亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

大豊泰昭「大豊ちゃん」 @ 岐阜県海津市お千代保稲荷

2024-05-22 12:15:03 | 食堂・居酒屋

今回は少し趣を変えて日本球界で活躍した台湾人選手を紹介したいと思います。野茂から始まってイチロー・松井・ダルビッシュ・大谷etcと日本人野球選手の米大リーグでの活躍が続いていますが、かつて巨人の呂明賜・中日の郭源治など台湾人野球選手が日本球界で大活躍した時期がありました。中日・阪神に在籍したの大豊泰昭(台湾南投縣埔里鎮出身だが球団職員として1年勤務し日本人選手扱い)もホームランバッターとして一時代を築き1994年には本塁打王と打点王の二冠に輝きました。引退後は中日のスカウトを勤めるとともに名古屋市中区で中華料理店「大豊飯店」を経営していましたが2009年急性骨髄性白血病を発症、実妹から骨髄提供を受け一時回復、「大豊飯店」の経営が難しくなったため岐阜県海津市のお千代保稲荷参道に「大豊ちゃん」として移転しましたが2014年から再び体調が悪化、翌2015年1月51歳の若さで亡くなりました。

お千代保稲荷南口鳥居近くにあった「大豊ちゃん」

 

大豊本人が対応してくれ棒餃子と焼売をいただきました

 

参道には串カツ・土手焼の立ち食いができる店が多くあり中でも有名なのが金ピカ社長が

有名なっ「串かつ玉屋」です 店内のトイレも金ピカになっています

木曽川・長良川・揖斐川の木曽三川中州に位置するお千代保稲荷周辺は昔から川魚も好ん

で食されており鯰や鰻を提供する料理屋も軒を連ねています

大豊亡きあとも「大豊ちゃん」として店舗を開けていましたが2015年6月をもって閉店

今は「げんき」として別経営で店を開けています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾でも転売ヤー横行と阿里山で昼食 @ 阿里山駅前食堂

2023-11-28 12:18:20 | 食堂・居酒屋

先回お知らせした台北ドームで開催される野球アジア選手権は12月3日初戦の台湾vs韓国から幕を開けますが、即完売となったチケットがネット上で最高8倍で高額転売されていることが判明しました。警察では社会秩序維持法違反で23人を検挙しました。日本でもコロナの際のマスクや消毒液で転売が横行し、現在も公式サイトでは完売となっているコンサートチケットが数倍の価格で売り出されています、日本も強力な取り締まりをして欲しいものです。

さて台湾道路最高地点武陵から阿里山地域までツーリングを続けてきた甥3號一行、途中雨に降られ10月とはいえ高山で気温が低く寒くて堪りません。時間は午後2時を過ぎてしまいましたがとりあえず食事をして温まろうと阿里山駅前の食堂に飛び込みました。

龍髭菜(ハヤト瓜の芽)の炒め物

 

八宝菜風の炒め物

 

骨付き鶏肉の炒め物

 

ニンニクがしっかり効いたほうれん草炒め

 

殻付き蝦の香味揚げ 

 

スープや豆腐もありますがやはり炒め物が多いメニューです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなったら羊肉 @ 左營區尾西里實踐路5-3號北站羊肉

2023-11-12 13:27:29 | 食堂・居酒屋

東京は5日前夏日で27℃あったのが昨日は13℃と気温が急低下、北海道や東北では雪も降りはじめました。南国台湾でも東北の季節風が強まり肌寒くなってます。寒くなってくると台湾で食べられるのが羊肉、炒め物やスープ、鍋などで食べられています。ただし羊肉と言っても台湾の羊肉は一般に山羊肉であることが多く、独特の臭みを消すため生姜や沙茶醤などをたっぷり入れてあり食べると体がポカポカと暖かくなってきます。

高雄左營の瑞豐夜市近くの北站羊肉

 

炒め物・餡かけ飯・麺などが選べます

 

19時過ぎ店内は満席になっていました

 

羊肉湯 少し豆瓣醬を入れるとより一層体が暖まります

 

沙茶羊肉 シャキシャキした野菜も美味です

 

羊肉燴飯 いわゆる餡かけご飯です

 

爆炒羊肚 肚は内臓肉 ホルモンのことです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北機廠大浴場修復工事完成と宜蘭で魯肉飯 @ 金澤魯肉飯

2023-11-08 13:41:45 | 食堂・居酒屋

台北機廠とはかつて臺灣鐵路管理局機務処に属していた車両工場で桃園郊外に新設された富岡車輛基地が2013年より稼働したことに伴いその機能を段階的に移転し、2015年に国定古跡の指定を受けた施設です。この施設、当初は大同區にあり日本接収後は兵器工場として使用されていましたが、のち総統府鉄道部へ移管され手狭になったことから現在の信義區へ移転しました。当時の大規模工場・炭鉱などがそうであったように汗まみれになった終業後の従業員がさっぱりと入浴して帰れるように台北機廠にも大浴場が設備されていましたが機能移転後放置され荒れ果てていました。しかし2016年一帯を台北機廠鐵道博物園區として整備する計画が持ち上がり数年がかりで修復を進めることとなりこの度、大浴場の修復工事が完成したものです。一帯の整備完成にはまだ日を要するものと見られますが機廠内には日本から寄贈された寝台電車583系も保管されており公開が待ち遠しいところです。さてバイクで台湾一周中の甥3號一行は基隆から九份・金瓜石経由で宜蘭に到着、当地で最近人気の魯肉飯屋で昼食をいただくことにしました。

カラフルに塗り分けられた基隆港口の住宅群

 

台湾東岸は崖が急に海に落ち込むような荒々しい景観が続きます

 

台湾最東端の三貂角燈塔

 

宜蘭車站からも近い中心繁華街にある金澤魯肉飯

 

ここの魯肉飯は野菜もたっぷりです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾高校野球に女子高が挑戦と客家料理 @ 高雄市美濃

2023-10-27 12:13:06 | 食堂・居酒屋

昨夜はドラフト会議でしたがたいわんでの高校野球の話題があります。戦前は甲子園大会で嘉儀農林が準優勝、戦後は世界リトルリーグで17勝を誇る台湾野球、現在台湾版甲子園といえる黒豹旗の予選トーナメントが各地で行われていますが男子に混じって女子高野球部が出場、大きな話題を呼びました。参加したのは高雄女子高校、台北の大同高校と21日に対戦し0対24の3回コールド負けと大敗、先発ピッチャーが2回1/3、20失点(自責点10)でしたが初回は2奪三振無失点に抑えるなど104球を投げました。まだまだ男子強豪校にはかなわないレベルでしたが女子高の参加は初で球場は大いに沸いたそうです。さて客家料理といえば乾物や塩漬けなど保存のきく食材を多用しますが食材が豊富な台湾の客家料理は独自の発展を遂げました。甥3號がバイク仲間と美濃で客家料理を堪能してきました。

蒸し豆腐 甘たれにワサビを載せていただきます

 

さやいんげんの油炒め

 

山豬肉(いのしし肉)の炒め物

 

豚の皮の揚げ物

 

小エビの香味炒め

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田類が訪れた店2 @ 湘鼎坊

2023-10-03 12:16:28 | 食堂・居酒屋

今年の名古屋は真夏日が91日と観測開始以来最多日数を更新、猛暑日も過去一番遅い9月15日に発生するなど厳しい暑さに見舞われました、暑さに慣れた名古屋人とはいえあまりの暑さに食欲が減退するなど体調不全でしたが一昨日は昼間蒸し暑かったものの夕方から気温湿度とも下がり夜間はエアコン無しで過ごせました、また昨日もカラッとした秋晴れになり10月に入ってやっと一息ついたところです。一方台北も一時の酷暑は去りましたが低気圧が停滞し連日雨模様で、更にフィリピン東方にある大型の台風14号コイヌが上陸する恐れが出てきており気の抜けない週末になりそうです。さて吉田類が訪れた店の2回目は湘鼎坊です、捷運木柵線六張犁站を降りて基隆路を101方面へ5分ほど幹線沿いではあるもののマンションや事務所が立ち並ぶ静かな場所に突如緑色の入り口が現れ美食の世界へ誘ってくれます。

路地から一段下がった店舗入り口

 

この時は8人で訪れました いわゆる居酒屋=熱炒店ではなく料理店ですから大人数のほうがベターです

 

週末土曜日の19時前店内は満席です 予約は必須です

 

この時は經典台灣啤酒CLASSICをいただきました

 

日本人には馴染みのない砂鍋魚頭 淡水魚の頭を油で揚げ野菜・豆皮などと沙茶醤で煮込みます

 

烏賊の三杯味炒め 九層塔が効いてます

 

生菜蝦鬆 海老とセロリの塩味炒め

 

レタスに包んで食べます 台湾料理の中でも大好きな一品です

 

宮保鶏丁 唐辛子がしっかり効いてます

 

ドイツ風クリスピー豚足 皮がパリパリに揚げっています

 

客家小菜 お酒が進みます

 

去骨油鶏腿 骨なし鶏モモ肉の油焼 甘味噌がよく合います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田類が訪れた店1 @ 阿才的店

2023-09-29 12:09:50 | 食堂・居酒屋

1987年に戒厳令が解かれる以前、台湾では国民党の独裁が続いており公然と政治的な話をすることは投獄も覚悟しなければならない自由の無い世界でした。ただ80年代半ばになり政治の自由化を求める世論の高まりと中共への対抗から国民党側が軟化、ついに28年にも渡った戒厳令が解除されることになりました。以降の台湾政治及び報道の自由化は皆さんご存知の通りですが、戒厳令解除前に現在の民進党に連なる人々が密かに集い政治を語り合ったのが阿才的店です。
現在店は移転し、モダンチャイニーズ風になっていますが移転前の味のある店構えと料理を紹介します。

開店時から路地を照らしてきた行燈


仁愛金山裏路地一帯は再開発されることになり2021年8月八徳路へ移転 この店も取り壊されてしまいました


蓄音機や掛け時計などアンティークな品々が店内を彩ります


まずは揚げ豆腐 唐辛子醤油でいただきます


台湾家庭料理の代表格 トマトと卵の炒め物


豚ホルモンと肝のオイスターソース炒め


手前は蒼蠅頭 名前はひどいですが韮の茎とひき肉が豆鼓で炒めてありお酒にもご飯にも合います
奥は客家小菜 左はセロリの炒め物


帳場に座っていたのは阿才の別れた奥さん 現在阿才は亡くなりましたが娘さんと奥さんで八徳路に移転し店を続けています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒場放浪記台湾編で吉田類に行って欲しかった店2 @ 第一鮮生猛現撈現炒

2023-09-25 12:25:07 | 食堂・居酒屋
酒場放浪記台北編で類さんは捷運後山埤站近くの常旺海鮮熱炒を訪れましたが、101や松山站から東の地区は観光スポットも無くあまり日本人観光客が赴くようなところではありません。しかし南港や内湖など多くの人が働く台北のIT集積地に近くこの地区にある熱炒は仕事帰りに一杯やる呑兵衛たちで賑わいます。今回紹介したいのは後山埤站の一つ台北車站寄りの永春站から歩いて10分ほどの第一鮮生猛現撈現炒です。現撈とは「とれたて」というような意味で素材の新鮮さを強調しています。

林口街には廟があり入り口には赤い提灯がかかっています いかにも台湾らしい風景です


そして神様と俗世間が同居するのが台湾 廟を居酒屋が取り囲みます


そんな中の一軒が第一鮮生猛現撈現炒 外から見てもわかるように満席状態です ピーク時間帯は予約が要ります


第一鮮生猛現撈現炒でも18天生啤酒 暑い台湾ではこれがウマいんです


鹹蛋苦瓜 塩漬け卵のニガウリ炒め


炒海瓜仔 葱・生姜・九層塔で炒めた貝 あさりに似た味ですが日本では見ない貝です


台湾居酒屋メニューの定番炒空心菜 牛肉と空心菜が沙茶醤で炒めてあります


ワカサギのフリッター 味の濃い料理が続くのでちょいと箸休めです


豚ホルモンの生姜炒め これもあっさりした味です


これも台湾居酒屋料理を代表する一つ三杯鶏 ご飯にも結構合います


炒地瓜 薩摩芋のつるの炒め物


牡蠣の揚げ物 蚵仔煎と同じく小粒な牡蠣ですが旨味はたっぷりです


小エビの香味揚げ ちらっと上に見えていますがこの他秋刀魚の塩焼きも食べており4人でお腹いっぱいになりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒場放浪記台湾編で吉田類に行って欲しかった店1 @ 熱翻天生猛海鮮熱炒

2023-09-21 12:35:00 | 食堂・居酒屋
月曜日に酒場放浪記で台湾編を放送したら翌火曜日にマツコの知らない世界で台湾夜市の特集編が放送され今週頭はさながら台湾尽くしの様相を呈しました。マツコの知らない世界での夜市小吃は台北新竹宜蘭とどこにでもある蚵仔煎(オアチェン)を台南特有のように紹介したり残念ながら目新しいものは無くイマイチでしたが、酒場放浪記では2軒も行きつけの店が紹介され、しかも基隆路の湘鼎坊はただでさえ中々予約が取れない知る人ぞ知る名店、番組で取り上げられたことで観光客が増えるのではないかと嬉しい反面複雑な気分です。で、阿才的店と湘鼎坊は次々回アップすることにして、類さんに指摘に行って欲しかった店を2店先に紹介します。

捷運科技大樓下車5分 復興南路沿いの熱翻天生猛海鮮熱炒 在住時は晩御飯・現地駐在員との飲み会などで頻繁に訪れていました


営業開始は夕方4時半ですが5時過ぎには店内は満員状態になります


店員はありがとうくらいしか日本語が話せませんがオーダーシートをよく読めば大体料理はわかります


類さんも気に入っていた18天生啤酒で乾杯


生猛海鮮というくらいですからまずは刺身


イカの三杯炒めと貝の炒め物 どちらも九層塔(台湾バジル)が味の決め手です


春先が美味しい筍の刺身 柔らかくほんのりした甘みがあります


鉄板豆腐 黒胡椒が効いてます


そして秋刀魚の塩焼き 台湾では家庭のガス台に魚焼きグリルなどついてませんから焼き魚が食べたくなると熱炒へ行っていました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日21時から酒場放浪記台湾編放送と吉田類に行って欲しい居酒屋 @ 梧州街・開封街・南機場

2023-09-17 12:05:30 | 食堂・居酒屋
吉田類が日本全国の居酒屋を巡り、旨い酒と肴を楽しむBSTBSの人気番組吉田類の酒場放浪記が放送開始20周年を記念し初の海外取材を敢行、その記念すべき場所に台湾が選ばれました。町中の熱炒、漁港の海鮮料理店などを巡る合間にカバランウイスキーの蒸留所やワイナリーを訪ねる多彩な内容らしく放送時間もいつもの倍2時間です。放送は明日18日21時からですからぜひとも台湾ファンは見逃さないようにしてください。
さて再掲分もありますが類さんに個人的に訪れてほしい居酒屋をピックアップしてみました。

龍山寺横の華西街観光夜市を更に西へ1本 熱炒・牛排など飲食に特化した夜市梧州街


まぐろの刺身は隣の海鮮料理店で買って持ち込みました


台北車站前開封街の日本風居酒屋


刺身・煮物・焼き物・蒸し物・揚げ物・寿司と和食が揃いますが食材や調味料の違いによって微妙に日本で食べる和食とは異なります


南機場の熱炒店 店外のテーブルでビールを飲むと一層美味しさが増します 制服の小姐はタバコのセールスで回っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする