亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

スシローは台湾でも大人気 @ 台北民権建國店

2021-06-27 12:56:00 | 食堂・居酒屋
台湾では蔡英文総統のコロナ対策の不手際、ワクチン確保の遅れに対し批判が高まっており国を二分する論争になっています。行政が常に批判されるのは民主主義国家の正しい姿ですから、それは良いのですが世論分断を狙う大陸が裏で対立を煽っている懸念もも拭えず油断はできません。そのような状況下、日本から支援第二弾としてアストラゼネカ製ワクチン100万回分、リトアニアから同2万回分の支援が決定しました。アメリカからの250万回分を合わせても2350万人という人口から考えるとまだまだ不足していますが早くワクチン調達接種が進み生活の正常化が図られることを祈りたいです。
さて現在台湾では店内飲食が禁止されていることは先回お伝えしたとおりですが、店内飲食が復活することを願って昨年末のスシロー民権建國店の様子です。
   行天宮近く栄星花園向かえにあるスシロー民権建國店

      2年前の7月末ににオープンした大型店です

まずは海老三種握りから 大海老がプリプリで美味しかったそうです

     台湾で大人から子供まで一番人気のサーモン

  日系すしチェーンの進出で台湾でもポピュラーになったいくら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾のB級スポット @ 苗栗秋茂園

2021-06-23 12:19:00 | 奇怪
遅れていた台湾のコロナワクチン接種ですが、日本及びアメリカからのワクチン支援により高齢者から順番に接種が行われています。高雄の甥3號によると高齢の親族が今朝接種を受けるのに付き添って行ってきたそうです。現在のところ、使用されているワクチンはアストラゼネガ製のみですが来週にはモデルナ製の接種も開始される予定です。
またワクチンと並んで台湾を悩ませていた水不足ですが、6月に入ってから梅雨前線が活発化しておりまだ安心とまでは言えませんが一息ついた形になっています。
さて今回は台湾のB級スポットを紹介します。愛知県には桃太郎神社・五色園とB級スポットがありますが、それに負けずとも劣らないのが苗栗の秋茂園、日本で財を成した黄秋茂氏が私材を投じて整備しました。
台鐡海線新埔站から徒歩5分ほどの秋茂園 天女??が出迎えてくれます

             秋茂氏の設園の辞

   桃太郎と金太郎 中国と日本のごちゃ混ぜ感が凄いです

   桃太郎金太郎の裏でリラックスしているギャル風小姐

結構観光客がいます 奇妙なもの好きの姪3號がコロナ流行前にドライブがてら訪れました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で灯が消えた夜市2 @ 南機場夜市も真っ暗

2021-06-19 13:10:00 | 夜市・屋台・夜生活
台湾の一昨日のコロナ新規感染者は175人、ピークだった5月25日の539人に比べれば減ってはきていますが日本同様減少の高止まり状態になってきています。そのような状況下、昨日にはアメリカからモデルナ製ワクチン24万回分が到着、また大陸の横ヤリで契約が破棄されたといわれたドイツのビオンテック製ワクチンを鴻海と台積電がそれぞれ500万回分づつ購入し政府に寄付する計画が進んでいます。更にアメリカからの75万回分のワクチンも早期に提供される見通しとなっていることに加え、台湾でのワクチン製造への協力も話し合われているようです。これまでの例があるので予断を許さないところですが、ワクチン接種が進むまでなんとか爆発的感染を抑え込めるよう願っています。
さて前回松山饒河街夜市をアップしましたが、今回は萬華南機場夜市の様子です。こちらも現在宅配と外帯以外の営業を停止しており大部分の店は閉まっています。
     南機場夜市の看板も電気が消されています

            外帯の客がちらほら

     こちらの黒糖珍珠鮮乃スタンドなどは真っ暗です

    治安面の問題もあり一定の電気は付けてあるそうです

固定店舗の熱炒店が多いのが南機場の特色 また美味しい熱炒を食べながら生啤酒をあおりたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で捷運はガラガラ @ 忠孝新生站

2021-06-15 12:55:00 | 台湾鐵路
昨日は端午節、台湾では三連休になりました。端午節には例年なら龍舟賽(ドラゴンボートレース)が行われ、通っていた師大國語中心でも各国出身者による混成部隊が編成され参加していましたが、台北市・下新北市が3級警戒下にあるため中止、10月に延期になりました。ヨメの実家では端午節には粽と先祖に供える三犠を作り親類一同集まるのですが、何分姪1號しかワクチン接種が済んでいないので今年は集まるのを止めそれぞれ粽を持って帰り各家庭で端午節を祝いました。そんな姪1號は三連休初日の土曜日、交替出勤日で午前中歯科医院で勤務、12時過ぎに帰宅のため捷運忠孝新生站へ降りて行ったところ、これまで見たことの無い光景に唖然としました。
健康とダイエットのため階段で降りていくとエスカレーターも振り返った階段も誰もいません
         コンコースにいるのは警備員だけ!!

ホーム階まで降りてきました お昼12時過ぎなんですがまるで終電後の様です

 環状線の列車がやってきました 客は乗っているのでしょうか??

各車両に3~5しか乗っていません 姪もなるべく人の少ない車両を選んで乗り込みました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北・新台北の飲食店は外帯だけ @ 八徳路

2021-06-11 13:03:00 | 食堂・居酒屋
今週月曜日アストラゼネガのワクチン接種を受けた姪1號は翌未明にトイレへ行こうと起き上がった際に、寒気を覚え発熱しましたが朝までぐっすり眠ると熱も下がり体調は戻りました。まだ1回だけですがワクチンを打ったことで得られる安心感は大きいと感じています。
ところが昨日Yahooニュースを見ていると在台日本人の中で日本から贈られたアストラゼネガ製ワクチンは副反応の懸念があるから中国製ワクチンを打ちたいという声が出ているという記事がありました。確かに日本国内ではファイザーとモデルナ製を打っており、まれに(100万分の1程度)血栓ができる恐れのあるアストラゼネガ製は使用していませんが、台湾当局は当初からアストラゼネガ製を承認しており何ら問題はありません。もちろんワクチンを打つ打たないは個人の裁量に任されておりどこのワクチンを選ぶのかも自由ですが、我々国内にいる日本人及び在台日本人で効果や副反応が明確にされていない中国製ワクチンを打ちたいと願うような人がいるとはとても思えません。
さて日本では飲食店は時短営業となっていますが台湾北部では店内飲食禁止措置が採られています。昨日出退勤の際に甥1號が八徳路の様子を撮ってきてくれました。
台北市と新北市では5月24日から店内飲食は禁止となり持ち帰りと宅配のみになりました
八徳路の麺屋 左側のミニクーパー奥にあるバイクで宅配します

在台日本人なら一度は食べたことのある三商巧福 外帯を待つ客

ステーキ店の張り紙 台湾では店を利用しなくてもトイレを借りれることが多いのですがさすがに断りの文句が記されています
世論分断を狙った情報宣伝でしょうか 悪意のある記事に思えてなりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪1號ワクチン接種 @ 仁愛医院

2021-06-07 16:00:00 | 台湾全般
先週日本から台湾へアストラゼネガ製ワクチン124万回分が届けられました、続いてアメリカからも75万回分のワクチン提供が表明され台湾の自主調達分と併せ当面の高齢者や医療従事者への緊急接種の目途はたったようです。歯科医院に勤める姪1號も今朝台北市歯科医院会(台北市牙醫師公會所)が仁愛医院に設けた会場にてアストラゼネガのワクチンを接種してきました。今後モデルナ製は9日から日本から送られたアストラゼネガ製は15日から接種が開始される予定です。ワクチンについて野党勢力からは数量確保が進んでいない、大陸が提供すると言っているワクチンを貰えばよいではないかなど政権を批判する声が大きくなっていましたが実際に接種が進んできたことでこれらの声も小さくなってきているようです。
民主主義国家ですから様々な意見が言えるのは健全なことで、失政すれば政権交代が起こるのも当然なのですが香港を見れば明白なように大陸に呑み込まれれば言論の自由など吹っ飛んでしまいます。同じ民主主義の国としてこれからも台湾を助けていければ良いですね。
偶然とは思いますが大陸が無かったことにして風化を待っている天安門事件の日だったことも興味深いです
日本台湾交流協会に届いた感謝の花 在台時にはパスポートの延長などで協会事務所にはお世話になりました
一般の予約はウェブの他コンビニ・薬局の窓口でもできるようになっています
東門市場ではクラスターが発生し薬剤散布が行われました 少なくとも今週火曜日までは東門市場で買い物をせず(近づくなという警告)南門市場へ回るよう指示が出ています
 早くワクチン接種が進むよう願うばかりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスバーガー台湾進出30周年祝賀会 @ 新荘頤品大飯店

2021-06-03 13:05:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
台湾では5月17日から急増した新型コロナの新規感染が止まず、昨日は331名の感染が確認されました。この事態を受け台湾政府はワクチンの大規模接種を計画していますが、ワクチンの手当てが予定数を確保できるのか明白になっていません。8月以降は台湾製のワクチンが出荷されるようですが6・7月を凌ぐのが喫緊の課題になっています。そのような状況下、日本が確保しているアストラゼネガのワクチンを台湾へ供与しようという案が出ており、大陸が内政干渉などとたわごとを言っていますが一刻も早くこの案が実現できればと思っています。
さて台湾でハンバーガーといえば日本同様、麥當勞(マクドナルド)が最大手ですが、都市部で根強い人気を保つのが摩斯漢堡(モスバーガー)、台湾進出30年を祝う春酒(祝賀会)がコロナ拡大前の3月末新荘のホテルで催され10数年勤務する姪2號が参加してきました。
            全10皿の豪華なメニュー

港式焼味大拼盤 豚・家鴨・鶏に桜海老・小蟹の唐揚げが並びます

            栗がたっぷりの台湾おこわ

蒸し活海老のにんにくソースかけ 参加者は女性が多く華やいだ祝賀会になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする