片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

基礎から学ぶ「絵手紙」勉強会、デッサン 直線・曲線の描き方!

2016-01-20 08:25:42 | 「趣味の集い」

薄暗い早朝、日本付近は強い冬型の気圧配置で、西日本の平地でも雪が降るような強い寒気に覆われています。日本海側の各地で雪が降り、名古屋など太平洋側にも雪雲が流れ込んでいます。(tenki・jp)

KDDI(au)は19日、4月からの電力小売り全面自由化を前に、電気と携帯電話料金のセット割引プラン「auでんき」を発表した。月額電気料金に応じて電子マネー「auウォレット」にポイントを還元する仕組みで、関西電力と業務提携し、関電管内では電気使用量が多い家庭の還元率を全国の他地域より7ポイント高め、12%(1年間限定)とした。(毎日新聞) 

 

キーンと張り詰めたような厳寒の早朝、家人の要請で近隣 逆瀬台1丁目”窯焼きベーカリー”焼きたてパン購入の送迎を終え、9:30分「ぷらざこむ1」入館。

公財)プラザ・コム受付ボランティア水曜日担当U氏から、昨年「おでかけたい」忘年会収支及び残金をお預かりする。

「こむ2会」書類受付函から、身障連理事M氏から連絡いただいた宝塚市障害者スポーツ協会 協会設立総会趣意書を受理する。

内容は、このたび、”宝塚市に居住する障害者のライフステージに応じた生涯スポーツの振興を図る事を目的に(仮称)宝塚市障害者スポーツ協会設立の運びとなりました”。入会申込書には、正会員個人500円、団体3,000円、申し込みは郵送・会費支払は総会・役員会とあった。

10:00 2階会議室21Bに於ける、高齢者・身障者の皆さんと絵手紙を楽しむVグループ「みそか」特別研修会(毎月第3主曜日)に出席。

特別研修会は、全てセルフヘルプ(準備万端個人処理・画材自己持参)、本日持参の画材は・バナナ・椎茸・ニンニク・くわい。

特別研修会は、デッサン能力アップに努め、上手にかこうと思わないでひたすら、直線・曲線をゆっくり引くように描く。

ボランティア講師M先生は、「ヘタでいい」・「ヘタがいい」と言われるが下手なりに心を込めて一生懸命に描く。

仕上げは3枚、
1、「バナナ&しいたけ」言葉は”ミスマッチ 洋・和”、
2、「くわい」 言葉は、おせち おふくろ にがい
3、「ニンニク」 言葉は、スタミナ におい 両立せず

帰途、咽喉の渇きにコンビニ「フアミリーストア」立ち寄り、コーヒーと読書(日本南極観測隊の60年)愉しむ。

第1次日本南極地域観測隊を乗せた「宗谷」は、1956年11月8日、東京鳴海埠頭を出港した。

昭和基地は、2017年1月29日に還暦を迎える。「継続は力なり」と言われるが、半世紀以上に渡る南極観測は数々の成果を挙げてきた。三つの役割は、
1、地球上の1観測点 
2、南極特有の現象の研究拠点 
3、内陸調査の拠点。