社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

社員からの継続雇用希望申請時期

2012-02-08 23:51:09 | 高年齢者雇用



こんばんわ。 東京都北区 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。


労務行政研究所の調査※によると、

社員からの継続雇用希望を申請する時期として

定年予定日の6カ月前が最も多く29.7%

次いで1年前の26.5%となっております。


また、継続雇用の可否決定時期も

定年予定日の6カ月前が最も多く27.9%です。

次いで3カ月前の24.6%となっております。


※労務行政研究所「改正高齢法への対応と高年齢者処遇の実態調査」(2006年)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright(C)2012 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿日直にあたって

2012-02-07 23:53:19 | 労働時間



こんばんわ。 東京都北区 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。


一般的に宿日直は、

ほとんど仕事はなく、何かあったときに

勤務をする勤務形態です。


また、宿直とは夜間にわたり宿泊を必要とする

日直とは休業日の昼間に勤務を必要とする

ものをいいます。


まれにある緊急の呼び出しや電話の対応、

防災等の巡回等が、これにあたります。


宿日直をさせるにあたっては、

労基署へ所定の申請書を提出し、

許可を受ける必要があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright(C)2012 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別休暇制度の採用状況

2012-02-06 23:50:34 | 労働時間



こんばんわ。 東京都北区 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。


特別休暇とは、

おもに慶弔休暇が該当しますが、

労働基準法上、必ずしも与えなくても

構わないものです。


ただ、多くの会社ではこの特別休暇を

就業規則で定めています。


平成23年東京都産業労働局の

中小企業の賃金事情(平成23年度版)

によると、

忌引休暇は92.1%、結婚休暇は88.8%

の採用状況があることが分かっています。


そのほか、配偶者の出産休暇67.5%

リフレッシュ休暇14.9%


となっております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright(C)2012 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再雇用制度とは

2012-02-03 23:45:36 | 高年齢者雇用



こんばんわ。 東京都北区 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。


再雇用制度と勤務延長制度とは

60歳以上の雇用の取扱の際、

たびたび登場しますが、

その内容は全く異なります。


以下、定義を見てみましょう。


再雇用制度とは、定年年齢に到達した者を

いったん退職させた後、再び雇用する制度を言います。


勤務延長制度とは、定年年齢が設定されたまま、

その定年年齢に到達した者を退職させることなく

引き続き雇用する制度を言います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright(C)2012 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

65歳定年制 13.1%

2012-02-02 23:54:03 | 高年齢者雇用



こんばんわ。 東京都北区 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。



「定年は65歳にしなければならないのですよね・・・」

この質問は依然として多いです。


厚生労働省の2011年の就労条件総合調査によると

60歳定年制の企業は82.2%です。

対して65歳定年制の企業は13.1%です。


また、60歳定年制をとっている企業は大企業が多く

1000人以上の企業で93.8%。

一方、30~99人の会社では、78.8%です。


65歳定年制では、30~99人の企業で

16.4%となっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright(C)2012 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向きな引退と退職

2012-02-01 23:49:57 | その他



こんばんわ。 東京都北区 人事コンサルタント・社会保険労務士 内野光明です。


大投手の工藤公康さんが

引退しました。


現役生活29年、優勝請負人と言われ、

西武ライオンズの黄金時代を

築いた名選手です。


私が中学生で野球部だったとき、

まさにあこがれの選手でした。


工藤さんはインタビュアーに

次のステップとして辞めなければ

ならない、というようなニュアンスで

お話されていました。


4月を控え入社も多いですが

退職の多い3月を迎えます。


工藤さんは、

辞めることを真摯に自問し決断しました。

見習いたいところです。



なお、工藤さんはまだトレーニングを

されているようです。

現役の姿勢が今も継続しているのですね。

勝負師というのはすごい、と思いました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

workup人事コンサルティング
社会保険労務士 内野 光明

【公式サイト】
「労務管理は心の管理」workup人事コンサルティング


Copyright(C)2012 Mitsuaki Uchino.All Rights Reserved.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする