亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

台湾ニューシネマの現場を歩く 1 トントンの夏休み(冬冬的假期)@銅羅

2010-07-31 17:51:00 | 映画・コンサート・ドラマ
1980年代から90にかけて一世を風靡した台湾ニューシネマ、日本にもファンの多いエドワードヤン(楊徳昌)、侯孝賢、アン・リー(李安)、王童などの監督を輩出してきました。非常城市がヴェネチア国際映画賞を受賞する前は日本でまだ台湾映画の評価は低かったのですが映画評論家の佐藤忠男氏が解説をするNHK教育の「アジア映画」が積極的に取り上げておりビデオに録画しておいて夜中に楽しんだりしていました。
トントンの夏休み(冬冬的假期)は侯孝賢の監督作品2作品目で1984年に公開されています。あらすじは台北に住むトントンが母親が病気入院してしまったため母親の実家である銅羅のおじいさんの家で妹と一緒に夏休みを過ごすという取り立ててインパクトのある内容ではないのですが、トントンと地元悪ガキとの交流や妹に優しくしてくれる知的障害のある村娘のエピソード、できの悪いおじさん(母の弟)と厳格なお爺さん(医師)の和解など自然の残る銅羅での一夏の物語が叙情豊かに描かれており台湾ニューシネマの中でも佳作の一つでした。また映画の最初、銅羅へ向かうシーンではまだ地上時代の台北站が舞台になっています。
山線の銅羅站 自強などは停車しないので苗栗でバスに乗り換えたほうが便利です

映画撮影当時は駅前ロータリーに小さな噴水がありトントンは台北から持ってきたラジコンカーと悪ガキの亀とを交換してしまいます

      駅前食堂 麺と魯肉飯、湯青菜を食べました

   お爺さんの家(診療所)日本時代の建物が今も残っています

2階の窓からは列車が眺められトントンは台北で入院中の母親を案じていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南門・総統官邸・台北教育大学etc@愛国西路

2010-07-30 19:33:00 | 台湾路地
中山南路から中華路までの愛国西路は1㎞にも満たないような短い街路ですが総統府の南に位置し、中央銀行・財政部・国防部・総統官邸などが並ぶ台北でも特異な大通りです。
            愛国西路公園路に建つ南門

               総統府の尖塔

台北市立教育大学 台北には和平東路一段に国立師範大学 和平東路二段に国立台北教育大学と三つの教育大学があります

総統官邸 広い敷地を取り巻く高い壁に沿って屈強なSPが数メートルおきに立っています 

台北に長期滞在する外国人が必ず出向かなくてはならない愛国西路の1本南廣州街にある内政部入出国及移民署

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾大学構内 1 @和平東路二段96巷辛亥路二段

2010-07-29 18:39:00 | 公園・校内
国立台湾大学は旧台北帝国大学として1928年(昭和3年)に設立され内地に7校外地に2校あった帝国大学の中では阪大や名大よりも先に設立されました。当時は臺北帝國大學と表記され戦後中華民国政府接収後に国立台湾大学と改称されました。
台湾では大学短大の数が増え現在では進学希望者の100%がどこかの大学に入学できるようになり学生に人気のない大学は経営危機が伝えられるなど日本と同じような状況になってきていますが数ある大学の中で今も昔もトップの座にあるのが国立台湾大学です。そんな学問の首府も休日には格好の散歩コースになり付近の市民で一杯になります。
正門は新生南路羅斯福路口ですが家からの散歩では辛亥路にある北口から入ります。
            和平東路二段96巷

    観光で訪れる場所ではありませんが閑静な住宅街です

台湾大学の北側をぐるっと取り巻くように走る辛亥路 仁愛・敦化・中山各路と並びグリーンベルトが美しい大通りです ただこの先木柵へ抜ける前には夜中には通りたくない辛亥隧道があります 辛亥髄道付近についてはちょっと怖いですが来月お盆のころにでもアップする予定です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃園国際機場第一航廈天井に穴

2010-07-28 18:29:00 | 飛機・機場・船舶・港口
ほとんどの日本便が第二航廈に移り、CX利用の時くらいしか行くことのなくなった第一航廈で現在改修工事が行われています。第一航廈の駐車場も来月1日から来年6月末まで閉鎖され航空科学館の駐車場等を利用することになるようです。
そんな第一航廈の改修工事ですが昨日3F出境大廳の外にある屋上庭園の取払い工事中に重機が天井板を突き破ってしまい2Fの屋根に穴が開いてしまったそうです。
先月は現代ROTEM製の第二航廈のボーディングブリッジが倒壊しており幸い2件とも人身事故にはなっていませんが頻繁に使わざる得ない身としては安心で使い勝手のよい空港になるよう願うだけです。
             チェックインカウンター

   午前中は離陸機が少なく広いホールもがらんとしています

           3F出境大廳へのエスカレーター

       賃貸料が高いようで店舗がよく変わります

       この奥のゲートへの通路の外が屋上庭園です

以前はイミグレチェックまでオープンスペースでしたが空港税徴収のころからパーテーションが付けられました 

ただ急拵えのパーテーションが長年使われておりスマートとは言えません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川敷をサイクリング@新店渓河邊脚踏車道 1

2010-07-27 18:13:00 | 公園・校内
摩達車(バイク)の多い台北ですが健康ブームもあって脚踏車(自転車)人気も高く捷運や台鐡にも脚踏車を持ち込むことができます。台北市内では新店渓や淡水河の河川敷が脚踏車道に整備され休日には多くの市民で賑わいます。
 永福橋(公館の自来水園区近く)のレンタサイクルステーション

      別のステーションでの乗捨てもできます

脚踏車道は淡水まで続いています 河が蛇行しているため時間はかかりますが途中野鳥公園などもありいわし雲が浮かび少し涼しくなったらまた出かけることにします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園に住み着いてる茶トラ猫@南海学園4

2010-07-26 18:52:00 | 
都心のオアシス南海学園には野鳥がやってきたり樹上にリス、池には魚や亀がたくさんいますが、どうやら住み着いているらしい猫もいます。
           緑豊かな南海学園内台北植物園

鳥の名前はわかりませんが地面をせわしげに歩き回っていました

            2009.06に見かけた茶しま猫

      同じく2009.06 園内を悠々と歩き回っていました

     で、これが2010.07ですがどうみても一緒の猫ですよね

   なーに勝手に写真撮ってんだよ~って睨まれてしまいました

      サバンナを闊歩する虎ではなく台湾茶トラ猫

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板焼Hana錵@農安街

2010-07-25 20:18:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
いつも夜市の100元牛排ばかりですが今日は高級鉄板焼です。
農安街は建国北路から中山北路までの比較的短い道筋で建国北路新生北路間はマンション、学校、教会などが並ぶ普通の台北の町並みですが高架の新生北路を過ぎ森林北路までの間に2軒の有名レストランがあります。1つは日本料理の三井で台湾に数ある和食店の中でも質も値段もトップと評される店です。その上に店を構えるのが鉄板焼のHana錵です。Hanaで聞いたところ両店に資本関係などは無いそうですが奇しくも2軒の高級料理店が森林北路の北の端に並んでいます。客筋は両店とも日本では消滅しかかっている社用族が中心ですが台湾ならではのベンツやBMWに乗った老板家族も多くやってきます。
     1Fが三井で隣の階段を登った2Fが鉄板焼Hana錵です

   オープン席もありますがこの日は包廂(個室)でいただきます

卵プリン?のキャビア載せ 神戸ステーキ 車海老などをアラカルトでもらいましたが商用で出かけたため写真を撮ることができませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台大生ご用達商店街@和平東路二段118巷

2010-07-24 19:07:00 | 台湾路地
台湾大学学生の溜り場というと公館ということになりますが、台湾大学北門からMRT科技大楼へ抜ける和平東路二段118巷も台大生ご用達商店街です。ただし公館のような服飾関係の店は無くもっぱら飲食店が集まって商店街を形成しており台湾小吃、パスタ、韓国料理、日本風丼専門店に本格洋食まで揃っており育ち盛りの台大生の胃袋を満たしています。
             7-11 猪脚 ベーカリー

              牛肉麺 素食 滷味

北平菜館 台湾では北京よりも旧名の北平を店名に使う店が多い

くだもの屋 例年まだあるマンゴー・レイシは今年不作で早々に店頭から姿を消したようです

      クリーニング 鉄板チャーハン この先は辛亥路です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安の本舗@通化街夜市

2010-07-23 18:07:00 | 夜市・屋台・夜生活
先日「おげんきですか魚吉」をアップしましたが今回は通化街夜市の激安の本舗です。通化街は師大路と並び若者向けの廉価な服飾や靴を売る店が多いのが特徴ですが当然店舗間の競合は激しく消えていく店もずいぶんあります。そこで品揃えはもちろん店名でも少しでも興味を引くようにということでこんな不思議な店名が誕生します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北の調景嶺・寶藏巖 4

2010-07-22 18:20:00 | 台湾路地
国共内戦に敗れ台湾に逃れてきた国民党軍及び共産主義を嫌って逃れてきた一般人の内高級軍人や資産を持つ一般人は以前日本人が住んでいた住宅等を得ることができましたが、軍人でもいわゆる兵卒クラスの人や着の身着のままで逃れてきた一般人により不動産の権利が存在しない(不法建築)物件による街並みが形成されました。
         寶藏巖地区整備の台北市文化局公告

            山肌に沿って建てられた住宅

          台風や地震のときは怖かったでしょうね

       違法建築の上に更に違法の鉄皮屋を載せてあります

        前の方の家屋は既に修繕が終わっているようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする