大晦日です。
寒さを言い訳に テキトーに手抜きしながら、大掃除も どうやら
終わったし、おせちも届いたし・・今年最後の 散歩に 出掛けましょう♪
空には 今にも 雪が降って来そうな 黒い雲が・・
明日 初日の出は 見られるかなぁ
岸壁に ウミウが2羽
ウミウは 水中で 敏捷に行動するために、翼の油分が
他の鳥より 少ないそうですね。濡れて重くなった 翼を
広げて乾かし、次の潜水に 備えているのでしょうか。
水仙が 見頃になって☆
青空が 少し見えてきました。
明朝の空模様が・・・気になる~
今年も ‘猫’のぶらぶら散歩に お付き合い下さって
本当に ありがとう ございました。
2021年も コロナに明けコロナに暮れる 一年になりましたね。
また 以前のように、好奇心のままに スニーカーを履いて
気軽に どこへでも 出掛けられるように なることを願いつつ
2022年も よかったら またご一緒しましょう
初雪
けさは 今季一番の冷たさ、屋外では 4℃でした
今日は 窓を磨く予定だったのに すっかり その気が失せてしまい・・
本日 寒さのため 休業~
それでも、午後から ちょっと買い物に出ました。
帰り道 空が だんだん暗くなり、雨に降られるかなぁ と 空を
見上げると、なんと! 白いモノが パラパラ 落ちてくるじゃありませんか。
当地にも 今シーズン初めての 雪が 降りました
勿論 積もるまでのことはなく、降る というより
風に乗って 飛んでくる という感じの 降り方でしたけれど・・
雪深い地方の方達には きっと 笑われてしまうでしょうが、
滅多にお目にかかれない 雪に ついつい テンション アップ
少し遠回りして、降る雪の中を 歩いて帰って来ました
今朝は 一桁の冷え込みでしたが、日中は 冬晴れの上天気
気温も上がって、歩いていると じんわり汗ばんでくる 暖かさです。
今日は 絶対に ハズレ無しでしょう!
三浦の ダイコン畑の横を ブラブラ 歩いていくと、
見えてきた 見えてきた
キレイな姿が 見られると、何故か テンションが上がります
富士山 大好き ‘猫’の 元気の素デス☆
寄ってみました~
今日は いい一日だったなぁ
16,028歩
待って待って 今 やっと 我が家の窓から 見える位置まで きました!
暗闇の 中天高く 冴えわたる
今年最後の満月は 「コールド ムーン」
weather newsの 解説によると;
地球から 最も遠い位置の 満月だそうです。 今年 最も近かった
5月の満月と比較すると、視直径は約12%小さく 約22%暗いとか。
( って聞いても 比べることは できないけど・・)
それはともかく、キーンと澄みわたる 冬の夜空って いいですね~☆
(前回の続き)
次に 訪ねたのは、鎌倉の奥座敷 「紅葉ヶ谷(もみじがやつ)」
その名の通り 素晴らしい紅葉で 知られています。
「通玄橋」を通り 更に もう少し歩いて、お寺に 辿り着きます。
「 銀屏山 瑞泉寺 」
梅の花で名高いお寺ですが 紅葉も 大変見事で、人々を 惹きつけます。
今日も次々 訪れる人は後を絶たず、記念撮影のウェディング カップルや
紅葉の ベスト ショットを狙って カメラを構える人達も☆
‘猫’も 真似して カシャ
帰途 立ち寄った 「鶴岡八幡宮」の紅葉も 素晴らしかった!
「 うらを見せ おもてを見せて 散るもみぢ 」とか。
そんな心境には 生涯 到達できそうもない 俗物の‘猫’ですが・・・
今年も 紅葉狩りを しっかり楽しみました!
用事のついでに ちょっと寄り道して、鎌倉で 今年最後の紅葉狩り
「 長興山 妙本寺 」
今日も ウェディング カップルが 撮影中
お邪魔にならないように 遠くから・・
お幸せにね~!
祖師堂の大屋根が 隠れてしまうほどの 見事な紅葉!
そろそろ 散り始めています・・間に合った~!
比企一族の墓所は 黄金色の絨毯☆
寒っ!
気象情報によると、今日午前10時半頃 横浜に 今季初の雪が 降ったとか。
横浜では 朝は 気温が6℃程度だったのが、10時を過ぎて 4℃台に降下、
気温と 湿度の観測値から、みぞれ または雪と 自動判定されたようです。
去年の今ごろ 当地でも 一時的に 霰が降ったのを 思い出して
もしかして? まさかね? とは 思いながら、少しは期待したけど・・
やっぱり こちらでは 雨 でした~
仕事部屋の温度は
お昼時点で 16℃
初雪こそ 無かったけれど、今日は 今季イチバンの 寒さデス・・
「金」
「日本漢字能力検定協会」が募集した「今年の漢字」に 選ばれたのは
今年は 「金」だそうです。
ちょっと 意外な気もしたけど・・
確かに、 東京オリ・パラでの 多くの日本人選手や
大リーグの大谷翔平選手、また 将棋の藤井聡太棋士など
若い人だちの活躍が 目立った一年でしたね。
因みに、今年の トップ10の漢字は
‘猫’にとって 今年を 一字で表すとしたら・・・ウーン?
コロナ禍の影響か 年齢のせいか、日々の生活も 物事に対する気持ちも
以前とは 少し違ってきたし、もしかして 自身の人生観にも ・・・?
この一年は「変」の一字かな~
(それは、必ずしも 今年だけに限ったことでは ないのかも とも思う・・)
矢の如く
師走の声を 聞いたばかりと 思う間もなく、もう中旬ですね!
時間が 飛ぶように 過ぎてゆきます~
「年寄りの 半日仕事」という言葉を 実感する昨日今日です。
以前なら、お仕事の合間に 幾つもの用事を テキパキ片付けていたのに
今は そんなワケに いかなくなったようで・・・
年を取るって こういうことなのね、
ま、ボチボチと少しずつ 片づけていく ことにしましょう
学校の脇の 銀杏並木
今日の風で かなり散っています。
寒くなってきましたね~
今日は しっかり 手袋して、すっかり冬支度。
それなのに、見出しが「晩秋」・・・それはね、だから
赤や黄色に染まった 「称名寺」を 訪ねました。
生憎の曇り空だけど・・・
釈迦堂
鐘楼
新宮古址
綺麗に撮れなかったけれど・・・実際は とても綺麗で
ひと気も少なくて、心ゆくまで 静かに 楽しむことができました
今朝は 冷え込みました~
幼いころ、前の晩 布団の足元を温めてくれた 湯たんぽのお湯を
朝 洗面器にあけて 顔を洗っていたのを 思い出した・・そんな朝でした。
当時の今頃は 現在より もっと寒かった 気がするな・・
遊水池のサザンカが 今年も たくさん咲いています☆
「 また逢へた 山茶花も 咲いてゐる 」 山頭火
ラクウショウ(落羽松)の 黄葉も ちょうど見頃です☆
風が冷たく、日蔭だと 手袋が 欲しくなります!
散歩の途中で、赤や黒の小さな実や種子が 葉蔭から チラッと
覗いているのを 見つけると、ちょっと 嬉しくなったりします。
今日も そんな出会いを 期待して・・
あ、さっそく カラスウリ(烏瓜)
ウリ科
見ーっけ!
マユミ(檀)
ニシキギ科
ピンク色の 仮種皮が裂開、赤い種子が 現れました。
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸) タンキリマメ(痰切豆)
ナス科 マメ科
ヒヨドリジョウゴは、赤かった実が 熟して黒くなり、
タンキリマメは、真赤の豆果が裂開して 中に 黒い種子が2つ。
トベラ(海桐)
トベラ科
熟した実が裂開し 粘液に包まれた 赤い種子が。
シャリンバイ(車輪梅)
バラ科
春に咲く白い花が 梅に似ているので、この名。
樹皮から 大島紬の染料が 作られるとか。
ハマヒサカキ(浜姫榊)
ツバキ科
花と 実
実は 熟すと 黒くなります。
アオキ(青木)
ミズキ科
花が少なくなる これからの時期を彩る 艶やかな赤い実☆
当地でも 少しずつ冬の気配が 感じられるように なってきました。
今日は 「花の国」を ぶら~りと♪
県木広場の サザンカ
いろいろなツバキが 大分 咲いてきました
これから 楽しみ!
太郎庵
式部
数寄屋侘助 福娘
加茂本阿弥
皇帝ダリアも あちらこちらに
そして、展望台から☆
今日は 雲の帽子を 被っていました~
11,147歩
師走の空
カレンダーが とうとう残り一枚に なってしまいました。
あっという間の 一年だった気がします。
そう感じるのは・・歳のせい?
昨夜来の激しい雨は 午前9時ごろには 上がったけれど、
まだ時折 突風のような強い風が 吹きつけてきます。
強風のおかげか、文句なしの 真っ青な空が 広がりました
今日は きっと 綺麗に見えるでしょう!
久しぶりに くっきりと
さぁ、何かと慌ただしい 一ヶ月の始まりです。
元気に 頑張っていきましょう!
11,108歩