ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

タイム・スリップー遠方より来たるありー

2014年11月28日 | その他

 今宵は古い知り合いがわが家を訪れ、夜通し呑む予定です。
 仮にK君としましょうか。

 K君と初めて会ったのは、1985年4月のことです。
 高校入学の日でした。
 もうじきあれから30年の日月を数えるとは、まさしく光陰矢のごとし。

 当時、私もK君も15歳。
 紅顔の美少年でした。

 その後K君とは友誼を結び、高校・大学と同じ学校に通いました。

 大学生になると、K君はふらぁっとわが家を訪れては、盃をともにするようになりました。
 それもたびたび。
 それは私が一人暮らしを始めても、同居人と二人の暮らしを始めても、変わらず、わが新居を時折訪れては、酒を飲んで行くのでした。

 また北海道や信濃路、果ては遠くタイまでも二人で旅した仲でもあります。

 世間では、こういう関係を親友と呼ぶのかもしれませんね。

 しかし、私もK君もそんな手垢の付いたウェットな表現は大嫌い。
 私には、知り合い、という言葉しか思い浮かびません。

 K君は40代半ばを迎える今も都区内で独身生活を謳歌しています。
 もう誰かと暮らすなんて面倒くさいようです。
 それは羨ましくさえあります。 

 紅顔の美少年は美中年にはならず、K君は頭髪の薄いおじさんになり、私は貧相に痩せて染みだらけのおっさんになりました。

 それでも、K君とひとたび顔を合わせれば、学生時代にタイム・スリップしたかのような奇妙な感覚に襲われるから不思議です。

 もう若くは無いので、昔のような無茶飲みだけはしないように気をつけなければなりませんね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣国友好

2014年11月28日 | 社会・政治

 産経新聞前ソウル支局長の裁判開始さる。

 支局長の乗車せし自動車の眼前に寝転ぶ者、自動車に卵を投げつける者、狼藉の数々見苦しきこと限りなし。

 そも、支局長の咎とは何ぞ。

 かの地の新聞から大統領に関する記事を引用し、コラムを書きたるを、名誉棄損なりと難癖をつけられたるが始めなり。

 されど、かの地の新聞のみ、お咎めなしとは何の謂いぞ。

 大統領府が検察に圧力をかけたるか、あるいは検察が大統領の心情を慮りたるか。
 いずれにせよ、そは情に拠りたりて、法の精神、かけらも見られず。

 かの国は我が邦と同様、自由民主主義を標榜せし国にあらずや。

 かの国の裁判所における狼藉、嗤うべし。
 前支局長の毅然たる態度のみ、輝きたるは当然か。
 我が邦、泰然自若として法の精神に基づき、淡々と事にあたるほかなし。

 さあらねば、我が邦もまたかの国と同様の感情論に走らざるを得ず。

 隣国にかの国のごとき情を重んじ理を軽んずる者あるは、誠に不幸と言わざるを得ず。

 我、沈思して隣国との友好図らむとすも、その道程険しく、容易に想像する能はず。
 
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村


政治 ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする