片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

小学生レベル?「英会話教室」、講師は仲間の好意で28年度も講座継続!

2016-01-16 09:03:32 | 「趣味の集い」

陽射し明るい早朝、今日は関東から西は穏やかな晴天。東北や北海道は雪だが、荒れた天気にはならない見込み。明日は西日本で次第に雨や風が強まり、山は雪の所も。来週前半は全国で荒れた天気に。
晴れる関東から西は、日差しの温もりを実感できそう。(tenki・jp)

トヨタ自動車は、水素をエネルギー源として活用し、二酸化炭素(CO2)の排出をゼロにする次世代生産ラインを開発する。(読売新聞)   

長野県軽井沢町で、東京からのスキー客らを乗せた大型バスが道路から転落し、14人が死亡、27人が重軽傷を負ったニュースに驚愕、元旦夕方から遊学先(鹿児島)に戻った家族は20・22歳、未来明るい大学生惨事に言葉を失う。

10:00 ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、1階活動スペースには、明日のイベント 1.17 語りつぐ震災 宝塚防災ウオーク(中山寺スタート)の第1ゴールとなる「ぷらざこむ1」入館者の通路案内及び通路掲示板の設置準備が進んでいる。

予定の参加者800名通過に備え、実行委員会「こむ1会」の皆さんがVグループに呼び掛け、準備されたVグループ名・活動内容が掲示されている。

本日「ぷらざこむ1」閉館前後に、入口~出口迄、25台の掲示板を通路替わりに並べる作業も大変な事と推察される。

1階飲食コーナーにて、コーヒー飲みながら一服、閲覧ケースからお借りした「神戸新聞」1面には、21年前阪神淡路大震災のトピックス記事に注目。

未明の激震「総員集合せよ」、旧神戸商船大・東灘「白鷗寮」、若き船乗り250人は壊滅した街の真ん中で瓦礫に埋まった住民100人以上を救出する。

11:00 2階会議室26に於ける「脳卒中」友の会 文化講座「英会話教室」出席。友の会仲間のHさん、米国滞在の期間に習い覚えられた英会話力を活かし希望会員に、月1回のボランティア「英会話教室」を開かれて4年目。

小学生程度の英会話教材(アメリカ口語教本 入門用)を題材に楽しく教わってきたが受講生の不勉強と途中のブランク(講師入院)もあって遅々として進歩していない。

毎回終了後、復習(ヒアリングの繰り返し及び暗記)を指示されるが自分を含め受講生の不真面目さがレベルアップにつながっていない。

本日は、17ページ Lesson Three「スプーンとアイスクリーム」、
・ごちそうさまでした⇒What a delicious meal! 
・どういたしまして、コーヒーになさいますか⇒Tank you.Would you like some coffe now?
・いいえ、結構です。紅茶の方がいいのですが⇒No thank you I prefer tea。
・紅茶に砂糖をお入れになりますか⇒No I dont use sugar How about you? 
・私は砂糖を少しとクリームを少し入れます。果物は如何ですか⇒I use little and little cream Wold you like some fruit
・ええ ありがとうございます リンゴはありますか⇒Yes thank you Do you have any apples? 

講師の発音に従って数回発生練習、指名に従って個人発声を繰り返す。Do you have の発音が悪いと幾度か注意を受け、この発音は昨年も何回か注意しましたと言われ、反省仕切り。

・ええ、このリンゴ一つ召し上がってごらんなさい とても甘いですよ⇒Yes Try one of thess apples Theyre very sweet 
・有難う うん、これはおいしい⇒Tank you Hmm Thesere delisious 

・いま果物はとても安いんです リンゴだって1ポンドでわずか1ドルです⇒Fruit very cheap now apples are onnly $1.00 a pond。

ボランティア講師、和文で問いかけ、指名された受講生は英文で答えるクエッション&アンサーに緊張、一生懸命 暗記に努めるが答えられないシーン繰り返す。授業の仕上げは、教科書を伏せて受講生同志でクエッション&アンサー、時々本を開く、カンニングしながら楽しく120分間を勉強する。