亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

廃墟に咲く花@居安新村

2012-02-29 18:02:00 | 台湾路地
関東では季節はずれの大雪のようですが、先週木曜日未明から振り出した雨がやっと上がり、今日の台北は久し振りに太陽が顔を出しました。今日は午後から歯医者の予約があるので代休にし久々にカメラを持って街に出てみました。
秋以来の居安新村 完全に廃墟になっていますがまだ全面取り壊しには至ってません
                    廃バイク

           人が住まなくなると荒廃は進みます

                   until then

               廃墟にも春は巡ってきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・手作り雑貨・茶藝館@和平東路一段141巷&潮州街辺り

2012-02-28 18:16:00 | 台湾路地
土曜日から続く4連休も今日228和平祈念日で終わりですが、結局4日間雨が降り続いた台北です。いったい何時になったらカラッと晴れた日が来るのかと雲の厚い空を眺めている状況です。
グチを言っていても始まらないので師大図書館校区東側の和平東路一段141巷辺りを紹介します。青田街・麗水街と緑豊かな高級住宅地に囲まれた141巷&潮州街辺りは、図書館校区に外国から来た学生が学ぶ国語中心があり、ここ数年でおしゃれなカフェや雑貨店などが増えています。
            国語中心の学生も多いカフェ黒潮

  ウサギのぬいぐるみがあるイタリアンレストラン兎子聴音楽

                   手作り雑貨の店

茶藝館e-2000
 
このほかにも路地に入ると住宅街の中に小さなしゃれたお店がたくさんあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の屋台@瑞安街・建国南路一段

2012-02-27 19:26:00 | 夜市・屋台・夜生活
日本で屋台というとお祭りや初詣時期を除いては、今ではラーメン・わらび餅・焼き芋程度しか廻ってこないと思います。名古屋の実家でも胡散臭い竿竹売りやバイク下取りの軽トラは廻ってきても食べ物売りが廻ってくることは少なくなってしまいました。台湾では屋台といえば夜市で、人も集まるので効率が良いのですが人気の夜市は出店料が高いため住宅地を廻ったり駅の近くで営業する屋台も多くあります。
   ポン菓子屋 昔は米と砂糖持参で作ってもらいました

臭豆腐と豬血糕の屋台 豆腐で有名な深坑大樹下がウリです

瑞安街の7-11やファミマの前で店を開いていますが見ていると結構売れてます
和平東路建国南路口に出現するミカン売りのトラック 夕方ラッシュ時に和平東路を占拠しているので完全に違法ですがそこはそれおおらかなものです
毎週末建国南路の市立図書館総館前に出てくるドーナッツ売り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹黄豆腐&豆酥鱈魚etc@日日香菜館

2012-02-26 19:22:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
このところ忙しく中々遠出もできないので近所でご飯を食べることくらいしかできず、またまた日日香菜館での晩御飯ですが、今回は日本では余りお目にかかることが無い蟹黄豆腐&豆酥鱈魚etcです。
豆酥鱈魚 豆酥は擂った大豆を油で揚げてカリッとさせたものでさっぱりした鱈の身に良く合います
      宮保鶏丁 四川料理を代表する辛い鶏肉炒め

魚香茄子 日本では麻婆茄子ですが中華圏では魚を使わず魚の風味を出す魚香が用いられます
蟹黄豆腐 蟹みそベースの豆腐・なまこ・キクラゲetcの煮込み

     最後はあっさり生姜の効いたハマグリのスープ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寧夏路夜市再び 4 @大同区寧夏路

2012-02-25 18:06:00 | 夜市・屋台・夜生活
今週は好天が続くはずだった台北ですが一昨日未明に雷鳴と共に降り始めた雨が今も降り続いており肌寒い陽気になってしまっています。28日は228和平祈念日で今日から4連休にしている人も多いようですが幸先の悪い連休スタートになってしまいました。
で、天気とは何の関係も無く寧夏路夜市再びの4回目です。
澎湖産生牡蠣 パクパク食べている人もいましたが元々余り牡蠣は好きでなく随分前ですが天母のイタリアンで生牡蠣に中ったこともあって遠慮しときました
   串焼きの屋台 台湾では羊肉を好む人が結構います

       鶏から揚げ専門屋台 手羽・肝・胸肉・お尻

このから揚げを100元買いました 揚げたてで美味しかったのですが骨付き胸肉で骨を出すのが面倒です
狐色に揚がった手羽 世界の山ちゃんor風来坊を思い出してしまいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾版ミシュラン四ツ星 七十二牛肉麺@建國南路一段188號

2012-02-24 18:03:00 | 食堂・居酒屋
今日は午前中歯医者でインプラントの下処理で噛み合わせの歯が伸びてきてしまっているので、神経を抜いて削るという難工事(奥歯で神経が深かったため)で、終わったのが1時半にもなってしまいました。当然麻酔を打っているので食事しにくい状態ですが歯科技工士として勤務している姪1号が美味しい牛肉麺を食べに行こうというのでお付き合いしてきました。
忠孝東路から建國南路を下ってすぐの七十二牛肉麺 台湾版ミシュラン四ツ星獲得と出ています
       上の写真左側鍋の前のアップ 牛の骨ですね

七十二とは三日三晩七十二時間かけてスープを取ることから付いた名前です

招牌小菜牛滷花干 花干(生揚げのような麩)と牛肉の煮込み

   眷村炒滷味 豚の耳や面と豆腐干etcのニンニク炒め

清燉牛肉湯麺 とんこつの牛肉版といった感じ 針生姜が入っており見かけほどくどくありません
紅焼牛肉麺 良く煮込まれた牛肉がトロトロで美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯と猫 三和商店街&本町商店街再び 3 @四日市市本町

2012-02-23 18:01:00 | 商店街
1ヶ月振りの三和商店街&本町商店街再び3です。正月休みで静かな三和商店街を北側から眺めていると煙突があるのに気がつきました。いわゆる油井型の小さな煙突ですが明らかに一般家庭のものでは無くお風呂屋さんの煙突のようです。
手前のお宅の波打った瓦や出入り口のビニールトタンがいい感じ

表へ回ってみると四日市温泉という小さな銭湯でした 四日市市内に残った4軒の銭湯のうちの1軒で昭和26年以来営業されているようです
「ももぞの」が正しい店名でしょうが「タオユェン」と呼びたくなります

                 八百屋さんの軒先

    このシリーズ最後は設計事務所で昼寝中の猫2匹です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佛跳牆&四神湯 50卓の大宴会 2 @2012.02.09

2012-02-22 18:05:00 | 台湾歳時記
台湾の仕出し屋、辦桌(バンツォウ)は台北でも廟會や尾牙で利用されますが通常宴会はレストランで行われることが多く目にすることは比較的少ないです。しかし南部へ行くと結婚式・葬式・上棟式などあらゆる宴会(葬式は宴会ではありませんね)で利用されます。以前南部でマンションの上棟式に出席したことがありますが、コンクリート打ちっぱなしの地下駐車場に20卓ほどの会場がしつらえられ辦桌で宴会が始まりました。子供やおばあさんも参加している宴会だったのですが舞台で突如ビキニ姿の辣妹による鋼管舞が始まり、最後にはストリップショーになったのですが子供もお婆さんも平気で料理を食べていたのには驚きました。南部へ行くと廟のお祭りでも鋼管舞やストリップがありますから北部とは随分違います。
              海老のから揚げとゴマ団子

                具沢山の佛跳牆

             桜海老の米糕(蒸しおこわ)

             しいたけ・エリンギの旨煮

山薬(やまいも)・茯苓(さるのこしかけ)・蓮の実、芡実(オニ蓮の実)の四種の漢方と豚のホルモンを米酒で煮込んだ四神湯 何だか今回の宴会は3回もスープが出てきました
最後はミニトマト・ブドウ・グアバで締め おまけ:鋼管舞or鋼管秀に興味がある方はyahootwで検索してみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の採れ撮れ 櫻咲く@和平東路二段臥龍街

2012-02-21 18:01:00 | 台湾歳時記
午後になって曇ってきてしまいましたが台北は昨日今日と暖かい日が続いています。先週末自転車で近所をふらついているときに櫻を見つけたのですがあいにくカメラを持参していませんでした。その後は小雨模様の天気になってしまいチャンスを逃していましたが、今日お昼時、青空を見計らって臺北教育大學脇の臥龍街へでかけてきました。一足早く台湾から櫻の花をお届けします。
日本では学校の校庭に櫻は付き物ですが台湾ではそうでもありません 臺北教育大學も校内に櫻は見当たりませんが東脇の臥龍街に街路樹として櫻の若木が並んでいます
  こちらのお母さんは私より先にカメラを櫻に向けていました 

日本のそめい吉野の淡い色合いと違い濃い色で調べてみると台湾緋櫻という種類のようです 樹皮は間違いなく櫻です
台湾は9月入学ですから日本のように櫻=入学式ではありませんが学生たちも櫻を見上げながら通学です
うまく写りませんでしたが蜜を求めて蜜蜂が集まってきていました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7-11のおにぎりいろいろ第二弾

2012-02-20 19:22:00 | 台湾全般
昨年末「7-11のおにぎりいろいろ」のタイトルでアップしましたが、その後も7-11では新たなおにぎりが登場しています。相変わらず人気がないとすぐに消えてしまうのは日本のコンビニと同じで致し方ないところですが次々に新商品を出してくるバイタリティーには感心します。
プレミアム?シリーズの明太子しゃけ 中国語ではタラバ蟹を帝王蟹と言いますが帝王鮭というのは初めて聞きました
  中はしっとりタイプ 脂の乗った鮭と明太子が美味でした

       明太子しゃけは冷麺と一緒にいただきました

こちらはレギュラーシリーズの鮭魚親子 想像通り鮭といくらが入っていますがマヨネーズ味でこれも中々いけます
そして今日初めて店頭で見つけた星鰻(アナゴ) ヨメにはチャレンジャーだと言われましたがショウガで炊いたアナゴが入っており日本人の口には合いますが果たして台湾で生き残れるのか微妙なところです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする