亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

苦手な方はご遠慮ください@臺灣の一周忌2 亡き友に捧ぐ

2015-11-27 15:06:00 | 台湾歳時記
今回帰台した目的の一つにヨメの親友の一周忌への参加がありました。彼女はヨメの親友であるとともに私にとっても良い友達で、しょっちゅう日本へ遊びに来ては2週間3週間泊まっていきましたし、北海道・九州・東京・東北・黒部etc、台湾では台東・花蓮・阿里山などほぼ全島と香港も述べ5回ほど一緒に遊びに行きました。そんな彼女が重大な病にかかり調子が悪いと言いだしてからわずか半年で逝ってしまったのは去年12月、日本での用事が忙しくお葬式に出ることが出来なかったのでせめて一周忌にと時期を選んで台湾へ戻ったわけです。台湾では農暦で仏事を行うため先一昨日11月24日が一周忌になり、法要は彼女が眠る台湾北部の金華山墓苑の仏堂でお坊さんを招いて1時間ほどお経をあげてもらい、そのあとお墓参りをするというものです。金華山墓苑は基隆と淡水の間、新北市金山区にあり隣はテレサテンが眠る有名な金寶山墓苑です。台湾北部海岸にはこの他にも墓苑や納骨堂が沢山ありますが前面に海を臨み後ろに山を控える地形が風水の考えで墓地に適しているからだそうです。台湾は日本以上に墓地が不足しており今では大半は火葬して納骨堂か日本のようなお墓に収めるのが普通ですが、彼女の場合は土葬にしたいという伝統的な家族の考えがあり台北近郊では今では数少なくなった土葬ができる金華山墓苑を選びました。ちなみにこのブログで初期の頃にアップした伝統的な台湾式のお葬式は彼女の父親のものであり、彼女の父親も同じ墓地で彼女の三段上に眠っています。
さて私の家は真宗大谷派で法事の時など正信偈をお坊さんと一緒に念じますがその他のお経はお坊さんだけで念じます。しかし台湾の仏式法要では蓮池讚・觀世音菩薩發願偈大悲咒・佛説阿弥陀経など五つ六つほどのお経をお坊さんと共に全員で念じます。一応経本は渡されるのですが当然全部漢字で横には日本の経本のように抑揚と長短を表す記号、加えて注音記号ポポモフォが振ってありますが師大國語中心時にピンインしか勉強しなかったためさっぱり発音がわからず周りの人に合わせて口を動かすだけになってしまいます。
例えば観世音菩薩はguànshìyīnpúsàグァンシーインプーサー、南無阿弥陀仏はnánwúāmítuófóナンムアミィトウフォーと何となくわかるものの日本で親しんでいる仏教用語の読みとはずいぶん異なり(菩薩がプーサーです)始めて法要に出た時には経本を見ていても今どこを読んでいるのかわからなかったものです。このお経が約1時間で前半30分程は全員立ったまま、更にお坊さんの合図に合わせて何度も頭を下げなくてはならないので結構大変です。
さてお経が終わると仏堂の横で金紙と位牌(紙製のものです)を燃やしお墓に向かいます。墓苑が山麓の斜面にあるためゴルフ場のカート様の車が用意されています。お墓は冊で区画されており必ず横に土地公もお祀りします。お参りは例の長いお線香をまず土地公に捧げたあと、お墓へのお参りとなります。日本のお盆のよう台湾でも清明節の時などはお墓の前でお供え物を食べることもありますが先一昨日はお経でみんな疲れていたので早々に切り上げることにしました。但し線香が1/3ほどになるまでは待っておらなければならず、帰る際には10塊錢二つを振って帰ってもいいか故人の意思を訊ねます。二つとも表が出れば故人も満足しているという顕れでもう一度お参りして帰ることができます。
これで一応一周忌の法要は終わり、上述したように三段上にある彼女のお父さんのお墓にもお参りして帰路に着きました。帰りは日本の法事と同じように精進落としも兼ねて皆で食事をします。彼女の実家が基隆で今も長兄が跡を取っているので海鮮餐廰へ行くことになりましたが食事編は日を改めてアップします。
         法要が営まれた仏堂前から見える東シナ海

雨に備えて仮設テントが張ってあるのが彼女のお墓 下の列で沢山並んでいるのは日本式にお骨を入れるお墓ですが上は土葬で大きさの違いが判るでしょうか? 実はこのお墓柵や大理石の石棺なども含め700万元日本ならマンションが買えます 6年前彼女のお父さんの時には500万元でしたから墓地のひっ迫に伴ってどんどん値上がりしています 法要後長兄と話をしていたら死んでからもお金がいるんで大変だと笑っていました
街中のカフェに見えますが広大な墓苑の中にある休憩所です

休憩所のテラスから見える海 長兄曰く台湾人にとって風水にかなったお墓はとても大事なものだそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい先ほどの台北駅前

2015-11-23 20:12:00 | 飛機・機場・船舶・港口
今日は午後から姪1號の歯医者で検診を受けた後、時間が出来たので忠孝新生から捷運に乗ってみ乗車区間の松山まで行ってきました。新しくなった松山火車站や衣服の問屋街五分埔服飾特区はまた日を改めて紹介しますが、今日はつい先ほど臺鐡から信義幹線のバスに乗り換えてきた台北火車站の様子です。
            夕方6時前ラッシュ時の台北駅前地下街

              板南線の駅近くにあるユニクロ

              公園路から忠孝西路と台北火車站

           公園路のラーメン屋神川は客入りが良いようです

              信義幹線が発着する青島西路

捷運信義線が開通したのに結構本数がある公車信義幹線 今日も2台続けてやって来たので後ろのバスに乗ったらガラガラでした
自宅近くの信義建國路口 遠くには101が見えています さっきまで良い天気だったのに今は雨が降ってきました この後姪1號と師大路へ行く予定でしたが明日へ延ばします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店先の髪結い名人@三峡商店街

2015-11-19 16:50:00 | 市場・商店
今日は朝からバンクーバーから帰っている妹夫婦の住む三峡の商店街へ行って先ほど帰ってきました。清水厳祖師廟と老街で観光客にも人気の三峡、実は10年ほど前に國立台北大學が建國北路から本部を三峡に移転して以来、郊外の新興住宅地として発展してきました。大學周辺には高層マンションが林立し未来都市のようになっていますがほど近い旧来の市街地は清水厳祖師廟を中心に対照的に猥雑な賑わいを見せています。そんな商店街の中、ヨメたちの買物を待っている間にヘアアクセサリー店の店頭で面白いものを見つけました。
               店頭のマネキンの頭

             ロングヘアを梳いていきます

             後ろで纏めてお団子にします

             アクセサリーを付けていきます

        完成 很棒と声をかけると嬉しそうに親指を立てました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の上のカツカレー@昨日のCI151

2015-11-15 12:25:00 | 飛機・機場・船舶・港口
昨日1年半ぶりに台湾へ戻ってきました。日本を出る時は小雨で肌寒かったのですが桃園空港へ着くと気温は25℃、到着スポットA7(相変わらず遠い)から延々と歩くうちに汗ばんできてしまいました。
さて昨日のCI151はビジネスが満席(子供を3人連れた台湾の家族連れなどがいてアップグレードが出来なかったわけがわかりました)、エコノミーも9割方埋まっており閑散期の11月半ばとは思えない混雑ぶり、幸い前方の席でしたからミールの配布も早かったのですが後方の席は随分待たされトレーの回収が終わりCAは着陸間際に慌ただしく食事をしていました。
ヨメは水果餐 フルーツプレートにしました 予約の際に連絡しておくと用意してくれます
         チキンorポークのポークはカツカレーでした

        ゆっくり食べ終わると行程の半分を過ぎたところ

名古屋での離陸時にドリームリフターの着陸で滑走路端で待たされたため到着が遅れるようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年半ぶりに台湾へ

2015-11-11 12:35:00 | 飛機・機場・船舶・港口
間が空いてしまってすいません、急遽仕事の関係で久し振りに台湾へ戻ることになり航空券の手配や何やかやで時間が取れませんでした。
11月中旬だから飛行機も空いているだろうと高を括っていたら週末を中心に結構満席の日があり驚きました。それに今回はCIが11月末まで限定で行っているアップグレード特典(通常15,000マイルでエコノミーからビジネスが10,000マイル)を使おうと思っていたらビジネスが満席の日もあり結局帰路しかビジネスが取れませんでした。
知り合いのCIの社員に聞いたところ最近は日本からも台湾からも旅客が増えており、今後ライバルとなるLCCが就航する予定ですが一層旅客数の底上げが見込めるのでは、とのことです。大陸からの旅行客が激増していますが台湾からももっと多くの人に日本を楽しんでほしいものです。
次回は台湾からの更新になりますが、しっかり新しい情報と写真を仕入れておきますのでご期待ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アワビのソテー Hana紅錵鉄板焼 3 @農安街32號

2015-11-06 18:17:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
「孤独のグルメ」台湾編、松重豊の渋い演技で見せましたが訪れたお店自体は羅東の快炒にしろ廸化街の鶏肉飯・下水湯にしろどちらかというと初心者向けメニューばかりで、ユニークさとしては「ぴったんこカンカン」で吉田羊と安住アナが一升瓶抱えて回った店の方がマニアックでした。「孤独のグルメ」は国内編では新丸子のネギ肉イタメや板橋のホルモン焼きなどディープな店とメシが紹介されているだけに次回台湾編に期待したいと思います。
さて随分間が空いてしまいましたが、Hana紅錵鉄板焼の3回目です。具沢山のスープとガーリックトースト・サラダ・刺身・トリュフ卵蒸し・伊勢エビのテルミドールと続きお腹もまぁまぁ膨れてきましたがコースはまだ続きます。
  アワビのソテー 細かく包丁が入れられ柔らかく食べられます

           薄切り和牛のニンニク捲き

   のど黒のソテー この後締めでガーリックライスがあります

最後に場所を変えてコーヒーとベイクドバナナ すっかりお腹いっぱいになりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の食品物産が一杯@新光三越日本商品展

2015-11-02 17:59:00 | 市場・商店
週末伊勢志摩へ行ってきましたが、伊勢神宮やその門前町おはらい町はもうすぐ年末だというのに人で一杯、遷宮後も賑わいが続いていましたが台湾語や中国語も飛び交っており海外からの観光客も随分増えているようでした。相変わらず日本観光人気が高い台湾、デパートでの日本物産展も盛況で新光三越百貨店では第五回目となる日本商品展を各店で開催中です。
台北信義新天地店では10月30日から11月16日まで開催されています 今後台南・高雄でも開催予定です
   北海道・東京・京都・沖縄などの名産品が集合しています

               鯛焼きに長蛇の列

台湾で「てんぷら」として親しまれている薩摩揚げも種類の豊富さで人気です
紀州南高梅も売られています 姪1號が高いと言っていましたが日本でも高級品だと説明しました
沖縄からは泡盛にオリオンビール このほかラーメンや寿司のイートインもあり大賑わいだったそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする