泡 盛 日 記

演劇人(役者・演出家)丹下一の日記です。

ようやく、かの人の「深い知性」に気がつく

2022-08-22 10:30:06 | 丹下一の泡盛日記

日曜日は、あるチームの本番に立ち合い。
長い一日になることがはっきりしているので、
お弁当もたくさん持ち込む。
こういう舞台をやるのは、ちょっと前なら、アングラ演劇出身と
新劇的な演技を目指す小劇場人の混成チームな人たちだった。
不条理さが、かなり面白い。
仕事の合間に、渡邊守章さんの「演劇とは何か」を読む。
ようやく守章さんの深い知性が、ちょっとだけわかるようになった。
読み飛ばすには、惜しい本。
ゆっくりと咀嚼しながら読み進めたい。
あまりに遅い自分の歩みだけど、それでも歩き続けるべし。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「本当に舞台が好きな人だねえ」 | トップ | 宋家の三姉妹のドキュメンタリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

丹下一の泡盛日記」カテゴリの最新記事