亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

宜蘭頭城で4年ぶり搶孤開催 @ 2023.9.14

2023-07-15 12:29:13 | お祭り
来週末、近所の小学校で4年振りに学区夏祭りが開催されます。また隣の地区の神社でも盆踊りが復活することになりました。5類移行後コロナ新規感染者数が漸増してはいますが重症者はそれほど多くなく、恒例行事が次々と復活しているのは嬉しいかぎりです。台湾でも3年間実施が見送られてきた宜蘭の搶孤が9月14日4年振りに開催されることになりました。搶孤は中元節前後に舞台上に建てた油まみれの棒にチームで登り頂上に付けられている旗を取る時間を競うもので随分前、テレビ番組で筋肉自慢の石丸謙二郎世界の車窓からのナレーションが挑戦したことがありましたが、日本ではそれほど知られていません。しかし台湾では長い中元節のハイライトともいえる大行事でテレビで生中継されるほど人気のお祭りです。再掲になりますが2009年の搶孤の様子をご覧ください。

宜蘭駅前からバスで頭城漁港の搶孤会場へ お神輿の準備が進んでいました


会場周りには沢山の屋台が出ています メリーゴーランドを備えた移動式遊園地までありました


豚の丸焼き 皮がパリパリで美味でした


暗くなってきて物故者を慰める仏塔に灯がともりました


搶孤開始を前にお神輿が練り歩きます


いよいよ搶孤が始まります 舞台上から5~10人でチームを組み油が塗られた柱を登っていきます 重機と比べると巨大さが際立ちます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ暑いので・・・ @ 哈爾濱冰祭

2020-09-21 16:12:00 | お祭り
2・3日前から空気が入れ替わったようで随分さらりとした風が吹いてくるようになりました。ほぼ2ヶ月間付けっぱなしで酷使してきたエアコンも夜間は消して寝つけるようになってきました。しかしこの4連休昼間はまだまだ暑く、夏の間に伸び放題になってしまった庭木の剪定をしていたら汗だくになってしまいました。
ということで、昨年の写真ではありますが哈爾濱の冰祭で涼んでいただこうと思います。哈爾濱は中国東北部黒竜江省の省都でロシア風建築と日本風建築が残る異国風情漂う街です。冬季の平均気温はマイナス20℃近くと厳寒の土地で、この地で催される冰祭は海外からの観光客も多く訪れる一大イベントになっています。
      入口に建つ温度計はマイナス15℃を指しています

                冰の宮殿

            赤く浮かび上がる天安門

         子供向けに恐竜のオブジェもあります

今年は1月5日に開幕しましたが新型コロナウィルスの感染拡大によって1月24日に中止となったようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポールダンス小姐が登場祭は最高潮へ@大甲鎮瀾宮 2

2018-04-25 15:55:00 | お祭り
台湾のお祭りがド派手なことはご存じのとおりですが、台北を中心とする北部ではそれほどでもありません。しかし南へ行くにしたがってド派手さが増し、さすがに今は見られなくなりましたが以前は街頭ストリップなどもありました。それでも神様に喜んでいただくという名目でビキニ姿の小姐がポールダンスを披露するなど日本のお祭りでは考えられない光景が繰り広げられます。
真昼間からビキニの小姐??(中には結構年増の小姐がいるようですが)登場

夜8時過ぎ当初の予定から遅れること5時間いよいよ媽祖様が大甲に帰ってこられ祭は最高潮を迎えます
爆竹の煙で朦々とする中商売繁盛祈願の七爺八爺も汗だくで頑張ります

           ポールダンサーの小姐もスタンバイ

           爆竹の鳴り響く中踊りまくります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

媽祖様のお帰りで大騒ぎ@大甲鎮瀾宮 1

2018-04-22 15:30:00 | お祭り
暑いですねぇ、今日の名古屋は30℃と真夏日になる予想です。ただ昼の気象情報を見ていてびっくりしたのは北海道網走、昨日が28℃で今日は日中3℃と25℃も差があるとかいくらなんでも体がおかしくなってしまいます。バンクーバーに住む妹夫婦が台湾へ戻ってきており5泊6日のツアーで昨日から東京へ来ていますが東京も暑くて大変だとLINEで知らせてきました。
さて今日台湾中西部大甲鎮瀾宮では九日間にわたって新港・北斗など南部を巡行してきた媽祖様が帰着されます。街は朝から爆竹が鳴り響き大騒ぎ、夕方媽祖様が帰られる頃には最高潮に達し夜が更けるまで賑わいは続きます。先ほど姪1號が送ってきた現地の様子を紹介します。
垂れ幕には「歓迎香客免費用餐」お参りに来たお客さんには無料で食事を提供しますとあります 四国巡礼のお接待のようなものですね
姪1號は知り合いの世話役接待でお昼ご飯 これは無料のお接待とは違います
媽祖様はまだ帰ってこられませんがお昼を回って前座ともいうべき七爺八爺の巡行が始まりました
お布施というか奉加金を供えた家 多くは商店会社の前に集合

   七爺八爺が商売繁盛と関係する人々の健康を祈念します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年前の2時間ドラマと2018臺灣燈會@嘉義

2018-03-05 16:07:00 | お祭り
ヨメが台湾や大陸の連続劇(ドラマ)を見たいと言うのでスカパーの契約をしています。先日レコーダーの自動録画機能で古い日本の2時間ドラマが入っており見てみると30年前1988年のフジテレビ「OL三人旅台湾湯けむりツアー」、出演者は萬田久子・長谷直美・美保純・引退した広岡瞬・亡くなったレオナルド熊と懐かしい顔ぶれで内容自体は台湾へ旅行に出かけた三人娘が殺人事件に巻き込まれるありきたりの2時間ドラマでしたが、日本アジア航空で桃園国際空港入りし中泰賓館に宿泊、臺鐡淡水線に乗って北投温泉へと今は無くなってしまった懐かしい光景が随所に現れ内容よりも当時の光景のほうが興味深く見られました。
さて台湾南部嘉義で行われている2018臺灣燈會、嘉義市内18カ所に7つのテーマで今週末の3月11日まで開催されています。先週土曜日に姪3號が出張ついでに寄った写真を送ってきましたので紹介します。
         ご存知の通り台湾で戌年は狗年になります

               ではメイン会場へ

    台湾では何はともあれ財神(お金儲けの神様)が一番大事

       こちらは台湾で人気??の仏様 千手観音でしょうか?

           伝統の提灯もモダンに飾り付け

              踏むと音が出る鍵盤

       週末土曜日(星期六)大勢の人で賑わっていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大場久美子@中川金魚まつり

2014-08-02 17:30:00 | お祭り
台風のせいだと思いますが朝から蒸し暑く厚い雲が空を覆っていましたが夕方になってとうとう降り出してしまいました。昨日今日と地元の小学校で夏祭りが行われており、今日未明からは日本で一番やかましいと言われる、桑名の「石取祭」が始まっているので出かける予定でしたが雨の様子を見てみなければならないようです。
先週末は隣の町内の夏祭り、岐阜の花火大会、地元商店街の夏祭りと梯子してきましたが、中川金魚まつりに大場久美子がやって來るというので出かけてみました。土曜日は前田健とヒロシが来たそうですが岐阜へ行っていたため日曜日の大場久美子だけを見てきました。
このあたり昔は八幡園という遊郭で今では少なくなってしまいましたが当時の建物もわずかに残っています
台湾だと毎日がお祭りのようなものですが日本では夏祭りくらいしか屋台が出ないのが残念です
   やたらと54才7ヶ月と強調してましたが結構若かったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編太川陽介のルイルイ@中川金魚祭り

2013-07-28 18:30:00 | お祭り
今日は番外編です。昨日は隅田川の花火が大雨で中止になってしまったそうですが、今週あたりから夏祭りの最盛期に入ってきて名古屋周辺でも昨日は信長も見たといわれる津島天王祭り、一宮の七夕祭り、岐阜長良川の花火大会など大きなお祭り・花火大会が開催されました。管理人の地元でも中川金魚祭りが昨日今日と尾頭橋商店街(ローカルですいません)で催され、ゲストに太川陽介来演とありましたので数年ぶりに出かけてみました。
             通りを通行止めにして総踊り

幸い名古屋は夕立が無かったのですがとんでもない蒸し暑さでした

この辺り金魚と関係ないのですが昔八幡園という遊郭がありお女郎さんの華やかさを金魚に例えたそうです
こんなところで見つけた台湾風かき氷 500円は結構高いですね

ラストで登場した太川陽介 ヒット曲がルイルイ1曲しかないからとトークでつないでいましたがアンコールが出てルイルイを2回熱唱していました 今晩は川崎麻世が出演するそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香の物祭 2 @萱津神社

2012-09-01 15:17:00 | お祭り
萱津神社がどうして香の物(漬物)の神社になったかというと元々地元の農民が神前に瓜やナス・大根などをお供えしており、更に千数百年前にはこの辺りが海岸線だったため塩も併せてお供えし、ある時野菜と塩を甕に入れてお供えしたところ偶然漬物になったそうです。これだけでは由来に乏しいのですが東征途中の日本武尊が萱津神社に立ち寄った際、信徒が献上すると藪二神物(やぶにこうのもの)と称え香の物(漬物)の神様として衆人に知れ渡ることとなり定着していったようです。
   各地の業者が持寄った漬物が割安で売られていました

  信徒によるみたらし団子やアイスクリームの販売もあります

神社としては境内もさほど大きくないのですが全国の漬物業者からの信仰が厚く立派な会館が建っています
       会館の中には漬物ミュージアムもありました

更に境内には竜神様を祀った池もあり夏の終わりの夕方まだ暑いものの心地よい風が吹いてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香の物祭 1 @萱津神社

2012-08-21 18:08:00 | お祭り
名古屋西部のあま市甚目寺町にある萱津神社は漬物祖神、つまり漬物の神様として知られています。毎年8月21日に香の物祭が行われローカルニュースでも流れますがこれまで行ったことがなかったので今日午後時間を作って参拝してみました。
本殿のご祭神は鹿屋野比売神(草祖草野姫)で草の神様だそうです

         本殿横にある茅葺土壁造りの香物殿

             なぜか洋装の巫女さん

北海道から九州まで全国の漬物業者が奉納した野菜 一般参拝者も漬物神事に参加できます
大根と蓼を塩と共に甕へ入れてきました 中々面白いお祭りでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンシング・ヒーローで大盛り上がり@荒子観音寺境内

2012-08-19 18:08:00 | お祭り
荻野目洋子のダンシング・ヒーローって知ってますか?

時期のものなので盆踊りが続きますがご勘弁を・・・
盆踊りというと炭坑節は全国各地で踊られるのでしょうが地方によって踊る曲目は様々だそうです。名古屋ですと子供向けに踊るポンポコリン、ドラえもん音頭、しんちゃん音頭、大人向けにはお隣岐阜県の郡上節、地元の大名古屋音頭などがポピュラーですが、もう一つ名古屋以外ではまず踊られない曲があります。それが荻野目洋子のヒット曲、ダンシング・ヒーローで何でも盆踊りの指導に回る先生が取り入れたのは始まりで名古屋の盆踊りには欠かせない曲になったようです。もう30年近く前の曲ですが軽快なアップテンポに乗って大人も子供も踊りまくり、盆踊り会場が往年のディスコのようになります。
飛び跳ねたり拳を突き上げたりダンシング・ヒーローは疲れますが盛上がるので会場によっては連続で曲が流れたりします
円空仏で有名な荒子観音寺境内の盆踊り 近くに営業所のあるヤクルトの配布があります
   ここは寺社境内らしく今もテキヤが店を出しています

    露天も10店以上あり子供達には良い夏の思い出です

水飴100円etcと婦人会やPTAの露天に比べれば高いもののやっぱりお祭りにはテキヤさんも必要です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする