亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

那瑪夏民權國小舊址 @ 高雄市桃源區

2022-11-13 14:47:00 | 公園・校内
今週は全国旅行支援を使って九州と山口県周防大島を廻ってきました。なぜ周防大島?と思われるかも知れませんが、学生時代の同級生が住んでおり長年一度訪れたいと願っていました。新岩国駅まで迎えに来てもらい、錦帯橋も初めて実際に見ることができました。数年振りに会った友人と新鮮な魚で一杯やることもでき、有意義な一週間になりました。
さて周防大島は瀬戸内海三番目の大きさを誇る島で本土とも橋でつながっていますが人口減少が続いており小中学校高校の統廃合が行われていましたが、台湾高雄市の那瑪夏民權國小は学生数が減少していたところへ2009年のモーラック台風で土石流被害を受けました。新たな学校が200mほど高い場所に建築され、那瑪夏民權國小は廃校となりました。当時台湾で大きく報道されたことから舊址として広く認識されており今では自然の中に佇む小学校跡を訪れる人も多くいます。

校舎跡に建てられた展望台 この辺りは原住民(先住民族)の居住地域です


行政区としては高雄市桃源區ですが台南嘉義の東方に当たる山深い地域です


中央山脈玉山に連なる高山


熱帯性植物が繁茂し緑鮮やかです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の台湾コロナ新規感染者数と陽明山 @ 陽明山國家公園

2022-05-29 12:53:00 | 公園・校内
日本では団体ツアーに限り入国規制を緩和する実証実験が始まっていますが、台湾でも6月には同規制を緩和する方向で検討されていることが明らかになりました。
ただ昨日28日の台湾のコロナ新規感染者数は8万835人、死者数は127人、感染者数は過去最多だった前日比13973人減となったものの、死者数は過去最多を更新することになってしまいました。まだまだ台湾への訪問は慎重に検討したほうが良さそうです。
さて台北の北側に聳える陽明山は温泉有り、渓流有り、牧場有りと市民が気軽に出かけられる行楽地となっています。お洒落なカフェやレストランも多く夜景観賞にも最適です。
    山に降った雨が湧き出し清流となって流れていきます

       畜産農家などの他別荘も点在しています

     洋館をリノベーションした人気のスターバックス

        ミニクーパー風ベンチシートのカフェ

       ホテルの敷地では披露宴の準備中でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾コロナ感染急拡大と坪林茶業博物館 @新北市坪林区水徳里水聳凄坑19-1號

2022-04-27 12:50:00 | 公園・校内
台湾で新型コロナの急拡大が続いています。24日・25日と連日5000人を越える新規感染者が発生しており、5月にかけてピークに達するのではないかと推測されています。ただ無症状者が大半でワクチン接種も進んでいるとして、濃厚接触者の隔離期間をこれまでの10日間から3日間に短縮し経済活動などへの影響を抑えるとしました。大陸ではゼロコロナ政策維持のため上海のロックダウン、北京での全住民PCR検査など強力な対策が採られていますが、ここまで感染が拡がってしまっている以上withコロナの方が適切なのではないでしょうか?
さて台湾でお茶の産地と言えば高山茶と称される阿里山・梨山などが有名ですが台北近郊の坪林も包種茶の産地として著名です。台湾初のお茶の博物館「坪林茶業博物館」へ姪3號が訪問してきました。
    四合院建築と中国式庭園が拡がる坪林茶業博物館

館内では台湾に於けるお茶栽培の歴史や産地別の特色などが学べます

    茶葉の摘み取りから熱処理加工までの機械器具

      緑豊かな坪林は蝶の種類も豊富です

     もちろん茶葉・茶道具の販売もしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪を戴いた玉山と雲海 @ 玉山國家公園

2020-02-05 14:50:00 | 公園・校内
新型肺炎の罹患拡大が止まりません、政府手配のチャーター機で武漢から帰国した日本人、横浜へ戻ったクルーズ船ダイヤモンドプリンセスでの10人の陽性反応発生、一刻も早い鎮静化を願っていますがまだまだ時間がかかりそうです。先月29日に成都の親戚へEMSで送ったマスクも中国向け郵便物の滞貨によって未だに名古屋集中郵便局に留め置かれているようです。
さて台湾の春節休暇は先月29日で終わりましたが空間デザインの会社を営んでいる姪3號は休暇中の混雑を避け29・30日に玉山・阿里山へ遊びに行ってきました。
       嘉義から省道18号線で玉山國家公園へ入ります

        駐車場で車外の温度を見てみると4℃です

     遊歩道の雪は融けていましたが雪だるまが残っています

      展望台からは雪を戴いた台湾最高峰玉山が望めました

     夕方になると雲海が広がり幻想的な光景が出現しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花博公園で農産物市 3 @圓山公園

2019-03-09 12:50:00 | 公園・校内
今日の台北は気温は11時現在18℃でにわか雨、湿度96%と若干肌寒い陽気になっています。1週間ほど前には25℃以上の日もあったのですが、まだ安定した春の天気にはならないようです。
さて花博公園は台北松山機場への着陸航路真下い当たります。最盛期には10~15分毎に高雄線飛ぶほどでしたが高鐡(台湾新幹線)開通で便数が大きく減少しました。しかし近年は羽田や大陸各地と結ぶ便が増加しA330クラスの大型機も発着するので台湾の飛機迷(飛行機マニア)には聖地の一つとなっています。
         家族連れで賑わう週末の農産物市

  飴細工の露店 ドラえもんやディズニーキャラクターもあります

            中々入らない輪投げ

買い物が済んだら腹ごしらえ 日式炒麺のワゴン車 オリオンビールもあります
台湾香腸 下に敷いてあるのは大蒜 香腸の串に大蒜を刺して一緒に食べます
         フードコートも充実しています

轟音がしてきました 見上げると松山機場へ着陸する飛行機が頭上に迫っていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花博公園で農産物市 2 @圓山公園

2019-02-12 15:38:00 | 公園・校内
台湾では一昨日で春節休暇が終わり、昨日から学校も会社も平常に戻っていますが有給休暇を使って春節休暇を延長した甥1號は10日から友人と日本へ遊びに来ており河口湖や長野を回っています。宿泊は古民家などの民泊を利用しており安くて雰囲気が良いと満足しているようです。外国人リピーター観光客が増えている中、我々がニュースなどで接する以上に外国人観光客には民泊が普通のこととなっているようです。
では、花博公園で農産物市の2回目です。休日になると台湾各地で開催される農産物市は農協単位で開かれることもありますし生産者と卸・小売業者が一体となって開催されることもあります。花博公園の場合は花博以降の公園の有効活用を考えた台北市の企画によるもので生産者・業者・飲食店が出店しています。
  捷運圓山站前と便利なことから市内各地から客が集まります

日本の銀杏です 銀杏は中国原産といわれますが台湾では実を食べる習慣はなく最近になって日本からもたらされました
                レモンにグアバ

            お茶の香りがこおばしいゆで卵

台湾の定番おやつ蟹殻黄 蟹の形に似たパイで中に蟹は入っていません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花博公園で農産物市 1 @圓山公園

2019-01-28 12:52:00 | 公園・校内
2010年11月から翌2011年4月まで約半年にわたって開催された台北国際花の博覧会(2010年臺北國際花卉博覧會)、圓山公園・美術公園・新生公園・大佳河濱公園など市内14ヶ所を会場に多くの来場者を集めました。中でも主会場となった圓山公園はその後大規模都市公園として再整備され市民の憩いの場となっており、週末には青空農産物市場etcが催されます。
       捷運圓山站を降りると目の前が花博公園です

大安森林公園や二二八記念公園でも農産市が行われていますが花博公園は大規模です
            先々週1月19日の様子です

 台湾茶のブース もちろん試飲して銘柄を選ぶことができます

        台湾も秋から冬の味覚といえば柿です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の温泉公園散歩 2 @北投公園

2018-01-14 15:00:00 | 公園・校内
昨日姪3號が来日しましたが今回1週間前に来日を決めたためフルサービスのエアラインはすべて満席、初めてLCCのタイガーエアを利用しました。スケジュールでは朝9時台湾桃園発、12時25分中部着だったのですが機体整備によって2時間遅れの11時過ぎに離陸、中部着は午後2時半となってしまいました。ご存知のようにLCCのタイガーエアは機内食は予約販売、当初お昼に到着予定だったため姪は機内食の予約をしておらず中部で出迎えた時の第一声は「お腹が空いた」でした。
さて北投公園の2回目ですが、ヨメによると現在夕方花嫁のれんの再放送をしており北投の加賀屋などが出てくるそうです。2011年の放送ですから変わっているところもあるとは思いますが興味のある方はご覧になってみてください。
      日本の温泉地同様大型ホテルが軒を連ねます

熱海飯店 とはいっても伊豆の熱海とは何の関係もありません

            公園遊歩道の温泉マーク

             公共露天風呂千禧湯

露天風呂で周りのビルから丸見えになってしまうため水着着用です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の温泉公園散歩 1 @北投公園

2018-01-11 16:39:00 | 公園・校内
正月に甥1號2號が日本へ遊びに来ると言ってたのですが言い出したのが遅かったので桃園名古屋線は満席、来週月曜日から来ることになったのですがそれを聞いた姪3號までもが明後日土曜日から先に日本へ来ることになったので週末から来週に掛けては大忙しになりそうです。
さて先日紹介したポケモンGOに熱中する大人たちが屯していた北投公園、捷運新北投站駅前から地獄谷方面へ続く大きな公園の中にはログハウス風で森にマッチした市立図書館分館や日本統治時代の公共温泉場をレストアした煉瓦造りの北投温泉博物館、公共露天温泉千禧湯などが点在しています。リゾートマンションに泊まった翌朝、公園を一周してみました。
市立図書館の中でも景観に配慮した建築物として評価の高い台北市立図書館北投分館
本やDVDの借り出しには居留証・パスポートなどで図書館カードを作る必要がありますが館内での閲覧はカード不要で自由です
日本風おもてなしと高級感が受けている日勝生加賀屋 この日も大型観光バスが横付けされていました
  昭和天皇が皇太子時代に巡行した記念碑が残る瀧乃湯

  この時は残念ながら内部の修理中で閉館していました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁華街の真ん中で農産市 永康小農市集@永康公園

2018-01-08 17:19:00 | 公園・校内
現在日本では改革の必要性が言われるJA(農協)、台湾にも農會があり農産物の集荷販売から資材の共同購入、金融業務まで行っています。組織も全中に相当する中華民國農會を頂点に台北市農會など自治体ごとに傘下組織が結成されているのも日本と同様です。
更に台湾の農會は消費者への直接販売にも積極的で台北駅前広場や二二八和平公園・大安森林公園などでは定期的に直売会を行っており、繁華街の真ん中に位置する永康公園でも毎月1回農家が産物を持ち寄りマーケットが開かれています。
   晩秋11月のある土曜日 信義路は多くの人で賑わっています

      永康街の有名店思慕昔にはいつもの行列

  日本人観光客が多い永康街だけに日本語表記もあります

香蕉(バナナ)に火龍果(ドラゴンフルーツ) 苗栗からやってきた有機栽培農家

    養蜂家直売の蜂蜜も売れ行きが良いようです

  ショッピング中の小姐もついつい寄ってしまうようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする