郎 著  (PHP文庫)


著者は1945年生まれで、学生時代 土木工学を専攻し、
のち
建設省に入省。 主にダムや河川事業などに携わってきた方で
その豊富な専門知識をもとに、従来無かったインフラという
独自の
観点から 歴史のナゾに迫ろうという面白い内容です。


例えば;
「関ヶ原の勝利後、なぜ家康はすぐに江戸に戻ったか」 とか
「なぜ信長は比叡山延暦寺を焼き打ちしたか」 あるいは
「なぜ京都が都になったか」などなど・・昔 歴史の時間に習った
日本史の定説を覆してしまう推理に めっちゃ引き込まれてしまいました☆


なかでも ‘猫’がいちばん興味を引かれたのが、「泉岳寺」に関する‘ナゾ’。
昨年末に当寺を訪ねたことを 当ブログでご紹介しましたが
その折、山門前のこの立札を見て

え? 泉岳寺を創建したのは家康? と意外に思ったものです。
天下を騒がせ徳川の威信を汚した者たちが眠る寺なのに・・・なぜ?と。

くわしい内容までご紹介することができないのは とても残念なのですが
この本を読んで「なるほど~、そういうことなのか」と、喉に引っ掛かって
気になっていた魚の小骨がスッキリとれたような気がしました☆


興味がおありでしたら、暑さ凌ぎのご一読 いかがでしょうか




コメント