亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

平渓線で蒸気機関車 3 @十&#20221車站

2013-10-31 18:02:00 | 台湾鐵路
十份老街で蒸気機関車を見送った後、十份車站へ戻るとホームは黒山の人だかりです。乗車券が手に入らなかったギャラリーも一杯ですが、日本と違うのは家族連れが多くいわゆるマニアというものが見当たらないので撮影ポイントをめぐっての殺伐とした場所取合戦が無くほんわかとしたムードに充ちています。
      台鐡もサービス満点で自由に写真撮影をさせてくれます

       車掌さんだけでなくアテンダントも乗車していました

一足先に三貂嶺へ戻り帰ってくる蒸気機関車を待ちます 線路沿いもギャラリーで一杯です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ寺@桑名市走井山勧学寺

2013-10-30 18:30:00 | 
三重県桑名市には旧矢田城跡に桜の名所「走井山公園」があり小高い公園からは伊勢湾が一望のもとに見渡せます。公園に隣接し真言宗の古刹「勧学寺」があり、また麓には妖刀で知られる「村正」一族が住んでいたとも伝えられています。この公園には「犬猫を捨てないでください」という警告看板があるのですが不心得者が多いようで数匹のネコが住み着いています。
            気持ちよさそうに昼寝中のネコ2匹

             足元に気づいて顔を上げました

          シャム風のネコは賽銭箱を占拠しています

お寺の参道の下には全国でも2路線しかないナローの三岐鉄道北勢線が走っており馬道駅があります
       駅から戻ってくると秋の日差しを浴びて熟睡していました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港啓徳国際空港@1994.9

2013-10-29 18:56:00 | 飛機・機場・船舶・港口
香港返還を前にイギリス植民地政府によって新空港の建設が決定され、返還には間に合わなかったものの1998年7月チェクラップコク国際空港(赤鱲角國際機場)が開港しました。一方それまで70年余り香港国際空港として使われてきた啓徳空港はひっそりと灯を落としました。新空港はエアポートエクスプレスで香港中心部と結ばれ、広々としたコンコースが快適で好きな空港の一つです。啓徳空港はといえば古く狭いターミナルビルにいつも人がごった返しており滑走路も1本だけのため遅延が常態化していましたが、着陸時の香港カーブ・無国籍状態のレストランで食べる燒蠟など新空港には無い良さがありました。
94年9月乗り継いでバンコクへ向かうCX機内から 8つしかないターミナルのスポットで乗降できるのは稀でほとんど沖止めでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの捷運駅前@捷運永安市場站

2013-10-28 18:13:00 | 台湾路地
総統府の正面、重慶南路を南へ下って官庁街を抜け和平西路との六差路の交差点を過ぎるとぐっと下町っぽくなってきます。更に中正橋を渡ると新北市永和區(旧永和市)となり道の名前も永和路に変わります。川一本を隔てただけですから台北の衛星都市として発展し人口も漸増しています。朝夕の通勤通学時には橋で渋滞が起こりますが南勢角まで捷運が開通してからは随分便利になりました。
       中正路には永和豆漿大王の本店があります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪2號の淡水 1 @老街の駄菓子屋

2013-10-27 17:50:00 | 台湾路地
先週日曜日に姪2號が淡水へ遊びに行った際の写真を送ってきました。MRTの開通ですっかり観光地化した淡水ですが、1時間に1本の臺鐡淡水線が走っていたころは鄙びた漁村で対岸の八里などは観光客の行く場所ではありませんでした。現在淡水には2本の路面電車計画もあり実現すれば一層観光地化が進むでしょう。姪2號は午後から夕方に掛けて遊びに行ったそうですが休日の淡水は多くの人で賑わっていたようです。
日本大阪阿朗基珈琲 10月中旬開店となっていますがこの日はまだ開いていなかったようです
海沿いの狭い街に坂道があって日本人好みの風景でもあります

老街の駄菓子屋 台湾でも便利商店に圧されて駄菓子屋を見かけなくなりました
              日本の駄菓子も並びます

                ゴムのヘビにムカデ

台湾らしく??ゴキブリもありました ちなみに中国語でゴキブリは蟑螂zhānglángです

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平渓線で蒸気機関車 2 @十份老街

2013-10-26 18:08:00 | 台湾鐵路
蒸気機関車牽引の列車は台湾でも人気で発売と同時に売り切れてしまいます。この時も日本から台湾へ戻って2日目のことで当然切符は入手できていません。そこで普通列車で先回りして十份で蒸気機関車を待つことにしました。
駅から歩いて老街へ行ってみると平日だったにもかかわらず多くのギャラリーが出ています
コンデジだったのでシャッターチャンスを逃してしまいました それにしてももう少し規制しないと危険です
                客車は満席です

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製炸醤麺

2013-10-24 18:03:00 | 台湾全般
先日岡崎のご当地グルメ「まぜ麺」は炸醤麺ではないかと書きましたが、ヨメが本場仕込みの炸醤麺を作ったのでアップしてみます。ヨメの母親は四川成都出身ですが父親は北京の南に位置する河北省交河縣で小麦粉圏のため麺と餃子で育っています。春節には自ら餃子を包みますし炸醤麺の餡も作りました。台湾の麺類食堂でも炸醤麺の人気は高く、日本でも盛岡のじゃじゃ麺を始めジャージャー麺・ジャージャン麺の名前で知られています。
牛豚の合挽き肉と刻んだ干しシイタケ・洋葱(玉ネギ)・竹の子を炒め甜麺醤と豆豉・名古屋の赤みそで味付けし仕上げに卵黄を入れています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白帝城川式滷味@公館夜市

2013-10-23 18:00:00 | 夜市・屋台・夜生活
白帝城は四川省重慶にある古城で、三国志では劉備が呉から敗走し没した城として、また日本でも有名な李白の早発白帝城に謳われた名勝です。四川省の省都成都はヨメの母親の出身地であり、今も親戚が住んでおりTELではよく連絡を取り合っていますが、遊びに来い遊びに来いと言われながら未だに訪れることが出来ていません。公館で見つけた白帝城川式滷味で四川を偲びましたがさすがに川式だけあって随分辛い滷味でした。
ちなみに地元の国宝犬山城は木曽川沿いの山城が長江沿いの風情に似ているところから白帝城の別名があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平渓線で蒸気機関車 1 @瑞芳車站

2013-10-22 18:11:00 | 台湾鐵路
今年2月名古屋臨海高速鉄道あおなみ線を蒸気機関車(SL)が走行、名古屋市内では実に27年振りの蒸気機関車走行で多くの人を集めましたが、台湾でも引退した蒸気機関車(SL)を修理し復活させ人気を博しています。宜蘭線の瑞芳車站から平渓線の終点、菁桐車站までCK12(日本車両製C12形)が走行した際の写真です。
   瑞芳車站に停車中のCK124 鐡路迷(鉄道マニア)も多くいます

石炭と水を積んだ炭水車(テンダー)本来C12形は炭水車の無いタンク式機関車ですが昔は駅にあった石炭の積込み設備・給水設備が廃されてしまっているため炭水車を連結しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフィオペディルム@建國假日花市

2013-10-20 17:15:00 | 市場・商店
随分前のことのなりますが蘭の栽培に凝ったことがあり、各地で開かれる園芸教室や栽培教室に通いました。カトレア・シンビジュームやデンドロビューム(石斛)、ファレノプシス(胡蝶蘭)、バンダなどを買い越冬のため温室やヒーターまで揃えましたが手入れが難しくいつの間にか止めてしまいました。日本では冬を越させるため温室が必要で、勢い価格が高くなる蘭ですが温暖な台湾では中南部であれば冬でも暖房の必要がないため安価に出回っています。
袋状の唇弁が特徴的なパフィオペディルム 夏の高温・冬の低温に弱く栽培に手間がかかるため日本では安くても3,000円程度しますが台湾では300元で買えます

週末祝日はINポイントが少なくなります 台湾情報のバナーをクリックして応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする