亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

エビの食べ放題 狼蝦 1 @羅斯福路四段136巷6弄10號

2012-04-30 19:25:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
せっかくのGW前半なのに日本は天気が悪いようですね。こちら台北は昨日までのぐずついた天気が一変し、今日は少し外を歩いただけでも汗が出てくるような良い天気で中央気象台発表午後3時の気温は33.8℃でした。

先日姪1号がFaceBookでエビの食べ放題に行った話題をアップしていたので、美味しそう!どこ?と尋ねると、ならば一緒に行こうとなり昨夜は姪1号夫婦と公館の狼蝦へ行ってきました。
2時間食べ放題で2人だと499元 4人以上だと399元と人数が多いと安くなっていく合理的なシステムです 日曜日の夜なので予約が一杯で取れたのは5時半からと少し早い時間でした
鹽水蝦 食べ放題なのですがブッフェ方式ではなくメニュー式で作りたての熱々が出てきます
          川味麻辣蝦 日本で言うエビチリです 

  台式三杯蝦 台湾コリアンダーの香も良く美味しかったです

美式鳳梨蝦球どこが美式かわかりませんがパイナップル入りのエビマヨです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臺北市立圖書館總館 1 @建國南路二段125號

2012-04-29 18:10:00 | 台湾全般
台北市内には各区に図書館分館・閲覧室(分館より規模が小さい)があり、書籍・DVDなどの貸出しのほか自習スパースも有り多くの市民や学生に利用されています。我が町内に日本式に言えば中央図書館に当たる臺北市立圖書館總館があり、ここには各国の日刊紙・雑誌も揃えられ(日本の主要日刊新聞の場合スポーツ新聞2紙も含め当日16時前後には閲覧できます)在住外国人もよく利用しています。ちなみに今日の天皇賞も昨日付けの日刊スポーツで検討しておきました。
建国南路に面して建つ地下3F地上11Fの總館臺北市立圖書館總館

下から順番に紹介していきます 地下2Fから3Fにかけてはホールがあり講演などに使用されています これは去年秋ですが映画賽徳克巴萊 セデックバレの監督と原作者の対談の模様です
地下は子供向けスペースとなっておりB2Fは小小世界外文圖書館

各国の児童図書が揃えられており日本のコーナーには杉原千畝の伝記までありました
子供専用のインターネットコーナーもあります 日本の図書館のPCはアクセス制限かかりまくりですが基本的に制限はかけられていません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消滅??師大夜市@今日の採れ撮れ

2012-04-28 20:23:00 | 夜市・屋台・夜生活
ひろりん。さんからも投稿いただきましたが、師大夜市が無くなるのではないか?という噂はこのところずっと出回っており、無許可営業の店への取締りを強化した当局に対し店舗が団結して営業ボイコットしたりといったニュースが新聞やテレビでも流れました。確かに夜市が住宅街にまで膨張し静かだった泰順街に住んでいた妹などは環境が悪くなったと嘆いてはいましたが長期的に見れば規制強化はあっても師大夜市そのものが無くなってしまうことはないと思います。
ということで先ほど雨の切れ間に自転車で師大夜市まで行ってきましたので今日の採れ撮れは2時間ほど前の師大夜市編です。
すっきりしない天気が続いていますが今夜も大勢の人が出ています

        燈籠滷味は相変わらず客が列を作っています

       こちらもう1軒の大台北滷味もよく流行っています

          牛魔王牛牌も早い時間ですが満席状態

ここから奥へ入ると泰順街 住環境と夜市の共存がうまくいけばいいのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農産品直売市@大安森林公園

2012-04-27 19:37:00 | 市場・商店
まだ入梅はしていないはずなんですが今日もしとしと雨が降っている台北です。湿気も高く3日前買ってきた食パンにカビが生えたとカミさんが嘆いていました。

さてさて週末ごとに開催される建国花市は多くの人を集めますが、その人出を当て込んで森林公園の信義建国側に農産品直売市がやってきます。スーパーや市場と比べ安いかというとそれほどでもありませんが花市を訪れたついでに寄る人、公園に遊びに来た人で結構賑わっています。
台湾で鳳梨(パイナップル)といえば台南の關廟 カットしたパック入りも売られており公園を歩きながら食べるのも良いです
こちらは梨 あれっと思われたでしょうが去年秋の光景です

そして蘋果(りんご) 高級スーパーやデパートでは日本の富士や王林が人気ですが台湾産も昔の国光のような懐かしい味がして美味しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕時計&財布&滷味@臨江街観光夜市

2012-04-26 18:02:00 | 夜市・屋台・夜生活
昨日までは午前中蒸し暑く午後になると曇って夕立が来るパターンだったのですが、今日は昨日からの雨が続いて肌寒く、もう着ることが無いだろうと洗ってしまい込んだ冬物を取り出して羽織っています。
さてさて、忙しいのと天気が悪いのと両方で中々新しいネタを探しに行けないため少し前の写真ですがお馴染みの臨江街観光夜市です。
腕時計屋 100元から高くても1,000元位までの時計ですが高校生などには人気です
口上ではデパートからの放出品と言ってますが偽ブランドの財布やキーケース

臨江街で商売できるかなぁと思っていた日本丸ですが結構お客さんが入ってます ショーケースの刺身の色も悪くないです
お馴染み滷味 魚そのままでの消費は日本に比べ少ないのですが滷味やおでんなどすり身は多く食べられています
サーロインステーキ120元 サングラス100元 高校生カップルには優しい街です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泰安宮@潮州街98巷1號

2012-04-25 18:03:00 | どこでも廟
金山南路を和平東路から信義路へ向かっていると廟の案内に目が留まりました。金山南路の東側は守備範囲ではなく疎いのですが看板に誘われ路地を入っていくと立派な牌楼があり、更にその奥には道を跨いで屋根まで掛けられています。不思議大好き人間としては、これは良いものを見つけたとばかりズンズンと中に入っていきます。
                潮州街98巷の立派な牌楼

アーケード風の屋根が掛かっています 三十七周年記念日となっていますが何故か週が張替えられているような?? 数字を毎年張替えるならわかりますが週を張替えてあるのが何とも不思議
           祭神はここも天上聖母(媽祖)様です

現在の廟は鉄皮屋 日本的に表現するならトタン葺き 立派な完成予想図ですが寄付を集めるのも大変でしょう
開発から取り残されたような長屋が泰安宮に連なります 古亭站から近く信義線が開通すると更に便利になる場所ですからこんな光景が見られるのもあと僅かでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚トマト麺@馬祖麺館

2012-04-24 18:26:00 | 食堂・居酒屋
台北はここ3日ほど午後になると黒雲が出てきて雷鳴を伴った夕立が来るようになり、今日も3時前から一頻り大粒の雨が降りました。

最近は料理に使うことも増えたものの、従来日本では生食が主体のトマトですが中華圏では昔から色々な料理に使われてきました。瑞安街の馬祖麺館でも大量のトマトを煮込んだスープに麺を合わせた招牌蕃茄麺が人気です。Wikiでトマトを見てみると中国では西紅柿(xīhóngshì)と言うとありますが、台湾では一般には蕃茄(fān/fán qié)と言います。
             トマトそのものの味が楽しめます

今日のスープはこちらも招牌の総合湯 手作りのワンタンや魚丸にエビetcが入っています
培根蛋炒飯蕃茄醤味 本来塩胡椒味の培根蛋炒飯をケチャップ味にしてもらいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

國立臺灣師範大學 3 @和平東路一段162號

2012-04-23 19:50:00 | 台湾全般
こちらもちょっと間が空いてしまいましたが國立臺灣師範大學の3回目です。師大のメインキャンパスは最寄のMRT駅が古亭と台電大楼と街の真中にあります。知育・徳育・体育を重んじた旧制高校以来の古い歴史を持つ学校ですから立派なグランドも町の真中に存在しています。
木陰で勉強 入学試験も熾烈ですが入学した後も台湾の学生は良く勉強します
とはいってもサークルや部活も大切なコミュニケーションです

戸の開いていた小教室をのぞいて見ました 語学教室のようです

で、グランドです 授業使用時間以外は一般の使用も可? 黙認でメタボのおっちゃんが走っていたりします
上の和平東路側もマンションが建っていますがこちら羅斯福路側の高層マンションは威圧感があり街の真中の空間を実感させてくれます ちなみに土地の高い台北ですからグランド地下は時間貸し駐車場になっておりちゃっかり稼いでいます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日今日の採れ撮れ@建國假日花市・藝文特區

2012-04-22 18:45:00 | 市場・商店
一昨日夕方からの雨は何とか上がりましたがすっきりしない週末の台北です。先ほど久し振りに建國假日花市とその南の藝文特區へ出かけてみると日曜日夕方は店仕舞い前で値引きが大きくなることもあって春節前のような混みようでした。本格的な春を迎え蘭を始め色鮮やかな花々が店頭を飾っておりカメラを持った外人さんも多く歩いていました。昨日は写真無しでしたので今日は休日写真増量版です。
    信義路から入った花市 いつもより人が多い気がします

   やはり南国 日本より一足早く紫陽花が売られていました

業者は中南部から来ていますので日曜夕方にはどんどん値が下がってきます

      日本では観音竹はまだ人気があるのでしょうか?

     花好きの多い台北市民 無料相談所も賑わっています

見事なセッコクとバンダ 日本へは持って帰れないのが残念です

上の写真の白髪の店主に断わって撮ったセッコク 淡い黄と紫が綺麗です

そして信義路南側の藝文特區 絵画・茶・茶器・置物・仏像など一部得体の知れないものも並んでいます 
中国茶もピンキリで高価なものはお勧めできませんが普段使いのお茶ならここで値切って買うのも正解です
ブロンズの仏像屋 中には掘出物があるとも聞きますが私の趣味ではありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇が台湾ありがとう@春の園遊会

2012-04-21 12:50:00 | 台湾全般
政府が3月11日に主催した東日本大震災の一周年追悼式典での常識外の非礼に「救いようの無いバカ政府」をアップしましたが、19日に催された春の園遊会で台北駐日経済文化代表処の馮寄台代表夫妻が招かれ天皇から馮代表に「台湾ありがとう」と謝意が表され、美智子様からも馮夫人に声が掛けられたようです。

皇室の行事は政府が関与し園遊会の人選も政府の意向が反映されているので、追悼式典での非礼を批判され、今回このような形で謝意を表すことになったのだと思います。

援助を受けたら感謝の気持ちを表するのは当たり前のことであり、第三者(国)の目を恐れて礼を失するようなことはあってはいけませんし、そのような態度をとれば悪意を持った第三者(国)から所詮日本なんてそんな国だと軽んじられることになるでしょう。

困難に直面したときに助けてくれる本当の友人を大切にしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする