亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

翠林越南餐廰でベトナム料理 2 @忠孝東路3段10巷16號

2014-10-31 17:20:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
ちょうど1年前の11月にもアップしましたが、姪1號が気に入って通っているベトナム料理の翠林越南餐廰。忠孝新生站南の閑静な住宅地にあるオシャレなレストランですが、結構リーズナブルな店でコースは2人で600元から、大人数でアラカルトで頼んでも一人250~300元ほどで足りてしまいます。脂っこい料理が多い台湾ですがさっぱり食べたいときにはベトナム料理も良い選択です。
右下の棒に巻き付けたようなものは蔗蝦(エビすり身のサトウキビ茎巻)で食べる時は竹輪よろしくサトウキビを引き抜き生野菜で包んで魚醤を付けます サトウキビは芯として使っているだけですが後から齧っても美味です
タイ料理ほど辛くなく野菜が多くてヘルシーなので台湾小姐のお気に入りです

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊空休農場@新北市三峽區竹崙路140號

2014-10-29 18:02:00 | 公園・校内
熊空なんていうと猫空のまがい物じゃないかと思いたくなりますが、元々熊空山という山がありその周辺に日本統治時代から開かれていた茶畑を台湾農林公司が観光地化したものです。台北市内からは車で1時間ちょっとなので、週末には三峡や鶯歌と併せてドライブに出かける人が多くなっています。
     標高700メートルで計算上市内より7℃涼しいことになります

       猫空と違って交通の便は悪く車でしか行けません

        遊歩道が整備されており森林浴ができます

    台湾の背骨中央山脈の北端に位置するので雄大な眺めです

       食事やコーヒーが楽しめる施設も整っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコロロースト牛@通化街夜市

2014-10-27 17:38:00 | 夜市・屋台・夜生活
サイコロステーキというとどちらかというと安いステーキの代名詞で、ひどい場合はくず肉の整形もあります。通化街で見つけたサイコロロースト牛の屋台はサイコロ状の安格斯黒牛=アンガス牛の串焼きで小が1串60元、大が100元結構柔らかくてジューシーな牛串でした。
      火焔骰子牛 サイコロは中国語で骰子tóuzǐといいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三峡老街 2 @新北市三峽區

2014-10-25 17:58:00 | レトロ&ノスタルジー
日本では30~40年前から伝統的建造物や街道筋などの保存が行われ観光地化してきましたが、台湾でそうした気運が高まってきたのはここ20年以内のことです。2000年以前に内湾を訪ねた時は、単なる寂びれた田舎町で店といえば雑貨屋や煙草屋がある程度で土産物屋なぞ1軒も無く、今は博物館化している内湾戯院も崩れ落ちそうな廃墟となっていました。三峡も以前から廟は有名でしたが古い街路が修復・保存され観光地化したのはここ10数年のことです。路地好きとしては非常に結構なことではありますが、内湾・九份・深坑・三峡・鹿港etcどこへ行っても同じような修復がなされ、あまり変わり映えしないと思うのは管理人だけでしょうか??
      表通りから1本入ったほうが良い景色が残っています

                 文房四宝のお店

平日などあまり人が多くない日を狙っていくのが良いかもしれません

レトロ趣味のお店も多くなっており価格がどんどん上がっています

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金田商店@臥龍街64巷

2014-10-23 17:15:00 | 市場・商店
億ションとバラックが混在する臥龍街、再開発でバラックも随分少なくなりましたが、まだ興味深い建物が残っています。今日紹介する金田商店もその一つで、バケツや箒など日用品からティッシュ・洗剤など雑貨、お茶・ビールなど飲料、袋入り駄菓子etcが揃っており今風に言うならコンビニの趣です。ただ1本東の敦化南路には7-11やファミマがあり付近に林立する億ションの住人が金田商店で買い物をすることは無く、再開発に伴うバラックの減少と共に消えていくのでしょう。
中国人・台湾人にも金という苗字はありますが何故金田なのかは不明です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三峡老街1 @新北市三峽區

2014-10-21 17:15:00 | レトロ&ノスタルジー
古くから客家人が住み着き木材・樟脳・布・お茶などの商業で栄えた街三峡、一旦は寂びれましたが観光地として復活しています。台北から直通バスもありますし、台鐡の樹林や鶯歌からバスに乗り換えても便利です。先週末、姪1號が遊びに行ってきた際の写真を送ってきました。
             三峡老街の入口 警察署

            媽祖(天上聖母)を祀る興隆宮

         週末の三峡老街は夜になっても人で一杯です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋台のフルーツ@通化街夜市

2014-10-19 17:46:00 | 夜市・屋台・夜生活
日本の屋台(とは言っても夏祭りや神社の祭礼くらいしか屋台は出ませんが・・・)でフルーツ・果物というとリンゴ飴・チョコバナナ・チョコ苺程度ですが、南国台湾の屋台では小吃と並んで豊富なフルーツが人気です。当然初夏から秋口までが一番種類が多いのですが、そこは南国台湾、冬でもフルーツ屋台は健在です。
日本ではマイナーなグアバ(芭樂)ですが台湾ではジュースもポピュラーです

情人果は青いパパイヤで百香果(パッションフルーツ)や梅・スモモなどとミックスして食べます
最近は日本のデパートでも売られるようになってきた蓮霧(レンブ)

    色鮮やかなフルーツは写真の対象としても最適です

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所散歩@温州街~和平東路一段

2014-10-17 17:25:00 | 台湾路地
温州街は南の羅斯福路から北の和平東路一段までと1㎞ほどの短い路地ですが、両側に商店が連なっており賑やかな通りです。北の路口で和平東路にぶつかると右は大安區公所・大安森林公園、左は師範大学・古亭でいつも人通りが多い大通りです。このあたりの和平東路は片側3~4車線ありますが朝夕はいつも渋滞しておりタクシーに乗るとどんどんメーターが上がってしまいます。
                福州街の日本料理店

          和平東路路口近くのジャングルのような花屋

           師大國語中心の日本人学生も通う丸大食堂

            師大付近に集中する表具屋と画材屋

           師大路口は4時前でも人・車・バイクの波

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山溶岩焼@通化街夜市

2014-10-15 17:28:00 | 夜市・屋台・夜生活
台風が行ったと思ったら急に寒くなりました。御嶽では雪が降り行方不明者の捜索が出来なくなってしまっているようでご家族の心労は察して余りあるものがあります。
もちろん御嶽の噴火とは関係がないのですが、通化街夜市で富士山溶岩焼なる屋台を見つけました。屋台の名前は極KIWAMI、謳い文句は世界文化遺産??・話題の溶岩焼・台灣創始店となっています。何が溶岩焼なのかろ見てみると、溶岩板で鶏串を焼いています。鶏は50元で豚は100元・牛は150元、鳥串を食べて看ましたが柔らかく結構おいしかったです。
基隆路から通化街夜市へ入って直ぐに店を出しています guguってみたらyoutubeにありました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所散歩@温州街

2014-10-13 15:55:00 | 台湾路地
せっかくの3連休最終日なのに台風接近でどこへも出かけられません。また昨日は学区運動会が小学校であったんですが、今日は町内のお祭りで子供みこしが出るのですが、9時前に1回町内を回っただけで早々のお開きになってしまいました。

ということで、今日は少し早い更新です。ヨメの実家は市立中央図書館近くで、兄弟姉妹も高雄の兄を除き近くに住んでいます。特に師範大学近くの和平東路と泰順街に二人の妹が住んでいるので管理人もお馴染みの地区です。この辺りは北側の青田街と同じく戦前から臺大や師大の教授たちが多く住んでいた地区で所々に日本式家屋も残りぶらぶら散歩する好適地です。
          羅斯福路と辛亥路の間の温州街 

  このあたりは臺大生も多くケーキの美味しいカフェがあります

     辛亥路に近づくにつれ一旦お店が少なくなります

   辛亥路を越えると再び商店が多くなり小さな菜市場もあります

正面は温州街の北の終点和平東路一段 交差点手前左側はいつも行列のできている抓餅屋です

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする