たかはしけいのにっき

理系研究者の日記。

あえて空気読まない

2008-02-27 23:55:32 | Weblog
 ktkr、(ry、AKY(あえて空気読まない)、チート…。
 日本語の乱れもここまで来たか…。っま、ぱっとみ全然、日本語じゃないんですけどね。もう、乱れすぎて…、原形がわからんし、「変化」という手っ取り早い言葉で片付けるか…。
 
 そーいえば、かなり昔に、チョベリバだとか、超MMとかもあったね。なんか、言ってて、超マジ古いけど。
 あともう一世代古くすると、ナウいだとか、アベックだとかね。今度、言ってみよっかな~、街中で、大声で、「あのアベック、ナウいよね~」って。ちょっとした罰ゲームです。

 こりゃ、日本語超ムズいって言われるわけだよ。バリエーションありすぎ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« help about 飲み会 | トップ | 将来への、「チェック、ワン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k山)
2008-02-28 04:12:25
素朴な疑問だがアベック(今はカップルか?)に相当する日本語って何?つまり婚姻していないが恋愛関係にある二人で一組の男女(必ずしも男女の組み合わせというわけではないかも・・・)のことを表す名詞ってあるのかな?恋人たちが該当しそうだけど恋人達の場合だと文脈によっては必ずしも二人で一組というわけではないからね(例えば彼女と五人の恋人達という場合も成り立つ)
まあ、結論としてはこんな時間にこんなわけわからん質問をする自分はkyということだがね。ちなみにチートはゲームのチートプレイからだろうと思う。
いや、AKYだろ? (kei)
2008-02-28 13:11:35
 確かに。アベック(カップル)に相当する日本語ってないね。付き合っているあの2人っていう言い方しかない。単語(一言)で、「ふんぎゃ」って言えなきゃダメだからね。

 恐るべし、外来語。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事