亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

高雄も肌寒い日は酸菜白肉鍋 @ 左營劉家

2019-12-31 12:03:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
先日「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」の年末特番を見ていると安田大サーカスの団長が秘境駅を訪れる人気コーナー「あなたはナゼ秘境駅に?」で、初の海外ロケということで台湾平渓線の望古站が紹介されました。望古站は今や観光地となった十分の一つ隣の駅ですが付近に人家はまばらで結局、駅の生活利用者に出会うことはできませんでした。どうやら年明け後に続編が放送そうされるようなので利用者が現れるかどうか見てみたいと思います。
さて南部の高雄でも年末を迎え肌寒い(とはいっても20℃くらいはありますが・・・)日が続くようになって甥3號が家族を連れて左營の有名店「劉家」へ酸菜白肉鍋を食べに行ってきました。
     改装して綺麗になっていますがウリは眷村美食です

      もう9時過ぎですが大勢の客で賑わっています

       鍋が来る前に前菜の豆干で高粱酒を1杯

        大根の漬物「蘿蔔小菜」もイケます

        更にもっちり下皮が美味しい牛肉捲餅

主役の酸菜白肉鍋登場 豚三枚肉と酸菜が絶妙な味を出しています

最期にデザートの松糕で締めくくりました 本年もお付き合いくださいまして有難うございました 良い年をお迎えください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾で名古屋飯「半熟堂」 @ 敦化南路一段190巷32號1樓

2019-12-27 12:22:00 | 食堂・居酒屋
名古屋飯というと、鰻の櫃まぶし・味噌煮込みうどん・味噌カツ・手羽先etc、最近では永康街に味噌カツの矢場とん、市政府近くに手羽先の世界の山ちゃんが出店しており地元民の人気を集めています。一方、台湾と冠しながら台湾に無い名古屋の味が今池味仙で生まれたといわれる唐辛子と肉みそを載せた台湾ラーメンです。安城市の北京本店が東區頂好に出店したのが半熟堂、麺好きの甥1號が出かけてきました。
        メニューには一押しの名古屋台湾ラーメン

豚肉の唐揚げにふわふわ卵を掛けた半熟飯 安城の本店では北京飯

名古屋台湾拉麺220元 辛さは丁度中間でオーダーしましたがさほど辛くなかったそうです
半熟名古屋拌麺(まぜそば)300元 出汁が良く効いており美味しかったそうです
魚介醤油拉麺200元 ほかに豚骨ラーメンもあり色々な味のスープが楽しめたそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾の冬至 @ 2019年12月22日

2019-12-23 12:07:00 | 台湾歳時記
昨日は冬至、1年で日照時間が1番短い日で日本では南瓜を食べて柚子湯に入りますが台湾では1年を丸く収め家族が仲良く暮らす願いを込めて湯圓を食べます。また変わったところでは引越しした家のキッチンで最初に作る料理も湯圓が縁起が良いと言われ広く台湾で行われている風習です。
     湯圓は元宵節(小正月)・結婚式などでも食べられます

 肌寒い台北の甥1號姪2號宅では暖かい小豆湯圓で温まりました

        暖かい高雄に住む甥4號は昼間は水果氷と

               薑汁牛蕃茄

       夜は温かい燒仙草湯圓で冬至を過ごしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛さに挑戦大王麻辣 @ 呉興街118巷25弄12號

2019-12-19 12:38:00 | 食堂・居酒屋
極辛乾麺への挑戦がYouTuberによってアップされてきた呉興街の大王麻辣へ甥1號が食べに行ってきました。超級辣乾麺を30分以内に食べきると500元の賞金が貰えるそうですが、辛いもの好きな甥1號でもさすがに挑戦は無謀と重辣乾麺にしましたが隣で超級辣乾麺にチャレンジする人がいたそうです。しかし一口食べただけで頭から汗が流れおち、目は充血、結局チャレンジ失敗して500元を支払って帰って行ったそうです。
辛いだけでなく肉みそが載った乾麺が美味しいと評判の大王麻辣 行列ができています
          超級辣は生命の危険が伴いそうです

                紅油抄手

                花枝丸湯

              麻辣乾麵(重辣)

              混ぜ合わせました

食べ終わった丼の底にはラー油 辛いもの好きの甥1號には重辣は丁度良い辛さだったそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾落羽松の黄葉 @ 苗栗南庄郷

2019-12-15 12:13:00 | 台湾歳時記
夏場に異常な高温が続いた今年は紅葉が遅れ12月に入ってやっと本格化する地域もあったようです。京都など各地の名所は紅葉狩りに訪れる人で大混雑だったようです。
台湾では紅葉が少なく日本のように全山が紅に染まる光景にはお目にかかれませんが、姪3號が苗栗県の北部南庄郷を訪れると落羽松(ラクウショウ)の木が黄葉しており多くの観光客が詰めかけていました。
南庄郷は客家人・福建系本省人にタイヤル族・サイシャット族の原住民族が居住しています 何故か自転車に鶏を載せているおじさん
             木々が黄葉しています

      湖畔には黄葉を楽しむ観光客が大勢訪れています

水辺に生えることから日本ではヌマスギ(沼杉)と呼ばれる落羽松

 落葉樹ですから根元には黄葉した葉がたくさん落ちていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日は酸菜白肉鍋で温まろう @ 青島東路5號

2019-12-11 11:18:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
今週になって11月並の気温に戻り随分暖かくなりましたが、先週は曇りや雨で寒かったですね。台北も一気に気温が下がり十分な暖房器具が無い家庭も多いので寒さが身に染みたようです。姪2號も鍋でも食べて温まろうと酸菜白肉鍋を食べに東北之家酸菜白肉鍋青島店へ行ってきました。
       捷運善導寺站近くの東北之家酸菜白肉鍋青島店

いわゆる酸っぱい白菜の漬物で豚肉を煮る鍋は東北(満州)の郷土料理です

        スープの中にはたっぷり酸菜が入っています

      牛肉豚肉を煮て酸菜と共に食べると体が温まります

      鍋の後にはデザートで豆沙鍋餅をいただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BR128は満席 2 @ 搭乗口は遠い遠いB9

2019-12-07 12:01:00 | 飛機・機場・船舶・港口
お日様が出ている日は良いのですが名古屋はここ2・3日、曇りの日が続いており昼間でもブルッとくる寒さです。姪2號によると台北も随分寒くなったそうで、加えて雨の日が多く湿度が高いという嫌な冬の台北の気候になっているそうです。以前にも述べましたが南部と違い北部の冬はかなり冷えます。お正月休みに台北へ出かける方はしっかり防寒対策を採ってください。
さてBR128は満席の2回目は手荷物検査・出国審査を終え搭乗口へ向かいます。
やっと満員の出国審査を抜けました 名古屋行BR128は左側の一番下B9搭乗口です
中華航空名古屋行CI150はA9搭乗口のことが多いのですがエバーもB9搭乗口 随分遠くまで歩かなければなりません
         子供が喜びそうなC2航空天際候機室

更にC1は音楽をテーマにした搭乗口になっています いつもDかAの搭乗口ばかりですから新鮮です
延々と歩いてB9搭乗口までたどり着きました 第2ターミナルから第1ターミナルまで歩くのですから遠いわけです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灶紅了 D-KA BUNで知高飯 @ 永康街6巷13號

2019-12-03 12:02:00 | 食堂・居酒屋
12月に入りました、早いものでもう1ヶ月でまた新年です。本当に毎年1年1年が早く過ぎ去っていく気がします。また暖冬傾向が続いていましたがここへきて寒さが本格化してきました、風邪をひかないように気を付けなければなりませんね。
さて今日は滷肉飯と並ぶ台湾飯の代表、知高飯を紹介します、とろとろに煮込まれた豚角煮や豚足・干し椎茸・煮卵がご飯の上に載った丼は日本人の口にも合います。姪1號が永康街の人気店「灶紅了 D-KA BUN」で堪能してきました。
       住所は永康街ですが1本西の麗水街寄りです

          メニュー ビールもあります

           注文を選んで書き込み

           カウンターへ渡します

     待つこと数分 可愛らしい丼が出来上がりました

        良く煮込まれた豚角煮に椎茸と煮卵

        サイドメニューの豚足も頼みました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする