亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

台湾の大晦日

2013-12-31 18:09:00 | 台湾歳時記
今日12月31日は日本では大晦日ですが台湾では普通に会社も営業しており特別な日ではありません。強いて言えば台北では101の花火とカウントダウンがある程度で、明日1月1日は祝日になるものの2日からは学校も会社も平常通りになります。台湾でいう大晦日=除夕は来年は1月31日になり翌2月1日が春節です。101の花火くらいしか無い大晦日ですが台湾に住んでいた当時はNHKワールドで紅白を見て正月気分になっていました。
               ある年の1月1日の龍山寺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾でのカード利用に注意

2013-12-29 18:01:00 | 台湾全般
今日UFJカードから利用明細が届き、おかしいなUFJカードはセントレアとの提携カードで駐車場の割引サービスがあるから入ったものの6月に台湾で使っただけでその後は別のカードしか使っていない筈だったがと思って明細を見てみると11月16日に東京の通販会社で13万1,999円の利用となっています。早速同日の日記を見てみるとネット通販の利用などしていません。そこでUFJカードに電話して使った覚えのない請求が来ている、調査して請求取り消しをしてもらうよう要求しました。
このUFJカードですが、宜蘭から台北までの特急券購入のため臺鐡のネットで使用したのと、同じマンションに住む旅行社社員から台湾発行の航空券を買うのに使用したのみです。旅行社社員は昔からのご近所さんで信用できる人です。もちろん社内で不正にあれば別ですが相対でカードを使用しているので臺鐡のネットが怪しいかなぁという感じです。これまで大陸や香港etcでカードを利用していますがこのような事故は無く、台湾ということで安心してカードを使っていましたがスキミングされた可能性が高いと思います。
昨日から出国ラッシュが始まっており台湾旅行される方も多いでしょうが、カード利用には十分気を付け、また請求明細はしっかりと確認されることをお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢の国のしめ縄

2013-12-28 18:26:00 | 日本歳時記
寒いですねぇ、今日の東海地方は初雪でした。クリスマスも終わっていよいよ年の瀬、帰省ラッシュも始まっていますし、デパートや卸売市場も買い出しの人で賑わっているようです。さて用があって三重県の桑名まで出かけましたが立ち寄ったスーパーで売られていたしめ縄は伊勢の国独特のものでした。
伊勢の国(三重県)では笑門(来福)のしめ縄を1年中玄関の軒に飾ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッグストア屈臣氏@和平東路二段

2013-12-26 18:22:00 | 市場・商店
台湾のドラッグストアというと香港資本の屈臣氏(ワトソンズ)と地元統一集団の康是美(コスメ)が全土に店舗網を広げており、化粧品・サプリメント・衛生用品・日用雑貨まで品ぞろえは豊富です。ただし食品の扱いは少なくスナック菓子程度しか棚に無く小腹が空いたときはコンビニか屋台へ行かなくてはなりません。
    和平東路二段の屈臣氏 隣は統一集団の7-11です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏絲涼麺と稲荷寿司

2013-12-25 18:19:00 | 夜市・屋台・夜生活
寒い時期に涼麺の話題で申し訳ありませんが、台湾では1年中涼麺を売っています。高雄など南部であれば12~2月でも暖かいのですが、台北や基隆など北部はしとしと雨で肌寒い日が続きます。しかし近所成功市場の芝麻涼麺も年中営業していますし、スーパーやコンビニでも数こそ少ないものの年がら年中冷蔵ケースに並んでいます。
蒸し鶏の涼麺とお稲荷寿司 日本では冷麺ですが台湾では涼麺です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚角煮丼@知高飯

2013-12-24 18:00:00 | 食堂・居酒屋
台湾で豚肉の丼というと安い・早いの滷肉飯をまず思いつきますが、豚角煮丼の知高飯も結構いけます。価格的には滷肉飯の30~35元に対し知高飯は60~80元と倍以上しますが滷肉飯はご飯茶碗に盛られ付け合せもあってもタクワンくらいですが、知高飯は店によって違いはありますが丼に角煮・滷蛋(煮卵)・滷海帯(煮昆布)etcが載っており食べごたえがあります。
        林口長庚醫院前商店街の知高飯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾の冬至@湯圓

2013-12-23 18:22:00 | 台湾歳時記
昨日の冬至、晩御飯で南瓜の煮物を食べ寝る前には柚子湯に入って温まりました。一方台湾では冬至というと湯圓を食べる習慣があります。日本でいう白玉団子のようなもので中には小豆餡やゴマ餡が入っています。湯圓は冷凍で売っていますのでこれを甘酒やお湯に砂糖を入れた中で煮て溶き卵を流したりして食べます。日本で冬至の南瓜や柚子湯は風邪をひかないようにという意味ですが、台湾の湯圓tāngyuánは團圓tuányuánつまり家族や友人皆で集まって寒い冬を乗り切ろうという意味です。
星期日と冬至が重なった昨日姪2號は友人と湯圓を食べたそうです

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの日向ぼっこ@お千代保稲荷

2013-12-22 18:08:00 | 
今日は冬至、昼が1年で一番短い日で日中こそ日が差しましたが夕方になって冷え込んできました。今晩は南瓜を食べて柚子湯へ入り温まることにします。
さて昨日は久しぶりにお千代保稲荷にお参りにってきましたが、相変わらず至る所にネコがいて目を楽しませてくれました。
         お稲荷さん境内のベンチで日向ぼっこ

           5匹もネコが集まっています

   草餅屋の店先で石臼の中で気持ちよさそうに眠るネコ

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復古調の建物@廸化街

2013-12-21 18:07:00 | レトロ&ノスタルジー
日本には高山や白川郷など歴史保存地区(正式名:重要伝統的建造物群保存地区)が各地にあり街並み保存が行われていますが、台湾でも観光振興の意味合いもあって保存が進むとともに新しい建築物でも街並みに合わせレトロ調に装飾することがあります。
台北の漢方薬と乾物卸商の街、廸化街では外観に統一感を持たせたレトロな街づくりが行われています

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は昔の國光客運站@嘉義

2013-12-20 18:05:00 | 客運・巴士・公車
新幹線が出来て随分便利になった嘉義ですが、安い高速バスの需要は根強く國光・統聯・阿羅哈の3社が台北と直行バスを、日統が斗南etc経由便をと4社が競合し24時間サービスを行っています。以前は臺鐡嘉義火車站前に各社のターミナルが分散していたのですが、2011年1月後站(駅裏口)に新しくバスターミナルができて移転、駅前にあった懐かしい雰囲気の國光客運站も取壊されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする