亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

北京ダックをお手軽に 1 @ 享鴨台北忠孝東店

2019-06-30 12:03:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
世界有数の化学製品企業「台湾プラスチックグループ」は創業者の食に対するこだわりに基づき飲食事業にも進出しており、「王品牛排」を筆頭に和風創作料理の「陶板屋」北海道昆布鍋の「聚」新鉄板料理の「hot7」など多数のブランドを展開しています。「王品牛排」「陶板屋」「hot7」については以前このブログで紹介していますが、今回はグループが新たに出店している北京ダックの「享鴨」へ行ってきました。
王品グループ3店が同居する忠孝東路敦化南路口のビル 享鴨は今のところこの台北忠孝東店と桃園道徳店の2店のみです
もちろん単品ごとの注文もできますしコースの2・4・6人セットもあります
              まずはお目当ての北京ダック

丸々と太りこんがりと焼きあげられた北京ダックを手際よく捌いていきます パリパリの皮が美味しそうです
   薄皮に鴨肉と葱、味噌を巻いて頬張ると至福の時が訪れます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅近辺散歩1 @ 復興南路

2019-06-26 13:05:00 | 台湾路地
日本でも古い長屋が壊され新築建売住宅になっていたり、競合の激しいコンビニがいつの間にか閉店していたりちょっと見ないとすっかり様子が変わっていることがありますが、相変わらず再開発が続き土地価格が高止まりしている台北ではこうした変化が顕著です。降り続いた雨が上がった16日に復興南路・和平東路・瑞安街をぐるっと散歩してみました。
お粥ストリートから松山へ引っ越した後小李子隣に再び戻ってきた無名子ですが結局復活することはできなかったようで近々韓国料理店が開店するようです
高級しゃぶしゃぶ・焼肉・薬膳火鍋etcいずれも1年持つか持たないかで閉店していった跡地 牛排屋が開店していましたが大丈夫でしょうか
店名は忘れましたがオープン直前になって手続きの不手際から開店できなかった日式ラーメン店跡には関東で豚骨ラーメンチェーンを展開する小川が出店しています
元政府高官のお屋敷だったと言われ科技大樓前で長年お化け屋敷と化していた土地では高層マンションの建築が始まっています
そのすぐ南の路地には毎日行列ができる人気の鶏排屋がありましたが立退きさせられたようで白い鋼板で囲まれています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬祖麺館の親父は出稼ぎ中 @ 和平東路瑞安街口

2019-06-22 12:35:00 | 食堂・居酒屋
束の間上がっても雨が降り続く台北、なるべく雨に濡れたくはありませんが済ませなければならない用事もあるので出かけて帰ってくると湿度の高さで嫌な汗をかきぐったりしてしまいます。お昼は仕事の関係で昼食を共にしたので夜は簡単に済ませたいと思いましたが前日同様、時間が遅くなってしまったので空いてる店が限られてしまいます。何とか雨も一時的ではありますが揚がったので和平東路瑞安街口まで歩き、こちらも馴染みの馬祖麺館でお腹を満たします。
人通りの多い和平東路瑞安街口には麺類食堂3店が軒を連ねます

瑞安街も随分店が入れ替わりましたがこの3店は変わらず健在です

一番和平東路寄りにあるのが馬祖麺館 中に入ると女将さんはいますが親父がいません 尋ねると大陸で食堂を開いたとか この店だけでも結構儲かっていると思うのですが台湾人は金儲け一直線です
     入口には注文して切ってもらう滷味と

       盛付済の滷味セットに包菜

          こんな感じです

今夜の注文は結構大きなエビが入った蝦仁蛋炒飯番茄醤口味と

       同じく海老入りの蝦仁餛飩麺に

       湯青菜で簡単に済ませました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の龍門客棧餃子館 @ 瑞安店

2019-06-18 12:27:00 | 食堂・居酒屋
11日火曜日に台北に着いてから金曜日までずっと雨、雷を伴って土砂降りの時もあり気温が高いので蒸し暑く少し動いただけで汗だくになってしまうのでご飯を食べに行く時以外はなるべく外出を控えていました。何年も住んでいてわかってはいることですが梅雨時の台北はホントに体力的にしんどいです。
さて火曜日は空港から家へ帰って、歯の検診のため姪1號の歯科医院へ出かけ、友人の美容院でカットを済ませるともう21時、居酒屋やバーを除いた飯屋系は閉店時間が早く営業している店は数えるほどしかありません。そこで久々に龍門餃子館を訪れ熱々プルプルの水餃子をいただきました。
         弟が分家した龍門客棧餃子館瑞安店

できますものは餃子にスープに湯青菜に麺それと炸排骨 あとは指さしで注文する滷味
ガラスケースの中に滷味が並べられており野球帽の親父が中華包丁でトントントンと切ってくれます 住宅地なので会社帰りのスーツ姿のサラリーマンも良く見かけます
        豆干天麩羅海帯滷蛋の滷味盛り合わせ

餃子は豬肉水餃と湯餃(スープ餃子)のみで当然ながら焼き餃子はありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋発台北行は満席 @ 2019.6.11 CI151

2019-06-14 11:35:00 | 飛機・機場・船舶・港口
11日から台北に来ています。前日からの雨も上がり晴天での出発となったのですが、桃園機場に着くと大雨、甥たちが迎えに来てくれたのですが高速公路は土砂降りで前も見えない状況、ゆっくりと車を走らせ台北までたどり着きました。
その11日のCI151ですが今回はヨメと共にマイレージの無料航空券で利用しており当初割り当てられた席が後方だったのですが24時間前のE-ChekInで11列を確保、更に前方にしようとカウンターで懇意のグランドスタッフに聞いてみましたが、社員旅行やツアーでこの日は満席とのこと、実際乗り込んでみるとビジネスも含め完全な満席、6月なんて空いてると思ったんですが台湾線の需要はますます高まっているようです。そしてもう一つ驚いたのが機内アナウンスで副機長はポーさんと紹介されたのですがその前、機長の名前がよく聞き取れなかったものの漢字二文字に相当する日本式の名字だったので、食事のトレーを下げに来たCAに尋ねるとやはり日本人機長でCIには15名ほどの日本人パイロットが在籍していますとのことでした。長年CIに乗っていますが日本人機長の機に乗り合わせたのは初めてで通常は日本人CAが訳して放送する機長アナウンスが自ら日本語で行われたのは新鮮でした。
この日は最突端の14番ゲート 降りたことはありますが乗るのは初めてです 出国審査場から約10分かかります
今日の機体はB-18307 初期に導入されたA330で間もなく機齢14年になります
満席で時間がかかるので離陸早々にミール 牛肉照焼きともう一つはカツ丼でした
         定刻12:05より早着かと思いきや・・・

雷雲を避けジグザグに飛んだ結果着陸ラッシュに巻込まれ空港上空で3回転待機 結局着陸は12:21と遅延でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりステーキで満腹 @ CITY LINK南港車站店

2019-06-10 19:36:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
先週金曜日は端午節で台湾は3連休になりました。日本で端午の節句といえば子供の日で鯉のぼりを揚げちまき団子を食べ菖蒲湯に入って邪気を払いますが、台湾ではもち米の粽を食べ龍舟(ドラゴンボートレース)で盛り上がります。台北では基隆河畔の大佳河濱公園で毎年開催されており師範大学國語中心の学生もチームを組んで参加していました。そして端午節が終わると台湾はいよいよ夏、蒸し暑い日々が続くようになります。
さて日本ではピークを過ぎた感のある「いきなりステーキ」ですが、明日CITY LINK南港車站店を正式オープンします。それに先立ち6月6日からプレオープンした情報を聞きつけ姪2號が友達と食べに行ってきました。
           入店待ちの行列ができています

          明日14時から正式に営業を開始します

         やっと入店できました 中々広い店内です

             グランドメニューです

              さあオーダーです

ちょっとボケてますが日本産牛サーロインステーキ200gミディアム

          ニューヨークステーキ300gミディアム

       霜降り厚切りリブロース300gミディアムウェルダン

肩ロース300gミディアム 最近日本でいわれているように台湾でも割安感はありませんが日本式の服務(サービス)は満足できるものだったそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日は四川料理食堂 3 @ 南機場川菜一家小館

2019-06-06 12:03:00 | 夜市・屋台・夜生活
今日の名古屋は32℃予想、すっきり晴れ渡っており今のところ湿度も低いですが午後からは大変な暑さになりそうです。ただ明日は夕方から雨予想で西日本が梅雨入りしそうです。既に雨季に入っている台北は、気温もさることながら湿度80%以上の日が続いており甥姪達も体に黴が生えそうだと嘆いています。なかなか良い気候の少ない台北です。
さて観光客には行き難い南機場ですが、歩いて10分ほどのところに太極拳体操や野外カラオケで有名な市立青年公園があります。午後からは露天中国将棋に興ずる老人たちもも大勢いますので南機場夜市に行く前、寄っていくのも良いかと思います。
        刺身の屋台 まぐろとカジキが主体です

バイクに乗ったまま沙茶羊肉を注文 夜市にはバイクが突っ込んで來るので注意が必要です
        鴨血や豚ホルモンを煮込んだ辛い五更腸旺

           辛い五更腸旺の後は炒地瓜葉

         炒海瓜子 あさりに似た美味しい貝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活気あふれる雙連朝市 3 @ 台北市中山區

2019-06-01 12:23:00 | 市場・商店
昨日師範大學國語中心時代の友人から台湾へ遊びに来ているとLINEが来ました。今回は澎湖諸島へも行って来たそうで天気にも恵まれ良い旅行になったそうです。残念ながら橋で渡れる基隆和平島以外、蘭嶼・緑島・琉球嶼・澎湖・金門など島へは行ったことが無いので羨ましい限りです。今度機会があればぜひ島嶼部へも足を伸ばしたいものです。
さて現在は淡水と東區の象山を結ぶ捷運紅線がラッシュ時には3分間隔で地下を走る雙連ですが、かつては1・2時間に1本ディーゼル機関車の牽く藍色客車が走るのんびりした臺鐡淡水線が通っていました。臺鐡淡水線が廃止されたのが1988年7月、軌道跡を利用し捷運淡水線が開通したのが97年3月、雙連も大きく変わりました。
          暖かい台湾では年中花が豊富です

        佛跳牆も朝市ならリーズナブルに買えます

          歩くのもままならないほどの人出

       お客さんの注文なのか大急ぎで餃子を包みます

朝市の中ほどに鎮座する文昌宮 学問の神様ですが通常は毎日お参りする付近の住民が多い廟です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする