泡 盛 日 記

演劇人(役者・演出家)丹下一の日記です。

一人で過ごす大晦日

2012-12-31 09:02:34 | 丹下一の泡盛日記
昨日、井村さんはじめこもれびの演出チームに加えて柿澤亜友美さんを招いてささやかな忘年会。
プレイバッカーズの忘年会で飲んだ翌日、さすがに胃が疲れているので朝は粥。

久しく中華粥を食べていなかった。

みんなで餃子を包む。
個性がでるね。



プレイバッカーズとはメニューを変え、久しぶりに鯛を薄造りにしたり、ロシア風スモークサーモンのクレープなど。

保高がリンゴ剥いてくれた。お約束のうさぎちゃん♪


全員が我が家初めて。
花柳輔礼乃さんのお土産は着ぐるみ系。

かっきー、似合い過ぎ♪
保高、真っ先に「ねこ~~」と叫んでいた。

輔礼乃さん、20年以上のおつきあいだがこのキャラは永遠だな。

楽しいひととき。

「次」もある人がいて早めに解散。
一人静かにお茶を飲む。
今年の正月明けは、このチームのこもれびの本番から始まった。
締めがこのメンツと言うのも偶然だが面白い。

今年はとにかく8月のオペラに向かって走り続けた前半と後半に別れる。
そして4月の香港でのワークショップの旅はその後の広州も含めて素晴らしかった。
ここ数年の香港との関係のご褒美。
1月の奈良、2月の伽揶(韓国)、5月の国東半島、8月の慶州と深い旅もたくさん。
秋は三月続けて東北でプレイバックをした。
それら全ての体験が11月の「天女神楽 その9」につながっていった。
他はともかく、舞台や旅では本当に幸せな体験を重ねている。
その体験を次々に舞台に突っ込んでいって消費する日々。
なのでいつも「体験」に飢えている。
もっともっと仕事したい。現場こそが最高の「稽古/Practice」で「体験」だもの。

大晦日は一人で過ごすことにした。
18歳の大晦日から元旦にかけて、一人で雪山のテントにいた。
初めて一人でお年越し。
それを35年ぶりに。(雪山には行かない)
一緒に過ごしたい人はいるのだけど、なかなかそうもいかないもんさ。
あの時から自分の中身はほとんど変わっていないように見える。
まあ「成熟」なんてことばには縁のない人生だもの。
そして、家族のような仲間に囲まれている幸せ。
このブログもいつの間にかたくさんの方に読んでいただけるようになった。
お読みいただいている皆様に本当に感謝しています。

すべての人たちがよい年を迎えることができますように。
来年もどうぞよろしくおつき合い下さいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイバッカーズ忘年会

2012-12-30 22:29:36 | 丹下一の泡盛日記
昨日、昨年に引き続きプレイバッカーズ忘年会を我が家で。
以前、新宿に住んでいた頃は劇団の打ち上げやパーティーは基本的に我が家でやっていた。
たくさんのお酒を頂戴するし自宅で作った方が安くて美味しい。
そして気楽にだらだらと飲んで話せるからだ。

今回もみんなに何を作ろうか、とわくわく。
寒いので暖かい豆腐のスープから。


メンバー全員が集合。「母」たちは子どもたちも連れて。



1年を振り返り、食べて飲む。
ただそれだけ。
金沢での「ラジオスターレストラン」のDVDが届いていた。
北陸朝日放送製作のドキュメンタリーをメンバー全員で見てくれた。
夕方、中締めの後も数名が残って飲み続ける。
ので、追加で夜食を作る。
プレイバッカーズという大きな船が1年を走り続けて、ようやく港に入った感じ。
もちろん年明けから再び始動します♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿の台湾料理屋で忘年会♪

2012-12-28 15:06:08 | 丹下一の泡盛日記
昨日、Bank ARTのスタジオへ。
川俣正の展覧会。
建物の外側も例によってこんな具合に。


この人が芸大の大学院にいた30年以上前から好きで見続けている。
装置のようなインスタレーションは、こちらに訴えてくる、といいうよりも仕掛けてくる。
その場に立ちたくなり、触りたくなる。
パフォーマーだったら動きたくなる。
ほとんど人がいなかったので、ちょっと遊んでしまった♪

その後、都内に出てぽん(水木菜花)とお茶。
今年最後のミーティング。擦り合わせと来年にビジョンについて。
来年をイメージした漢字一文字をお互いに披露しあった。
(夜、スカイプであかるちゃんにも書いてもらいTama+ の3文字が揃った)。
なるほど♪
1時間でさっと別れる。
ぽんちゃん、名古屋に戻る前は何かと時間に追われてる。

夕方、新宿へ。
先日のコンサートのプロデューサーの忘年会。
店の名前を聞いて「ああ、あそこか」と思っていたら、大当たり♪
自分の故郷のすぐ近くの台湾料理屋だ。


干豆腐はこの店の手作り。旨い。
台湾人の女性が前菜を食べて「気をつけて。これ辛いです」。
そして、自分がばくばく食べて、香菜や唐辛子も積極的にとるのを見て驚いている♪
「大丈夫? 辛くない?」
「とても美味しいです!」
「‥‥‥‥」


デザートに使っている白キクラゲ、うちにもあるぞ♪

紹興酒が3本空いた。
みんなと別れてふらふらと懐かしいエリアを歩き、「うちの」柿の木に会い、ハグ。



ここは戦前、陸軍の演習場で、実弾演習の流れ弾が出ないように高い土盛りに囲まれていた。
その一部がかつての自宅の目の前に残っている。
奇遇だが、天女座の矢吹紫帆さんの父上はここで演習に励んでいたそうな。

年末になると、一人暮らしは、寂しくて寒くなる。
嫌だねえ。
忘年会に来ていた友人のHW(中国人)のように、どうやったら強気一本でいけるのか見当もつかん。

今日は午前から大掃除。
それなりにすっきり。
明日はプレイバッカーズの忘年会を我が家で行う。
レストラン「たま」が開店するのだ♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こもれびミュージカル、今年の日程は全て終了

2012-12-27 02:21:30 | 丹下一の泡盛日記
今年最後のこもれびミュージカルの稽古。
保谷駅から歩く。


寒い。めっちゃ寒い。なんだこりゃ。
12月には、寒い思い出が多い。
歩いているとそんなこんなが思い出される。
たどり着いた。こもれびホール。


稽古場は暖かい。
稽古場があるって嬉しいことでありがたいこと。
大騒ぎの3時間。まあ、とにもかくにも今年の稽古は終了。
後は来年。頼むよお、みんな~~♪

1年があるってありがたい。
締めくくりが来るんだもの。
「来月」ではなく「来年」というだけで全然気分が違う。

人生の締めくくりを迎えてしまった知らせがまた来た。
こういう知らせばかりになるのは、年齢を重ねるとともに仕方がない、と思いつつも。。。。
人生だって終わりがあるから美しい。
寒かったりホットになったり、酔っぱらったり腹抱えて笑ったり、大事な人と話す時間をつくったり。
今日だけでも色々あったもんな。
終わりはいつか、来る。
保谷駅から歩いているとき、なぜかSさんの顔が浮かぶ。
年賀状に「今年は何があるのか楽しみです」と書いて、そして逝ってしまった。
20年前の話だ。
彼とは本当に一緒によく飲んだ。
寒い寒い暗い冬を越えることができなかった彼。
じっと自分を見つめる彼は何を伝えたかったのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅心わくも

2012-12-26 12:55:14 | 丹下一の泡盛日記
「旅心」が大きく盛り上がっていてちょっと「危ない」。
そして、あてにしていたギャラ2本の入金が遅れている。
急を要することはないが、そのおかげでちょっと動けないことがあって困る。
ふらりと旅に出たい気持ちもあるのに、動けない。
来年は年明けからいくつも旅が待っているからそれまで我慢しろと言うことなのか。
もちろんその気になれば「旅」をするのにそれほどお金は要らない。
会いたい人はいるんだが、年末でなんだか忙しそうだ。

大きな仕事もなく、大掃除はプレイバッカーズ忘年会でメンバーが大集合する前日に、と決めているので、なんだか閑。
上大岡のデパートの中を動き回る大勢の人に揉まれてなんだか疲れた。

忘年会用にいくつかの新作を試してみる。その中の一つ。
ゆず胡椒のドレッシングで豆腐。香菜たくさんと。


ドレッシングは、
ゆず胡椒/ごま油/醤油/酢/ねぎのみじん切り
ゆず胡椒に結構塩を使っている場合があるので分量は味を見るしか無い。
半熟卵を作って(これは水から卵を入れて沸騰してから6分で取り出して冷やした)崩しながらドレッシングとまぜて香菜と一緒に。
見た目はいいんだがちょっと食べにくい。
香菜も刻んで混ぜてしまった方がいいかも。

夜食

にんにく/生姜/長ネギの緑色のところ/玉ねぎ/人参/
を刻んで水に入れ火にかける。
人参はよい出しが出るので千切りがいい。
油揚げを追加して、火が通ったら味噌と豆板醤。あればいくつかの味噌やジャン、椒を隠し味に。
ナンプラーもいいな。
最後に刻んだ菜の花を散らし、火を止めて豆腐を入れる。
炊いてあった五穀玄米にぶっかけてがしがし食べるべし♪

レシピを、とのリクエストにお応えしました。
そんなに大したことはしていません。
以前「なんだたいして手がかかって無いじゃん」と言われたことがあるが、自分のためにそんなに手はかけません。
第一、燗したお酒がぬるくなっちゃうじゃん♪

今夜はこもれびの今年最後の稽古。
全体のスケジュールは遅れ気味。気を引き締めてかかるべし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入りたい店が無い

2012-12-25 18:04:24 | 丹下一の泡盛日記
昨日、都内の実家へ。



年の瀬の夕暮れはやはり寂しい。
肉を食べない自分のためになんか調達して来てほしいとのことでデパートの食品売り場に寄る。
ものすごい混雑。
で、今日はクリスマスイブかとようやく気がつく。
何度も書いているがカトリックの保育園で育ち、クリスマスイブに東方の3博士の一人を演じていたりするので子どもの頃から日本のクリスマスに強い違和感がある。
引っ越して別の幼稚園に通うようになった頃、世間並みに朝目が覚めるときらきらに飾られた長靴が枕元に置かれていて、その中にお菓子が入っていたりしたのだが、自分は「お祈りに行かなくては」などと思っていた。
今ではすっかり「転向」だけど。

父母や弟たちとの「家族」の時間が楽しく感じられる自分を不思議に思う時もある。
とても大切な時間。
泊まっていけと勧められるが、なんか浸かっちまいそうで帰宅。

今朝もゆっくりと起き出す。
掃除洗濯、家事いくつか。
上大岡まで出かける用事があって、ついでにたまには気分を変えて外食もいいかな、と思うのだけど入りたい店が無い。
以前住んでいた逗子は「今夜はちょっと特別に」という時に出かける店がいくつもあった。
先日新宿で若い友人を招待したような本当に特別な店というわけではないが、一人で入っても落ち着けて、食事も美味しかった。それらは自分では絶対に出せない味ばかり。
いいリフレッシュになっていた。
そういう店がない。住んでいる駅の近くにもない。まだ出会っていないだけなんだと願う。
なんとなく気分を変えたくて上大岡で蕎麦屋に入り、がっかりした。
西新宿のスタンドの方が旨い。しかも半値だ。

ちなみに今日はクスクスを探したのだが、上大岡のデパ地下にすらない。
なのにペペロンチーノ用のソースなんかがある。
オリーブ油とにんにくと唐辛子があればできる一番簡単なパスタ。
こんなソースに178円も払う気が知れない。お金が勿体ないと思う。
もっとも147円(もする)の香菜だけを買ってる自分はどう思われてるんだろうねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの船劇場にわくわく♪

2012-12-24 13:22:28 | 丹下一の泡盛日記
今年の「天女神楽その9」に出演して下さった柿澤亜友美さんがボートシアターの遠藤啄郎さんの演出で宮沢賢治を語ると言うのでいそいそと出かける。
しかも会場はボートシアター、船の劇場だ。
今は3代目の船。そして正式な劇場としての許可が未だに下りていないという。
自分はフランクフルトの運河で同じような船劇場をみた。
横浜ボートシアターのパクリに違いないと今でも思っている。
日本の行政は自由な空気を社会に持ち込むこういう演劇をなんとか壊滅させたいと思っているんだろう。

初めて「初代」船劇場で舞台をみたのは、まだ「アトムの会」という名前だった頃で30年以上前になる。
アフリカの民話を改題した「椰子酒飲み」という仮面劇で、衝撃的な舞台だった。
ちなみにこの時「赤い王様」役で出演して「ひ~~ひっひっ」と痙攣的な笑い方をしていたのが先だっての能舞台での「古事記」の演出、笠井賢一さんだ。
20数年前には遠藤さん演出の舞台でボートの方たちとご一緒させていただいている。
遠藤さん以外の人たちの全てが今は船を離れてしまった。

久しぶりの「船」にわくわく。
場所が分かりにくいとかで駅で案内人と合流。
係留されたはしけ船をみつつ港へ。


こりゃあ連れて来てもらわないと絶対無理だ。


中に入ると、やっぱりボートシアターだ♪
はしけ船を改造した体内空間にわくわく。
柿澤亜友美さんが一人で語ったこの宮沢賢治の小品は自分もよく知っている有名なもの。
柿澤さん、かろやかで不思議で見事だった。
ボートのわくわくな空間にちゃんと存在している。

遠藤さんに久しぶりにご挨拶。自分のことを覚えていてくれた♪
「次」があったので残念ながらすぐに失礼した。
船を出ると外はもう暗い。
プレイバッカーズの常打ち劇場、人形の家の横を通る。


かつての新宿のように、今はこの元町界隈がすっかり自分のテリトリーになっている。
その新宿へ移動。
先日の井村さんの一人芝居組の忘年会。
大人の集まりの末席で旨い日本酒を飲む。
井村さんが主演した映画「妹と油揚げ」にもう一人(?)の主役「いづな」役で登場していた鴇巣直樹さんに初めてお会いした。
直前、ボートの2部の影絵芝居にも「いづな」が登場していたので、ちょっと妙な気分だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の「本番」、無事終了

2012-12-23 10:39:26 | 丹下一の泡盛日記
昨日、朝から日本橋劇場でクリスマスのダンスとコンサートのイベントで舞台監督。
なぜかここ10年は、この劇場に来ることが多い。
仕込み中。


今回のダンスとコンサートは「同居」が難しい。
(今回の演出では)フロアを広くとりたいダンスの人たちとバンドと歌手が近くにいてほしいコンサート。
とにもかくにも本番へ。


自分はいわゆる公共の「劇場」と「劇場」としてどこかの空間を使うことを往還している。
どちらも好き。
俳優としても居酒屋のテーブルの上からドームまで立って来た。
作り手としてはその空間とどう出会っていくのかが楽しみどころ。
暗転一つとっても完全暗転が作れないのが公共劇場の「常識」。
(もちろん寺山修司やダムタイプのようにそれを乗り越えてきた人もいる)
自分が育った早稲田の劇場をはじめ多くの小劇場では「完全暗転」が常識。
どちらもいいもんだ♪

プラターズ、いい音だすなあ、やっぱり。
この頃こういう古い歌の詞がしみる。
シンプルなので感情移入しやすいのかなあ。

例によって本番中にも「聞いてないよ」の連続だったが、なんとか無事終了して、直帰。
睡眠時間が少ないのでさすがに眠い。
帰宅して風呂で「場」のエネルギーを流して、熱燗♪
なぜか食べたくなってそうめん茹でる。
熱燗は一本で終了。
今年の「本番」はこれで終了。
この1年は山場が多くて「短かった」とは言えないなあ。
などと思いめぐらすうちに、あっというまに爆睡。

今朝はさくっと5時間睡眠で目覚める。
いい眠りだった。
野菜だけのスープ(飲み過ぎだからクコ入り♪)に卵。


今日は天女神楽に出演してくれた柿澤亜友美さんの語りを観に行きます。
その後は、本年初の忘年会へ♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中にPSYをみる

2012-12-22 07:06:12 | 丹下一の泡盛日記
昨夜、休肝日にすべし、と普通に晩ご飯食べて8時過ぎにはちょっと黙想も。
その後、キャメロンの「タイタニックの秘密」という調査のドキュメンタリーをみた。
終わって布団にもぐり込んだのだが、眠れない。
もんもんと2時間近くを過ごし、観念して起き出してくる。
このまま朝まで眠れないと(そういう例を知っている)仕事に差し支えるので、冷凍庫からウオッカ出してきて飲む。
ああ、仕事じゃなければそのままもんもんとしていてもよかったのだがなあ。
で、テレビつけたらアメリカン・ミュージック・アワード授賞式やってた。
韓国のPSYが特別に新しく設けた賞を受賞して大トリでMCハマーと「江南スタイル」をやっている。
あまりに見過ぎてちょっと懐かしい感もあるが今年の世界的な大ヒットだ。
すごいなあ。
誰か日本人で出てこんかな、ここに出る人。

2時間眠って目覚ましで起きる。
一応眠い。本当の不眠ではなく時間がずれているだけだから大丈夫。
というかかなり眠いぞ。。。
そんなこと言ってる場合ではなく、風呂に入りコーヒー。
今日はこれから今年最後の本番。
2年ぶりにザ・プラターズとご一緒します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクロード、行きたい!

2012-12-21 12:11:34 | 丹下一の泡盛日記
夕方、iPhoneにメールが来ていたのに夜23時ごろまで気がつかなかった。
残念。。。。
それにしても何故気がつかなかったのか。。。

シルクロードを旅するドキュメンタリーをみた。
バスに乗りイスタンブールから西安まで100日以上かけて移動する。
安宿だけでなくキャンプもして自炊。
こういう旅をしてみたい。
ついでに小さいパフォーマンスもやりながら。
目指せシルクロード旅芸人♪

大学の同級生がトランク一つで(できるパフォーマンスで)世界をまわりたいと言っていた。
彼はその夢を実現し30年以上、今も世界中を廻り続けている。
その頃の自分はいわゆる「旅芸人」をうらやみつつ、劇場内での芝居にとらわれていた。
今はどこでも、何でもやってみたいと思う。

トルコ国内の映像では懐かしい場所がたくさん。
空からみた天山山脈やキルギスのイシュクケル湖を地上からの映像でみるのも興味深い。
トルコ語の話者がウイグル語を理解できると言うのも初めて知った。
小学生の頃、ヘディンの本を読んでいるのでシルクロードや桜蘭は子どもの頃から知っていた。
ウズベキスタンの演劇祭ってまだやってるのかなあ。
イランの演劇祭、も一度オファー出してみようかな。


見終わってそのまま眠ればいいものを、キルギスの天幕の生活を誇りに思って暮らす大学生が飲む自前の馬乳酒を見ているうちに、ついつい。。。
気がつくとがっつり飲んでいた。
いかんいかん。明日は本番。
今夜は断酒します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする