亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

ノスタルジック菁桐 2 @新台北市

2011-06-30 17:58:00 | レトロ&ノスタルジー
ノスタルジック菁桐の1を見ていただいて、いい雰囲気だと思っていただいた方もおられると思います。個人的にも寂れた感じのほうが好ましかったのですが、台湾ではその後懐旧趣味の盛り上がりによって観光地化してしまい今では台北市民の休日の行楽地になっています。
実はこの日小学校の遠足とぶつかってしまい駅前はこの有様

    駅舎横には商魂逞しい臺灣鐵路局の売店が・・・

打ち捨てられていたロコも恋愛成就・合格祈願の神様?に変身

駅から川へ向かって下りていくと日本時代の炭鉱宿舎を修復したカフェが・・・

極めつけは北海道民宿?? 観光地化の進展に複雑な思いもしましたがまっどんな形であれ古いものが残っていくのは良いかと自らを納得させました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR摂津本山@大阪・神戸へ 8

2011-06-29 18:11:00 | 日本鐵路
ちょっと間隔があいてしまいましたが、大阪・神戸行きの続きです。阪神新在家から桜口商店街の跡を辿りJR六甲道から普通電車に乗り込み降りたところは二つ大阪よりの摂津本山駅です。
六甲道・住吉・摂津本山ですからわずか5分程の乗車でした

大阪よりには甲南山手 芦屋の向こうにさくら夙川が新設されましたが利用したことがありません
             そういえば東西線も未乗です

線路脇には学生時代勉強もせずに通った飲み屋が しかし確か隣にあったジャン荘は見当たりません 今の学生は時間のかかるマージャンなどしないのでしょうか?
瓦屋根の美しい北口駅舎ですがバリアフリー化のため2011年に取り壊すことが決定しており今頃はもう壊されてしまっているかも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスタルジック菁桐 1 @新台北市

2011-06-28 18:06:00 | レトロ&ノスタルジー
臺灣鐵路管理局三支線の一つ平渓線を初めて訪れたのは、まだ藍色気動車が走っていた10数年前で、当時の台湾には懐旧ブームがまだ無かったため終着駅菁桐も終焉期を迎えた裏寂れた炭鉱町にすぎませんでした。
             平渓線の終着駅菁桐站改札口 

                      出札窓口

         転鉄テコと貨物扱いをしていた当時の台秤

                 蒸気時代の給水塔

     炭鉱から運ばれた石炭を貨車に積込んだホッパー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖止めは時間がかかる&第2ターミナル到着ロビーの怖い動物たち@CI151on'11.06.20 No7

2011-06-27 17:19:00 | 飛機・機場・船舶・港口
6月20日CI150の最終回です。B・C側の603スポットへ沖止めとなったのでバスは入国審査が行われる第2ターミナルに近いCスポットの乗降場へ向かうかと思いきや、バスは反対方向へ走り出し南滑走路と北滑走路をつなぐ連絡道を通りA・Dスポット側へ向かいました。途中プッシュバックしだしたCIの747に行く手をさえぎられ一時停車、第2ターミナルD側のバス乗降場D5Rに着いた時は定刻12時の着陸から30分以上経っていました。
D6スポットで出発準備中の成田行きJL804B737-800 梅雨空の名古屋と違い抜けるような青空が広がっています
ボーディングブリッジの少なかった旧香港啓徳空港ではほとんど毎回バス移動だったことを思い出します
これ以上近づけなかったので不鮮明ですが成田経由デトロイト行きDL276B747-400 定刻9時35分ですから随分遅れていたようです
なんだか怖い第二ターミナル到着ロビーの動物たち 結局入国審査・荷物引取りを終え到着ロビーに出たのは着陸から1時間経過した13時過ぎ 沖止めとなったことで随分時間をとられてしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夜はカキ氷 芒果冰・藍苺冰etc@景美夜市

2011-06-26 17:22:00 | 夜市・屋台・夜生活
木曜日午後から荒れた天気をもたらした台風5号も去り、今日の台北はまた猛暑が戻ってきています。日本も6月としては記録的な猛暑となっているそうで、特に被災地の方は体調管理に気をつけご自愛ください。ということで今日は景美夜市のカキ氷屋です。芒果冰(マンゴー)・草苺冰(イチゴ)・藍苺冰(ブルーベリー)そして麻署(いずれも米片がつきます)は「もち」(餅)のことで日本で言えば白玉カキ氷でしょう。
  蒸し暑い台湾の夜 カキ氷屋は涼を求める客で満員御礼

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃園機場で初の沖止め@CI151on'11.06.20 No6

2011-06-25 18:05:00 | 飛機・機場・船舶・港口
着陸してから延々とタキシングを続けB・Cスポットへ着けるのかと思いきや、なんとボーディングブリッジの無い603スポットに沖止めです。過去旧香港啓徳空港や旧名古屋空港ではバスで沖止めの飛行機に乗ったり降りたりしたことがありましたが桃園では初めての経験です。CAに訊ねるとB18302が定期検査に入るためCIのメンテナンスセンターに近いスポットへ入ったとのことでした。
          Bスポットは主にCXが使用しています

           タラップからバスに乗り込みます

            機体の大きさが実感できます

ボーディングブリッジから乗り込むと見られない光景です ノーズギアのタイヤは案外小さいことに気がつきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Taipei Ap Landing@CI151on'11.06.20 No5

2011-06-24 18:08:00 | 飛機・機場・船舶・港口
水割りを頼んだのにロックかと思うほど濃いウィスキーでいい気分になっていると、間もなく飛行機は台湾桃園国際機場に向け降下を始めました。
              到着まで30分をきりました

      巡航していた12,000mから徐々に高度を落としていきます

        石垣・西表など南西諸島は台湾のすぐ横です

   RunWay05に着陸しましたが飛行機はタキシングを続けます

CIは通常A・Dスポットを使用しますがB・Cスポット側まで来てしまいました いったいどこに連れて行かれてしまうのでしょうか?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Desert&Coffee@CI151on'11.06.20 No4

2011-06-23 18:09:00 | 飛機・機場・船舶・港口
ゆっくり食事をしている間に飛行機は九州鹿児島上空を越え沖縄西方へ向かいますが九州地方大雨の影響で上空まで厚い雲が覆っており揺れも止まりません。やっと青空が見え飛行もスムースになったのは奄美大島へ近づいた頃でした。
チーズケーキとコーヒー 小さな揺れが続きコーヒーがソーサーにこぼれてしまいました
     デザートを食べ終えた後グリーンラベルの水割りを1杯

  水割りでいい気持ちになっていると沖縄西方を越えたようです

   あと46分で台北 水割りのお替りをもらう時間はありません

出発時向い風だったのですがいつの間にか追い風になっています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機内食@CI151on'11.06.20 No3

2011-06-22 18:26:00 | 飛機・機場・船舶・港口
例年に無く早い梅雨入りをした名古屋はカラ梅雨続きで雨が少なかったのですが6月下旬になって梅雨らしい天候になってきました。高度10,000mを超えても厚い雨雲が続き小さな揺れが止まりません。
                離陸から40分程

              高度12,190m対地速度780㎞

                四国沖を飛行中

今日は洋食を2つ頼みました まずはシーフードのソテー トマトソース サフランポテトと温野菜添え
そして牛肉の中華風炒め 炒飯と野菜炒め添え アペタイザーはいずれも生ハムとハーブサーモン 今回牛肉は中華風の濃い味付けがされていましたがシーフードソテーは味付けが薄く胡椒を振って食べました またアペタイザーもドレッシングが無くレタスを生ハムで捲いて食べなくてはなりませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bording&Take off@CI151on'11.06.20 No2

2011-06-21 18:12:00 | 飛機・機場・船舶・港口
週明け月曜日のCI151エコノミーは7~80%の搭乗率でビジネスも36席中25席が埋まっていました。
                 今日の機体はB18302

     名古屋便にしてはビジネスも結構埋まっています

Wellcom Drinkはありますがいつの間にか短距離線のスリッパは無くなったようです
ビジネスでは暖かい布おしぼりが配られますがエコノミーではミールサービスに紙おしぼりが付いてくるだけになってしまいました
10時ちょうどにPush Back開始 トーイングカーが退きRun wayへ向かいます 雨の中ごくろうさまです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする