亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

中華航空が慰霊祭式辞を拒否と樂華観光夜市で食べ歩き 5 @ 新北市永和區

2024-04-28 12:12:52 | 夜市・屋台・夜生活

一昨日4月26日には名古屋空港で中華航空機が墜落事故を起こし264人が犠牲になってから30年の慰霊祭が挙行されました。当時ヨメが名古屋華僑総会に勤務しており、当方はGW休暇前で仕事が忙しい時期ではありましたが本人確認ができた犠牲になった台湾人乗客及び乗組員の遺体送致文書作成で深夜までヨメたちが掛かりきりになっているので、名古屋駅近くの会社終わりに伏見にあった総会事務所で文書コピーの手伝いをしました。改めてもう30年も経ったのかと感慨深いのですが一昨日の慰霊祭では同社名古屋支店長は参列したものの遺族会が要望した式辞を中華航空本社が拒否し遺族会が反発する事態となりました。同支店では本社の意向とのみ答えていますがあれだけの事故を起こした企業としては何年経とうとも遺族に寄り添う姿勢が必要であり今回の措置はやはり海外の企業かと残念でなりません。重大な事故を起こした日本航空やJR西日本の姿勢を見習ってほしいものです。

さて樂華観光夜市の5回目です。これまでゲームセンターや輪投げなど食以外のお店も紹介してきましたがもう1店舗興味深い美容関係のお店を見つけました。

おっ、最近見ない珍しいことをやっています

 

挽面という台湾の伝統的な産毛抜きです 糸を使って産毛を抜きます

 

こちらは行列の出来ている屋台

 

油飯に五目麺・米粉 臭豆腐 鴨血など台湾B級グルメが大集合

 

真ん中の黄色く見えるのが油飯です 日本のおこわに似ています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉里でマンゴーの樹が枯らされるとタイ式火鍋で満腹 3 @ 藍象廷新光三越台北站前店

2024-04-24 12:03:52 | 喫茶店・レストラン・餐廳

花蓮では昨日朝も3日の余震とみられる揺れが続いており台北でも震度3を観測しました。今後1年程度は余震が続くという予測も出されており,まだ当分安心はできないようです。さて日本ではビッグモーターが展示中古車が良く見えるように街路樹を枯らしたという信じられないような事件が起きましたが、台湾東部玉里鎮の省道9号線沿いに植えられているマンゴーの樹200本余りが農薬を注入され枯れかけています。花蓮と台東の間に位置する玉里は中央山脈と海岸山脈にに挟まれ、中心部を離れると一面田んぼが広がる長閑な街です。中心部を貫くのが台鐵台東線と省道9號線(花東公路)で玉里鎮内の9號線沿線には凡そ400本のマンゴーが植樹されていますが、内200本が穴をあけて農薬を注入され瀕死の状態にあるそうです。玉里警察分局では付近の監視カメラ映像から容疑者を洗い出しており犯人が捕まるのも時間の問題と見られていますが日本も台湾もとんでもない迷惑者がいるものです。

ではタイ式火鍋で満腹の3回目です。藍象廷では定額の食べ放題メニューのほかサイドメニューがあり2品追加オーダーしてみました。

野菜に茸類 右の半円の黒い筒に入っているのは鶏のつみれです

 

こちらはサイドメニューの海老マヨ

 

こちらもサイドメニューの魚唐揚げのタイ風スパイシーソース

 

メニューが揃いました 開飯了!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花蓮地震で行方不明となった猫15日ぶりに見つかると樂華観光夜市で食べ歩き 4 @ 新北市永和區

2024-04-20 15:10:43 | 夜市・屋台・夜生活

花蓮沖を震源とする地震発生から2週間が過ぎましたが、地震により大きく傾き1人の犠牲者を出した花蓮の天王星ビルは解体取り壊しが進められています。犠牲者は取り残された猫を探しに行って押しつぶされたとみられていますが当時天王星ビルには5匹の猫が取り残されていました。ビル解体中に4匹が救出されましたが1匹は逃げ出し行方不明になっていました。それが18日夜になってビル近くの路地で無事見つかり保護されました。猫は口付近に傷があり動物病院で治療を受けましたが健康状態は良好で15日ぶりに飼い主に抱かれたそうです。

さて台湾の夜市は食べ物・飲み物・衣料品・化粧品だけでなく娯楽要素もあります。輪投げ・瓶起こし・風船割り・スマートボールなど昔からの遊びもありますが最近はクレーンゲームやテレビゲームなど子供だけでなく大人も楽しめる娯楽が揃っています。

輪投げやさん 輪が小さくなかなか入りません

 

お酒やジュースからおもちゃまで揃っておりついついやってしま

います

子供がやって入らなかったから親が輪を取って投げていました

 

こちらは弾球(スマートボール)

 

台湾でもクレーンゲームは人気です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年振り全通阿里山森林鉄道とタイ式火鍋で満腹 2 @ 藍象廷新光三越台北站前店

2024-04-16 12:18:10 | 喫茶店・レストラン・餐廳

2009年の台風8号によって421ケ所で被災し一部不通となっていた阿里山森林鉄道が今年7月、15年振りに全線開通します。当初は15年末の復旧が見込まれていましたが、同年再び台風21号に見舞われ42号トンネル内部で大規模な崩落が発生し十字路站から阿里山山上の沼平站が不通となっていました。42号トンネルは復旧を探りましたが被災状況が想像以上に甚大で、新たに掘削することとなり長期間の不通が続くこととなりました。現在では並走する道路が整備され料金・所要時間共にバスが有利とはなっていますが、独立山のループ線や山上近くの連続するスイッチバック線など見どころが多くあり、ゆっくり時間をかけ海抜2300mまで登ると熱帯から亜熱帯、更に温帯へと移り変わる車窓も素晴らしくぜひ一度通して乗ってみることをお勧めします。

ではとタイ式火鍋で満腹の2回目です。台湾には東南アジアからの移民・出稼ぎ者が多く住んでおりフィリピンならお手伝いさん、ベトナム・タイなら工場従業員に従事する人が多くなっています。それらの人に故郷の味を提供するお店も多くありベトナムのフォーなどは夜市の屋台でも見かけます。タイ料理も屋台・街の飲食店・高級レストランと台湾に根付いています。

黄色いのがレモングラスの鍋だし もう一方が北部タイの香辣鍋だしです

 

鍋の付けたれと調味料を選びます タイ式のカレーもあります

 

飲み物もタイ式ミルクティーなど独特のものがあります

 

野菜に豆腐・茸・練り物etc

 

台湾の火鍋に欠かせない王子麺のほかタイのスパイシーなラーメンにビーフンスープetc

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1999.9.21台湾大地震と樂華観光夜市で食べ歩き 3 @ 新北市永和區

2024-04-12 12:11:50 | 夜市・屋台・夜生活

今月3日発生した花蓮沖を震源とする地震は11日現在亡くなった方16人、けが人は1155人に上っています。また行方が分かっていないのは外国籍の2人を含めた3人で当局が捜索を続けています。一刻も早く消息が知れることを祈るばかりです。

さて台湾では1999年9月21日に台湾中部集集を震源としてM7.6の台湾中部大地震が発生しています。今の読者の方はご存じないかもしれませんが実はこの時、台北で地震に遭遇しています。21日から南部へ遊びに行く予定で早めに就寝したのですが深夜1時47分本震、震源から離れた台北でも大きく揺れ飛び起きました。しばらくして1時57分M6.4の余震が発生、この時点で停電になりました。このあとも同規模の余震が頻発、ヨメの実家は7階建てマンションの1階のため余震が来るたび押し潰されてしまうのじゃないかとヒヤヒヤしていました。明るくなってくると幸いにも付近で壊れた建物は無く道路もひび割れなど無かったものの停電で信号機は点かず、またマンションの2階以上は揚水ポンプが止まっているため断水状態となりました。ヨメの実家は総統府から続く信義路で、現在は移転しましたが当時は付近に米国在台湾協会(AIT)があり停電の復旧は早いと見込まれていましたが結局復旧に3日間かかりました。この地震により亡くなったのは2415人負傷したのは11306人と大きな被害を出し、また松山站近くの古いホテルが倒壊、宿泊していた日本人女性が下敷きになり亡くなっています。当時はインターネットが普及しておらず日本との連絡は国際電話しかなかったのですが回線損傷や通話の集中によりなかなかつながらず、会社に電話できたのは地震発生3日後で総務部長は被災しているのではないかと心配していたそうです。このところ日本でも地震が頻発しています、十分に気を付けたいものです。

人だかりのしている屋台は? 串串香とありますが・・・

 

一口おでんのようです おつゆが麻辣・香辣etcと選べるようです

忙しい時間は娘もお手伝いです

独特の臭いが漂ってくるのは・・・

 

ずらりと臭豆腐が並びます

 

姪たちは美味しい美味しいと言いますがどうしても食べれません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花蓮沖地震続報とタイ式火鍋で満腹 @ 藍象廷新光三越台北站前店

2024-04-08 12:29:35 | 喫茶店・レストラン・餐廳

今月3日に発生した台湾東部花蓮沖を震源とする地震、当初は報道がありませんでしたが台湾有数の観光地太魯閣渓谷に700人超の人が取り残されました。ご存知の方も多いと思いますが大理石の切り立った深い渓谷は雄大な眺めながら断崖絶壁を細い道が一本通っているだけで大型バスが出会った時などは片方がバックしなければならず大いに肝を冷やします。幸い台中側の道路が復旧、更にヘリコプターでの救出が進み孤立は解消されました。ただしまだ6人の消息が不明となっており警察や消防などが懸命の捜査を続けており無事見つかることを祈るだけです。

さて実は昨日(7日)からクルージングを予定していました。1年以上前に予約し東京から花蓮・基隆・石垣・那覇を周り東京へ戻るコースだったんですが金曜日(5日)午後にコース変更のTELがきて花蓮へは寄らずに基隆に2日間停泊する、コース変更になったので2日前だがキャンセルは違約金無しでOK、ただし本日夕方までに返事が欲しいということでした。で早速台北の家族に連絡を取ったのですがその最中にも大きな余震が発生、家族によると台北でも連日数十回の揺れを感じており住民の中では4月中にもう一度大きな地震が発生し津波の恐れもあるという噂が広がっている。この時期に大きな船とはいえ台湾へ来るのは避けたほうが良いのではないかという意見があり断念しました。現在バンクーバーから姪が子供を連れて里帰りしておりお土産も用意してありましたが4月末に観光で来日するヨメの友人に託することにしました。

新光三越台北站前店といえば台北駅前にそびえ立つ高級デパートで1Fには化粧品やブランドショップ・婦人靴などが並び、日本の三越とそっくりな店づくりがされています。飲食店も地下と最上階に中式・日式・美式・韓式・泰式・鐵板焼など10店舗ほどが出店しており駅前で食事する際には重宝します。

新竹・台中など5店舗を展開する藍象廷

 

平日ランチは泰式火鍋が429元で食べ放題です

 

鍋のスープは北海道昆布の出汁も選べます

 

広い店内 アメリカ人っぽい客も箸を使って鍋を楽しんでいます

 

さて肉がやってきました 調味料を取りに行きましょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花蓮沖を震源とする地震が発生と樂華観光夜市で食べ歩き 2 @ 新北市永和區

2024-04-04 10:39:22 | 夜市・屋台・夜生活

昨日朝日本時間8時58分頃、台湾東部花蓮沖を震源とするM7.2の地震が発生、台湾で亡くなった人9人負傷者1000人以上が発生している模様です。日本でも沖縄本島地方、宮古・八重山地方に津波警報が出され正午に解除されるまで多くの人が高台やビルの屋上に避難しました。甥姪たちによると出勤前のあわただしい時間に突然の大きな揺れが来て本棚の本が落ち、キッチンの碗や皿がタイルの床に落ちて割れたそうです。幸い我が家の親族は台北・高雄・新北に住んでおり大きな被害は被りませんでしたが今後1週間程度は余震が続く恐れがあり十分気負付けるように伝えました。元旦に発生した能登半島地震といえ、今回の花蓮沖地震といえ今年は大きな自然災害が続いており何だか嫌な雰囲気です。

さて樂華観光夜市で食べ歩きの2回目ですが夜市があるのが新北市永和區、昨日の地震で5階建ての工場が倒壊したのがすぐ隣の中和區です。樂華夜市に被害が出ていないことを念じます。

昨日甥2號が出勤しようとすると近くの駐車場で地震によってレンガの壁が崩れていました

 

停めてあったハリアーのバンパーに当たり外れてしまっていました

 

美味しいと評判の蝦仁羹屋台

 

海老のすり身に筍や椎茸・葱・大蒜の入ったとろみスープをかけます

 

杏仁茶の屋台 杏仁はのどや咳に良いといわれ冬に親しまれています

 

一般的には温かい杏仁茶ですがここの屋台はギンギンに冷やした杏

仁茶もありました

杏仁茶といえば油條 豆漿と同じように杏仁茶に着けて食べます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする