小暮満寿雄 Art Blog

ダジャレbotと間違われますが、本職は赤坂在住の画家です。作品の他お相撲、食やポリティカルな話も多し。右翼ではありません

男の焼焼

2010-05-20 08:19:56 | Weblog
昨日のコメントからの続きです。
今週の龍馬伝に、杉本哲太扮する龍馬兄が
「女ばかりの所帯じゃけ、ワシの立場も弱いけえのお・・・」
というセリフを、さりげなく言っていました。

当時の土佐といえば男尊女卑的なイメージもありますが、
それでも家の中に入れば、やはり女が強いんでしょうな。

男尊女卑がコーランにも明記されてるというイスラム圏でも、
実際は家の中ではご夫人が実権を握っていて、いばってると聞きます。
かかあ天下は平和の象徴とも言うべきでしょうね。

それにしても3人も妻を持つイスラムの男性はすごい。
私などは1人でも持て余しているというのに・・・。
コーランによれば、どの妻も平等に愛さないといけないそうで・・・
んなこと出来るはずないだろってね。 

これでかみさんが強いというのは家庭円満につながりますが、
反対に男の威張りすぎはシャレになりません。

写真は先日、大相撲観戦の帰りに寄ったホルモン焼き屋の中。
客引きさんに連れられて入ったので、店の名前覚えてませんでしたが、
店名をレシートで確認したら、男の焼焼(おとこのやきやき)だって。
食べログの書き込みには「女性には入りにくい店名だ」とありましたが、
半分以上は女性客だったような記憶が・・・。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぬうう、な女房 | トップ | お命、頂戴いたします! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
逆パターン (いっちゃん)
2010-05-20 16:21:05
一夫多妻の逆は・・・あ~鬱陶しい!

女ばかりじゃ立場が弱い・・・そういえば我が家 男ばかりですが、今のところ立場が弱いと思ったことないかな。逆パターンの近所のご家族 子供5人全て女子宅のお父さん、最近いる場所がなくなってきた・・・とぼやいておられました。

我が家の娘は二匹のわんこ。好き嫌いなく何でもだべるし、文句も言わない良い娘です。このまえの黒豆ちゃんもきちんと食べました。

「男の焼焼」店内のお品書きやらポスター眼がチカチカしそうですがちょっと興味をそそられ・・・アスパラガス850円?焼きそら豆400円?? た、高い!! 下戸には痛い出費かもです・・・
返信する
ブログでは、はじめまして。 (たかびごん(みんなみの熊))
2010-05-20 20:56:57
私は長崎に住む、twitterネーム「みんなみの熊」こと「たかびごん」です。
先日の東京の旅、最高でしたわ!!
ホークス連勝、ストラックアウトではパーフェクト、そして、あの方ともお目にかかれたし…

マスオさんが私のイラストを描いたら、どんな風になるでしょうか…
やっぱり、「ホークスのユニフォームを着た熊」になるんでしょうか…(苦笑)

この店、入ってみたいです!!
返信する
よかった (あ@花)
2010-05-20 23:57:25
ちわ。あの晩の私は立派な酔っ払いだったのでこの店でお会計をした記憶がなく、もしかして無銭飲食したかと思っていましたが、画伯がレシートお持ちっていうことはお会計はすんでるっていうことね。よかった。もしかしておごっていただいたのかしら? だとしたらごっちゃんです。記憶になくてすみません。
返信する
野菜は割高 (マスオさん)
2010-05-21 08:40:19
いっちゃん、おはようございます!

男ばかりの所帯に母ひとり。うちの実家もそうでしたが、その場合、母の立場はいやが上にも強くなるようで、今も昔も小実家での最高権力者は母でした。
またうちでは、母の日に義母と実母に毎年プレゼントをしておりますが、父の日にしたことは一度もございません。母とはそのような存在なのだと思います。はい。

写真はロクに見ずにアップしましたが、アスパラ850円、そら豆400円は確かにバカ高ですね。もちろん注文してません。下戸のいっちゃんは知らないかもしれませんが、焼き鳥屋、ホルモン焼き屋の串焼き類は、肉より割高なのが相場です。やはり野菜類は安定供給できないせいでしょうか。
返信する
似顔絵 (マスオさん)
2010-05-21 08:50:06
たかびごんさん、おはようございます!

いや~、あ@花さんからお噂はかねがねうかがっております。東京の旅、楽しんでいただいたようで何よりです。
それにしてもあ@花さんのまわりは明るい人が集まってきますね。いや~、人間沈んでいたらいかんですばい、って変な九州弁使ったりして。

私などはホークスといえば、あの「あぶさん」を通じて知っている程度ですが、私が読んでいたのは「南海ホークス」だった時代のこと。何といっても、野村監督が選手兼監督だった時ですから、話は古いです。

私がみんなみの熊ことたかびごんさんの似顔絵を描いたらどうなるんでしょう。お会いしないとわかりませんが、そのうち描ける時が来れば良いかなと思います。
返信する
バンコク酒場 (マスオさん)
2010-05-21 08:57:00
あ@花さん、おはようございます!

いや~、あの日は立派な酔っ払いでしたね。お勘定は実は私もよく覚えてませんが、レシートがあるということはお金を払ったということだと思います。
翌日のお財布を見たら、減っても増えてもいない。変だと思ったら、店の感情をしたり、お弁当代を払ったりしましたが、あ@花さんから立て替えたお相撲代をいただいております。
たぶん、お店のお代もいただいていると思いますので、どうぞお気になさらぬよう。

それより来週あたりタイ料理、如何ですか?
返信する
かかあ天下 (オルキリア)
2010-05-21 12:40:06
私の実家は埼玉の北部で、ほぼ群馬の文化圏なのですが
群馬周辺の名物といえば
「カカア天下とからっ風」です。
かつて養蚕の盛んだった地域で
内職仕事が多い養蚕は女の仕事でした。

農家などは屋外の農作業より
養蚕による収入が多いため、女性の権力が大きいのだそうです。
それだけ働き者の女性が多かったのでしょうね。

今は養蚕は廃れてしまいましたが
カカア天下の風土はしっかり残ってますよ~
返信する
上州文化圏vsラテン文化圏 (マスオさん)
2010-05-22 07:13:29
オルキリアさん、おはようございます!

あー、いわゆる上州文化圏というやつですね。「カカア天下とからっ風」はもちろん存じておりましたが、もとは養蚕だったとは知りませんでした。昔の養蚕はずいぶん収入が見込めたでしょう。そりゃ、かーちゃんが強くなるはずですな。

これでラテン国家というのは、かかあ天下が多いそうですよ。昨日のシチリアのじーさんたちみたいに、男は一日中なにもせず、女性に何もかもやってもらってるところも少なくないそうです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事