亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

義大皇家酒店でディナーパーティー 1 @ 高雄市大樹區學城路一段153號

2022-08-29 12:20:59 | 喫茶店・レストラン・餐廳
さて少し前、7月のことですが高雄に住む甥3號が義大皇家酒店で開催された義聯集団のパーティーに誘われて参加してきました。義聯集団は高雄を地盤とする台湾最大手鉄鋼メーカーで製造業のほか大学経営・総合病院経営・大規模ショッピングセンター経営・ホテル経営まで、さらにかってはプロ野球チームまで運営していたコングロマリット企業です。規模は違いますが台湾プラスチックグループのように製造業から教育・医療まで網羅する多彩な事業展開をしています。高雄市の山間にあるリゾートホテル義大皇家酒店も義聯集団の1社で近くにはショッピングモール・エーゲ海をイメージしたテーマパークもあります。

しっかり焼かれているものの柔らかい叉燒


色鮮やかなアスパラとパプリカ・きのこの炒め物


臘味蘿蔔糕 豚バラの塩漬け干し肉が入った大根餅


雪花牛意麺 霜降り牛肉の意麺焼きそば


海鮮炒飯 台湾では一般家庭の白飯や滷肉飯などには戦前日本の米を改良した短粒種の蓬莱米が食べられますが炒飯では長粒種(インディカ米)が良く使われます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨を買いに行く @ 苗栗東勢

2022-08-25 14:32:56 | 台湾水菓
8月も間もなく終わりだというのに暑いですね!名古屋は今日は少しマシなものの昨日は猛暑日、明日も35℃以上予想となっています。今年は6月末から猛暑が始まっていますからもう2ヶ月、いい加減に涼しくなって欲しいものです。でもヨメについてスーパーへ買い物に行くと西瓜や葡萄など夏の果物に加え梨や柿を見かけるようになりまだ暑いながらも徐々に季節が動いているのを感じます。さて日本で梨といえば先ず鳥取が思い浮かびますが調べてみると千葉がトップで茨城や福島が続き関東方面が上位を占めています、一方台湾では苗栗、台中が梨の一大産地になっています。先週日曜日、姪3號がドライブを兼ねて苗栗東勢へ梨を買いに行ってきました。

苗栗の東勢地区にやってきました 車の中からで見難いですが橋の欄干に梨のレリーフがあります


大東勢渓の亭(チン)で一休み 川風が爽やかです


地元農協の梨出荷場


拳と比べると梨の大きさがよくわかります


出荷場で熟した梨をいただきました 日本では梨というと固くシャリシャリした食感ですが台湾では熟れた梨も食されます 見た目まるで桃のようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林百貨日本限定出店と廣福客桟で客家菜東方美人茶 @ 新竹北埔

2022-08-21 12:53:50 | 喫茶店・レストラン・餐廳
台南のニュースポットになっている林百貨が伊勢丹新宿店に8月末まで限定出店しており、旅行が制限される状況下多くの買い物客を集めています。9月には三越銀座店に場所を移し同じく限定出店します。一方、台湾では20日総統府前の凱達格蘭(ケタガラン)大道で台日水菓夏祭が催され日本からは台湾で人気の桃や葡萄が販売されました。日本・台湾ともBA5が猛威を振るっておりお互いの国へ自由に行き来できない状況がまだしばらく続きそうですからこの様な催しがあるのはありがたいことです。
さて内湾線竹東から南へ少し下った北埔は静かな客家の街、歴史ある老街が残り台北からの観光客も多く訪れます。姪3號が7月の休日、街歩きと客家菜を堪能してきました。

老街近くの古民家をリフォームした廣福客桟


街歩きで時間が遅くなりお客はピークを過ぎた後でした


蒸し鶏に香ばしい葱油が回しかけられた葱油鶏


幅広麺と豚肉・生姜・葱etcを炒めた炒粄條


豆腐干と豚肉・葱・生姜・戻したスルメを炒めた紅燒豆腐


食後には新竹発祥といわれる東方美人茶をいただきました 紅茶に似た深い味わいを持つ台湾の銘茶です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍門客棧餃子館創業者訃報

2022-08-17 12:53:08 | 食堂・居酒屋
昨日の報道によると台北の老舗餃子店「龍門客棧餃子館」の創業者姜志民氏(97歳)が14日高齢による多臓器不全のため亡くなりました。記事によると氏は國民党軍人として台湾に移り退役後、現在の臺大醫院近くの傳統市場に場所を借り餃子の販売を開始、1968年に北平龍門客棧餃子館として飲食店開業するに至りました。龍門客棧という店名は酒に酔った臺大生が当時流行った武侠映画の題名を叫んだことから名付けられたということです。現在店は長男が継いだ林森南路の本店と次男が独立した瑞安店があり本店もいったことがありますが、何分瑞安店は家から歩いて5分と近く餃子以外に滷味や排骨など酒のアテが多く、常連になるとボトルキープもできたので週一程度で食べに行っていました。今回アップした写真はコロナ前の2019年6月渡台した際のものです。

龍門客棧餃子館瑞安店 店の看板は本店と同じく孔子の74代目子孫の揮毫によるものです 


本店は夜だけの営業ですが瑞安店はランチタイムも営業しています


奥で野球帽を被っているのが創業者次男の瑞安店老板です


豆腐干・海帯(昆布)・蛋・天麩羅 滷味の盛り合わせ


ツルっとしていながらモチモチ皮の水餃子 湯餃(スープ餃子)もありますが鍋貼(焼餃子)はありません


8月16日付け三立新聞網の記事


やはり瑞安店の老板と似ています


瞼書粉絲頁はフェイスブックとことです 本店のフェイスブックが龍門客棧餃子館https://www.facebook.com/longmendumplingがあります
早く渡台できるようになって龍門で一杯やりたいものです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦過市場火災と台湾絶景バイクツーリング @ 南部横貫公路 池上→高雄

2022-08-13 12:15:52 | ツーリング
今年4月の火災から復旧工事中だった北九州の旦過市場から再び火災が発生してしまいました。ドキュメント番組で観て九州旅行の際には必ず立ち寄ろうと思っていたのにコロナのせいで延期している間に壊滅的な状況となってしまいました。この市場には商店だけでなく高倉健や仲代達矢・リリー・フランキーなども訪れた名画座の小倉昭和館がありましたが今回の火災で焼け落ちてしまいました。4月の火災はたこ足配線、今回は天ぷら油の過熱が原因と見られておりなんともやりきれない気分です。
さて甥3號のバイクツーリング2日目は池上から省道台20号線(南部横貫公路)に入り標高2722mの埡口(大関山隧道)を経由してマンゴーで有名な台南玉井へ下ります。全長182kmの南部横貫公路は2009年の台風8号で大きな被害を受けましたが台湾南部を東西に結ぶ唯一の道路であり懸命の復旧が続けられ被災から12年の時を経て今年4月に全線復旧しました。

この日は快晴で台湾南部に連なる山々が見渡せました


標高2722mの大関山隧道 日本の国道の最高地点が2172mですから550mも高いことになります


トンネル前の埡口展望台で朝調達してきた池上弁當を広げます


4種類の肉と台湾ウィンナーに煮卵とオーソドックスな台湾の駅弁です


台南の甲仙ドライブインに到着


甲仙といえば芋頭冰 タロ芋で作ったねっとりしたアイスクリームです ここからは高雄まで1時間ほど夕方4時過ぎに帰宅しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年振りの鈴鹿8耐と軍事演習下だけどバイクツーリング @ 高雄→池上

2022-08-09 15:10:59 | ツーリング
一昨日は3年ぶりに鈴鹿8時間耐久ロードレースの決勝戦が行われました。コロナ第7波が収まらない状況下テレビ観戦でしたが2014を最後に優勝から遠ざかっていたホンダが久々の勝利しました。レースは開始早々の2周目で他車を巻き込むクラッシュが発生、何といっても8時間の長丁場ですからその後もクラッシュやマシントラブルが発生しましたが参加台数が例年より少ないとはいえリタイヤは1台のみで残り44台は完走、また長年日本のモータースポーツを引っ張っつて来た青木宣篤の涙のラストラン、不慮の事故で早世したノリックこと阿部典史の息子が初出場するなど話題に事欠かない大会となりました。コロナが収束してくれたら来年は久々に現地で観戦し8耐名物の花火を楽しみたいものです。
さて台湾をぐるりと取り囲むように行われていた重要軍事演習は一旦終わりましたが、演習が行われていた週末、甥3號はバイク仲間と南部横断ツーリングを楽しんでいました。徴兵時期には憲兵として勤務した経験もある甥3號ですが予定が前から決まっていたのと演習に過ぎないし、もし本気で大陸が攻めてきたら予備役として戦うとの決意??でツーリングに出かけたそうです。

高雄を出発 潮州で昼ご飯を食べた後楓港から省道9號線南廻公路に入りました


太平洋岸の大麻里まで20km 台東まで51lmです


池上の翠華小館に到着 客家料理をいただきます


客家料理を代表する梅菜扣肉 蒸された豚バラ肉がトロトロです


もう一るの客家料理の代表 客家小菜


夕食後池上車站へ立ち寄ります 明日はいよいよ南部横貫公路へ挑みます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾周辺での軍事演習とThe Oneで緑を眺めながらコース料理 @ 中山北路二段30號

2022-08-05 12:55:32 | 喫茶店・レストラン・餐廳
台湾周辺がきな臭くなっています、台湾を取り囲むように設定された空海域で実弾を混じえた演習を実施するという常軌を逸した行動には怒りを覚えます。台湾は大陸の不可分の領土などではなく2300万人が暮らす一つの別個の国です。ペロシ議長が離台してからの演習開始ですから後ろだてのアメリカと事を交える気までは無いようですが中国の横暴な振る舞いには引き続き注視していく必要があります。
さて中山北路の有名レストランThe One、室内装飾を手掛ける姪3號が店内改装に携わり先日業界へのお披露目会が行なわれ姪3號も同席しました。お披露目会後、出席者へ店側からコース料理が提供されました。

台北の文化発信基地となっておりデザイナーズアイテム・自然食品etcを紹介するとともにレストランを併設しています


モダンでおしゃれなキッチンスペース


緑豊かな中山北路を眺めながら食事ができます


海老のサンドイッチと剣先いかのジュレ載せ


スモークチキンとサラダ


きぬがさだけのスープ


海老のリゾット


烏龍茶と擂茶風味のマカロン お披露目会では専門誌記者の質問に立った姪3號 大いに疲れたそうですがお店の美食で癒されました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘉義の製糖鉄道延長と坪林茶業博物館2 @新北市坪林区水徳里水聳凄坑19-1號

2022-08-01 13:50:04 | 博物館美術館
先日台湾の製糖鉄道について紹介しましたが、南部嘉義の蒜頭糖廠の観光製糖鉄道が10月に高鐵嘉義駅まで路線延長されることになりました。最終的には故宮博物院南部院区までの延長を計画しており来年8月完成予定となっています。トロッコが街を走れば点在する観光地を巡ることも楽になりますし再び台湾を訪れることができるようになった際にはぜひ嘉儀を訪ねてみたいと思います。
さてずいぶん間が空いてしまいましたが坪林茶業博物館の2回目です。坪林は台北と宜蘭のほぼ中間点、以前は曲がりくねった省道9號線北宜公路を延々と走ってやっとたどり着く地でしたが、國道5號(蔣渭水高速公路)開通により台北市内から1時間弱で到達できるようになり週末に訪れる観光客も増えました。

台湾でのお茶栽培の歴史や製茶業の発展過程などが学べます


台湾のお茶の種類は豊富で緑茶のほか発酵させた烏龍茶・紅茶・普洱茶などがあります


戸外でお茶を楽しむこともできます


製茶機械の変遷


坪林地区の植生も紹介されています


山間地の坪林地区では過去タンパク質摂取のため昆虫も食べられていました 日本でも長野などでは今でも蜂の子などが食べられています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする