昨日も名古屋駅で山口さんときしめんを食べたのだけど、たいていの駅はこうであってほしい。
汁もんが欲しい飲んべえなもんで。
アート切れの毒が全身に回って大変な事になっている。
今日が外出予定のないオフでよかった。
ゆっくり起きて、のたのたとたまっている事務仕事を処理していく。
小学校のいじめ防止授業はかよさん(宗像佳代)のコンダクティングを記録する目的もあって自分が参加しているときはすべて撮影している。
カメラからパソに取り込んでバックアップをとる。
同時にiPhoneで撮影した写真の整理。
洗濯機も回っている。
部屋も片付けたい。
日曜日の夜からは北海道だ。
香港のJに頼まれた翻訳は、昨日に送るから、と伝えてあった。
まだ1行もやっていない(-_-;;;;
事務処理を済ませて取りかかったのは、14時を過ぎた頃。
17世紀初頭の中国で活躍した禅の尼さんの記録を、多分中国語から日本語の訳したものを読みたい、とのご希望。
漢字をいちいち調べてワープロ打ちするのが面倒なので手書きにする。
中国語の文法(語順)はわかるので、英語と中国語が入り交じった不思議な訳だけどJが理解できればいいのだから。
なので「They stayed 祖印院 7 monthes, then 回博山了。」てな感じになる。
大丈夫か、こんなんで。。。
写真を撮ってメッセンジャーで送る。
「変な文章だけど、わかる?」
「そんなに変じゃない。わかるよ♪ ありがとう!」と返事。
こんな尼さんがいた事を初めて知った。
もちろん日本語の文章が出ているので、業界では知られている人なんだろう。
夕方、いよいよ新潟の玄米が残りわずかとなり母からもらった岩手の米を炊く。
美味い。
翻訳は、半分まで来た。
もう少しやってから眠ろうかな。