スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

エレムルス?

2024-05-22 | 花散歩


今日 またスーパーの帰りに 例の“ノッポさん”の 傍を
通りかかると 写真を撮っている人に 出会いました
 
その方から 「もしかして エレムルス?」という 情報が得られたので
忘れないように「エレムルス  エレムルス・・」と 唱えながら(笑)
急いで帰宅  早速 検索してみました☆


エレムルスは  中央アジア西部に 30種ほどの品種が 自生していて
草丈は 50~200cm    5~7月頃に  白・黄・ピンク・橙色などの
6弁の花が 穂状に 300~500ほど 咲くのだそうです 

エレムルスの名は ギリシャ語の「砂漠+尻尾」からとか   英名では
「desert candle( 砂漠の蠟燭 )」「fox-tail lily( 狐の尻尾のようなユリ )」
などとも 呼ばれているようです    ユリ科(ツルボラン科)
 

今日の “ノッポさん”


ふーん・・「砂漠のしっぽ」なのか~(* ̄- ̄)



コメント    この記事についてブログを書く
« 赤い実 | トップ | 鎌倉・一条恵観山荘の紫陽花 »

コメントを投稿

花散歩」カテゴリの最新記事