亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

猫と炭鉱の街へ 8 @猴硐で小火車

2016-03-29 17:58:00 | 台湾鐵路
平渓炭鉱・基隆炭鉱など台湾北部には多くの炭鉱がありましたが中でも猴硐の瑞三礦業は1970年代に全台湾の産出量の約半分を占める規模を誇りました。しかし日本の炭鉱と同じように石炭から石油へのエネルギー転換によって80年代には採掘を終え、遺構は顧みられることもなく廃墟と化していきました。
本社裏は大きなスペースにループ状に線路が敷いてあり機関車の修理工場などが点在しています
     加藤製作所製のロコ 上部の腐食が激しく修理中でした

これも日本製の坑内ショベルカー コンプレッサーで圧縮空気を送り動作可能です
ロコの運転も体験できます クラッチの繋ぎ方が難しくガッタンガッタンします

大概30分程でトロッコツアーは終了 再びトンネルを通って旧本社前の駅へ戻ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ全店紹介永康街@金華路以北 3

2016-03-26 15:58:00 | 商店街
長雨が続いた台北も今日は久々に太陽が顔をだし良い天気になったようです。来週4月4日は清明節、またの名を國民掃墓節といい台湾では各家でお墓詣りが行われます。大きな墓地では臨時バスも出て大勢の人で賑わいますが、当家のお墓がある五指山は汐止から延々と山を登らなければならず清明節当日は大渋滞してしまいます。そのためいつも少し早めにお墓参りをしており今年も明日お墓詣りに行くそうです。
ほぼ全店紹介永康街の金華路以北3回目は永康公園から北側です。
        以前姪1號の食事の様子を紹介した永康肥鰻屋

           肥鰻屋の隣は500cc飲料のCoCo

          更にその北側は一品山西刀削麺之家

夕飯には少し早い時間の永康公園は子供連れや老人たちで結構な人出

刀削麺から1軒挟んだ北側の麺や黒平 本店は名古屋近郊の春日井です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お馴染み日日香小館で昼から宴会 2 @瑞安街208巷

2016-03-23 13:55:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
今では億ションも建つ瑞安街ですが元々は空軍の眷村で今でもその子や孫が多く住んでいます。自治会活動も盛んで催し物や会議の打ち上げには日日香小館が良く使われます。1Fには中華の丸テーブル5つほどしかありませんが地下には倍ほどの広さのスペースがあり時折カラオケや乾杯の賑やかな歓声が聞こえてきます。
             山椒の粉たっぷりの麻婆豆腐

お酒にもご飯にも合う干扁四季豆 一度素揚げしたインゲンを挽肉・生姜・大蒜・唐辛子などで炒めてあります
  お酒を飲まずご飯を食べる人への招待(サービス)自家製滷肉

  糖醋里肌 野菜の入った日本式の酢豚は台湾にはありません

       エビ・イカetc海鮮のオイスターソース炒め

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三峡老街 三峡果菜市場 4 @新北市三峡區

2016-03-20 16:35:00 | 市場・商店
雨が上がって天気が回復したと思ったら昨日は福岡で桜開花のニュース、名古屋は今日が開花見込でしたが強風で思ったほど気温が上がらず開花は明日以降にお預けになったようです・・・と書いたんですが確認不足で福岡と同じ土曜日に名古屋も鶴舞公園で開花が確認されていました。平年より7日も早い開花で春本番なんですが、残念ながら入学式の頃には散り終わりになってそうです。
久々の三峡果菜市場編です、果菜市場の中心民生街から民権街へ進むと市場の南西端が三峡老街になります。通称三峡老街ですが老街入口には「三角湧」と出ており三本の河に挟まれた三角州にできた問屋街です。
              民権街から民生街方面

             老街の入口に建つ福安宮

             レトロに仕上げられた派出所

十数年前に訪れた時は再開発の工事中でしたが朽ちかけた廃屋などが残っており良い雰囲気でした 再開発もいいんですが三峡・剥皮寮・深坑etcどれをとっても同じような作りになってしまい面白みに欠けます
昔ながらの問屋は姿を消し観光客相手の店だらけになってしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リージェント台北ブラッセリーで新年会@中山北路二段39巷3號

2016-03-17 16:28:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
まだ1ヶ月ほど前にヨメの姉妹会でリージェント台北のランチブッフェを紹介したばかりですが、今月10日に姪1號が勤務先の歯科医院の春酒(日本でいう新年会)でブラッセリーのディナーブッフェに行ってきたというので鮮度の関係もありアップします。ちなみに平日のランチは1,090元アフタヌーンティーは690元ディナーは1,290+10%です。
さすが日本人も多いホテル ロビーフロアには御雛様が飾ってあります

    ディナーブッフェですからスープの種類も豊富です

               揚げ物・炒め物の類

 グリル類は自分で焼きますがコックがいてアドバイスしてくれます

ベーコンのグリル 塊からカットしてくれるので美味です 奥は焼き牡蠣

ディナーですから魚の種類も豊富です ちなみに値段の安い下午茶(アフタヌーンティー)は刺身はありません
台湾の火鍋屋で鯛魚鍋を頼むとイズミダイ(ティラピア)がでてきますがここの鯛の刺身は本物の鯛です
          蟹・海老・貝類 台湾人の大好物です

まだまだあります海鮮類 台湾ではアサリよりハマグリのほうが安いです

シメの炒飯 もちろんこの他フルーツ・ケーキ・チョコレートなどデザートも沢山揃っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ全店紹介永康街@金華路以北 2

2016-03-14 17:03:00 | 商店街
ヨメは信義杭州の金鷗女中(女子高)に通っていたので永康街辺りは登下校の通り道ではあったものの、当時(本人の希望もあり詳しい時期は伏せます)永康街よりも映画館があった金山南路や済南路・西門町のほうが賑わっており、永康街といえば屋台に毛の生えた程度の店ばかりで、本人曰く台北ガールが遊びに行くような場所ではなかったそうです。確かに初めて永康街へ行った頃はオシャレな店などなく豆花屋や葱油餅屋・臭豆腐屋など小吃の店ばかりが並んでいたような気がします。
金鶏園の真向かい 永康街の居酒屋では老舗の部類に入る赤とんぼ 儲かっているのか店も随分きれいになりました
金鶏園の北側にある小公園と麗水街7巷を挟んだ丹堤珈琲 テラス席もあり師大の授業後によくコーヒーを飲みに立ち寄りました
丹堤と木工房を挟んだ北側のEATING TIME ビストロカフェで夜はビールが楽しめます
さらに北の永康公園南端対面の呂桑食堂 和風料理と看板を出していますが宜蘭料理の店です
     永康公園南側のヘアサロンH Galleryと隣は洋傘専門店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と炭鉱の街へ 7 @猴硐で小火車

2016-03-11 16:50:00 | 台湾鐵路
3月11日、5年前台湾でTVBSのニュースで見た地震・津波の様子が今も昨日のことのように甦ります。犠牲になられた多くの方々に哀悼の意を捧げるとともに支援をいただいた台湾の方に感謝申し上げます。

さて時間はすでに16時半、台湾とはいえ11月末の山間の町は薄暗くなってきました。少し不安になりながらも係員に尋ねると、わざわざ日本から来てくれたのだからトロッコを動かすと言ってくれました。さてさて一人だけで乗り込んで運転手が発車の汽笛を鳴らすと選炭場とつなぐ橋を何人かが走ってきます。
              選炭場と猴硐抗を結ぶ選煤橋

駅を発車し坑口に入ろうとしたところで一旦停車 運転士に運賃を払いトロッコに乗り込んできました
以前は坑口を土が覆っていた猴硐抗ですが坑内もきれいに整備されています

トンネルを抜けて停車したのは旧本社の裏 本社裏にこんな広い敷地があるとは思いもしませんでした
ここには当時採掘された石炭や使われた鉱山機械 修理中のトロッコ機関車などが展示してありトロッコの運転手が案内してくれます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お馴染み日日香小館で昼から宴会 1 @瑞安街208巷

2016-03-08 17:33:00 | 喫茶店・レストラン・餐廳
11月のある日曜日は姪2號の誕生日、夜は用がある人間もいるので昼に家族が集まって誕生日祝いにご飯を食べることになりました。餐廰はいくらでもありますが皆が集まりやすいということでいつもの日日香小館を予約、姪2號の男朋友(実は前日信義威秀前でフラッシュモブでプロポーズされました その件については後日紹介します)を加え総勢12名で昼から宴会になりました。
お手軽な店ですがちゃんとテーブルセッティングしてありテーブルクロスも客毎に替えます
日本ではお目にかからない揚げパン銀絲捲 辛い料理のタレを付けて食べると美味です
                前菜の鶏の冷製

    海老入り卵焼き あっさり塩味で酒にもご飯にも合います

           北京菜鶏料理の代表格 宮保鶏丁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ全店紹介永康街@金華路以北 1

2016-03-05 17:37:00 | 商店街
春節休みで台北へ戻ってきていた姪4號が今夜の便でバンクーバーへ戻るとのことで、先ほどSkypeで話をしました。1年ぶりの帰台だったので春節と合わせ友人たちと会うのが忙しく、日本へは寄らずに帰りますが、年末には再び台湾へ戻るのでその際には帰路にでも日本へ寄って日本の正月風景を楽しみたいとのことで、まだ先の話ですが今年の年末は賑やかになりそうです。
さて「ほぼ全店紹介永康街」の2回目は金華路を渡って北へ向かいます。
             北側から金華永康交差点

金華路交差点から1本北の角麗水街13巷のしゃぶしゃぶ宅 ここは以前居酒屋だったような気がするのですが??
公館編で紹介した姉妹店金鶏園 師大へ通っていたころには同學とよく昼ご飯を食べに来ました
永康街37巷 今気が付いたのですが手前に少し見えている黄色い子供用の遊具 モヤモヤさまぁーずの新春台湾SPで紹介されたものです
金鶏園の向い麻酔坊 昼は麺類・夜は串焼き中心の居酒屋になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と炭鉱の街へ 6 @猴硐で小火車

2016-03-02 16:50:00 | 台湾鐵路
2016/2/29 13:30 矢田@医療職兼業トレーダーさんより「昼時なんでよだれが止まりません^^応援しておきました。ポチッ」とコメントをいただきました。有難うございます、台湾には美味しいものが沢山ありますが、いかんせん少人数では料理の種類も限られてしまいます。出来るだけ大人数で餐廰へでかけると日本では食べられないようなものが出てきますよ。

さて猴硐火車站へ着いたのが既に15時半、小火車が復活したとは聞いていたのですがどこか場所がわかりません。本坑へ行っても閉まっていますし炭鉱夫記念館付近にも線路はありません。紀念館の係員に尋ねると河を渡った本社事務所前が発着場とのこと、以前は古びたビルが残るだけだった場所に復活したとは俄かには信じられませんがどんどん時間も夕方になって来るので河を渡り山手へ登って行きました。
                 駅前の選炭場跡

           炭鉱夫記念館と本坑跡へ抜ける旧炭住

           炭住街の騎廊に展示??してあった力車

まずは復興抗へ続くトンネルへ向かってみましたが野良犬が屯していたので諦めて戻ります
本社ビル横の猴硐抗までやって来ると待望の小火車が・・・

こちらの機関車は新製したようです さて時間はもう16時半まだ運行しているでしょうか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする