スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

冬近し

2021-11-29 | 散策


当地では 小春日和の日が 続いていますが、北の地方では
もう 大雪になっている所も あるようですね。
今年の冬の 寒さは どうなんでしょうね?




三浦海岸で 今年も 大根干しが始まっています。


きれいに並んだ まだ 白くみずみずしい大根、太陽と 潮風にあたって
水気が抜け シワシワしてきたら 漬け込み、美味しい たくあんに☆




三浦半島にも 間もなく 冬が やって来ます


22,018歩



コメント

鎌倉ぶら~り

2021-11-26 | 散策


鎌倉散歩の 続き

鶴岡八幡宮に 参拝していきましょう!



厚物菊の 花手水



今日は 平日ですが、そこそこの人出☆
修学旅行でしょうか、子供たちの 団体が 目立ちます。


石段横の イチョウの若木、大イチョウが 倒れて もう11年とか。
イチョウは 成長が早いといいます。大分 大きくなりましたね~
黄葉の方は まだ これからのようです☆


神池の辺りが 綺麗に 色づいています




白旗神社にも 花手水





帰り道、小町通りは 人、人・・



今日の 散策の〆は やっぱり 「納言」で

お疲れサマ~

19,924歩




コメント

鎌倉・一条恵観山荘

2021-11-25 | 鎌倉・逗子・葉山


鎌倉から 紅葉の便りが 届く頃となりました。
この前訪ねたのが いつだったか、思い出せない位 久しぶりの 鎌倉散歩♪ 
今日は 紅葉を訪ねたいと 思います




「 一条恵観(いちじょうえかん) 山荘 」

入口からもう 赤く染まった木々が 見えています
入場料 ¥500


入口の 花手水



一条恵観(1606-1672)
後陽成天皇の 第九皇子で 関白・摂政を 二度務めました。
書・和歌・茶の湯・能楽など 様々な文化芸能に 精通していたとか。

当山荘は 1646(
正保3)年頃 京都・西賀茂に 別荘として建てられたものを
1959(昭和34)年 鎌倉に移築、1964(昭和39)年 国指定重要文化財に。
建物内部の見学は 予約制で、年内は締め切り。
外観・庭園の見学は 12月12日(日)まで 毎日可。













   


大間のお茶席「時雨」







川沿いに 小径を伝って 下りて行くと・・



まだ 色づく前の 木もあって
赤と緑の コントラストが とても美しい☆



ベンチの ハートの窓から 菊とセロシアが 覗いています
   


つくばいには サザンカ



藁屋根の 田舎家風の建物と 京都の雰囲気がある庭園が よく調和していて
こじんまりとした 心和む空間を 醸している とても素敵な場所です

名残の 一枚☆








コメント

黄葉

2021-11-22 | 横浜


「山下公園通り」のイチョウ並木は もうすっかり 黄色くなって・・

足元に 金色絨毯が 出来始めています☆




「 梢より 銀杏落葉の さそひ落つ 」 虚子




銀杏落葉を 踏みながら 黄色い秋を 十分 堪能しました~
何処かで 紅葉も 楽しみたいなぁ!
 
13,022歩



コメント

山下公園をぶら~り

2021-11-21 | 横浜


横浜港に面した 「山下公園」に やって来ました。
コロナ前と変わらない 人の流れが あります。






赤い靴の女の子の像も 久しぶり☆



いつもの 散歩コースの海と 違うのは、いろいろな 巨大船が
間近に 見られること。  やっぱり 海は いいな!



バラ園へ 行ってみましょう







   





あちらこちらから 漂ってくる いい香りに包まれます





コメント

久々のハマ散歩

2021-11-20 | 横浜


随分 ご無沙汰でした。
そろりそろりと 自粛の タガを緩めて
やっと 一年半ぶりの ハマ散歩




先ずは 「横浜公園」内にある 日本庭園



此処は 池畔の紅葉が 綺麗なんですが・・ まだ少し 早かったみたい










「日本大通り」のイチョウ並木は・・

陽当たりの良い側の 銀杏が  もう見頃




まだ 緑色の木も あるけれど


絵を描く人  ベンチで寛ぐ人 ギンナンを拾う人もあり・・
また
行く秋を 惜しみながら 散策を楽しむ人の姿も ありました☆



コメント

部分月食

2021-11-19 | 雑記


今夜の 満月の部分食 見られましたか?

18時2分ごろが 最大と聞いていましたが、方角的に
我が家の窓からは、欠け始めから 最大食までは 見られず・・
元に 戻ってゆく月を 見ることができました。


18時40分ごろ

戻り始めた月。


それから 30分後

大分 元に 戻ってきました。
 

今回のように 98%も欠ける ほぼ 皆既食に近い 月食が
日本全国で見られたのは、何と140年ぶりの ことだそうです。


19時50分ごろ 

完全に 元通りの満月に

今回の満月は 「ビーバームーン」
ネイティブアメリカンが ビーバーを捕える 罠を仕掛ける時期 と
いう説と、
ビーバーが 冬に備えて ダム作りを始める時期 と いう説が あるようです。



コメント

重要なお知らせ??

2021-11-17 | 雑記


‘猫’の スマホにも 来ましたよ・・

【auからの重要なお知らせ】
「ご利用料金が 設定した金額を 超えました。ご確認が必要です。」と。


皆さまも どうぞ お気をつけくださいね!




では、お口直し

早咲きのツバキが もう 咲き始めました
「曙」





コメント

再びヴェルニー公園

2021-11-16 | 花散歩


ポカポカと 汗ばむような 上天気




用足しに 出かけたついでに、
また 「ヴェルニー公園」へ。


大分 黄葉してきましたね

   



そして、バラも まだ結構 残っていました

スイートドリーム(英)

コロコロした アプリコットの カップ咲き


ブルー ムーン(独)          ゴールド バニー(仏)
   


オリンピックファイア(独)

聖火のように 鮮やかな赤色


しのぶれど(日)

「 色に出にけり わが恋は・・」


スピネル(独)           ブルー リバー(独)
   


アイス バーグ(独)

軽やかで 気品のある 白いバラ


パパ メイアン(仏)

濃厚な香りの 黒バラの 銘花





今回も 思いがけなく ステキなバラ散歩に なりました~


11,603歩



コメント

香箱蟹

2021-11-15 | 雑記


北陸の 冬の味覚が 届きました~



「香箱蟹」は この時季ならではの 雌ズワイガニ。
雌は 保護のため 禁漁期間が長いそうで、この季節に
小ぶりながら 卵を抱えた 香箱蟹は
 珍重される 特別な蟹


黙々と せせった身を 二杯酢で 味わって頂きました~ 卵も 濃厚!

あぁ、口福 口福




コメント

トロピカルドームの植物

2021-11-14 | 花散歩


「フラワーガーデン」内の温室「トロピカルドーム」を
ちょっと 覗いてみましょう☆


   
直径40m 高さ22mの ドーム内は、ごみ焼却施設の 余熱を利用して
常に 22℃に保たれ、約300種類の 熱帯・亜熱帯花木を 植栽しています。


ヒメフヨウ(姫芙蓉)
アオイ科
   
雌しべがとび出した花が 開き切らない形で 下向きに咲きます。
メキシコ 原産  別名:ヒメブッソウゲ(姫仏桑華)


ティランジア キアネア
パイナップル科

ピンク色の 扁平な苞から、薄紫色の花が
顔を出しています。 南アメリカ 原産 


ベニヒモノキ(紅紐の木)
トウダイグサ科

おもしろい植物ですね! 白紐の木も あります。


パキスタキス  ルテア
キツネノマゴ科
   
ウロコ状に重なり合った 黄色い苞から 白い花が 咲いています。
西インド諸島~南アメリカ 原産   和名:ウコンサンゴ(鬱金珊瑚)




ブーゲンビレアが ドームの天井から 地上に ピンクの花を
たくさん 降らせていて、 ステキな光景でした



コメント

フラワーガーデンの秋バラ

2021-11-13 | 花散歩


「ざる菊園」のあと、折角 ここまで来たのだから と あと少し
足を延ばして 1kmほど先にある 「小田原フラワーガーデン」へ。




バラが まだたくさん 綺麗に 咲いています



ルージュ メイアン(独)        フロージン'82(独)
   



シャイニング アワー(米)

名前の通り 輝くような 鮮やかさ☆


ブルー パフューム(独)

深い藤色と 濃厚な香り☆







メリナ(独)

形も色も 美しい 大輪の四季咲き☆


アシュラム(仏)           伊豆の踊子(日)
   


   シャルル ド 1ゴール(仏)

ラベンダー色で 強い香りが 大人の雰囲気☆





「八景島」で 今年のバラは おしまい と 思っていたので、
こんなにたくさん 綺麗なバラを 見られて ラッキー

   

コメント

ざる菊

2021-11-12 | 花散歩


やっぱり 行ってきました、ざる菊を見に 小田原まで☆


ザルを伏せたような 丸い形に咲く「ざる菊」が、およそ 2,000株☆
圧巻です

一昨日 TVで紹介されたとかで、大勢の人が 今日も 訪れていました。


ざる菊の富士山





「ざる菊園」の鈴木さん宅から 180m先の 寺院境内にも☆

阿育王山 総世寺
曹洞宗


沢山の人で ‘密’が ちょっと気になったけど・・
来年も 見られる状況かどうかは 分からないですもの、
やっぱり 来てみて よかったデス



コメント

今日は見えるかな?

2021-11-11 | 散策


年一度の市民健診を 予約したくて、朝から 保健所に
何度も 電話をかけているのに、全然繋がらず・・
コロナワクチンの 予約のときと 同じじゃん


プンプン😡してても しょうがない、気分転換に 歩いてきましょう♪
今日は 富士山 見えるカナ?


足長おばさん しゅっぱーつ!






サザンカ(山茶花)の季節に なりましたね!




あ、今日は バッチリです~ 


9,125歩




☆オ・マ・ケ☆

今宵は 上弦の月☆

周囲が 少しモヤっと しているけど・・
でも とっても キレイでした~



コメント

蔦紅葉

2021-11-10 | 花散歩


今朝は 昨日から一転 すばらしい青空で、張り切って お洗濯したのに
風が とても強くて 外干しは あきらめました・・


午後からは 風も少し 収まってきたので、軽~く お散歩に♪



道沿いの ブロック塀に

見事な 蔦もみじ


ナツヅタ(夏蔦)
ブドウ科

色づいた葉が 美しく モミジヅタ(紅葉蔦)とも呼ばれ、
昔は これから 糖分を採って 砂糖の代用に したそうです。
古名:アマズラ

「 蔦の葉は 昔めきたる 紅葉かな 」 芭蕉

 
6,409歩


コメント