38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

冬野菜、あれこれ。

2008年11月04日 | 農と暮らしの日記
寒さが極まったころにおいしくなるタアサイ。
おとといの畑の見学で除草をしてもらったところ。冬野菜のなかでもこの濃緑色は独特で、料理法としては「チンゲン菜の応用」と考えればいろいろと試すことができる。あれこれの炒めもの、スープなど。味はチンゲン菜に近いけれど、姿がなんともいえずおもしろい。タアサイの「タア」はたたきつぶした、というような意味の中国語だそうで、そのとおりに、麺棒か何かで地面にたたきつけて延ばしたような感じ。写真ではまだ起きあがっているけれど、これからどんどん地面にはいつくばるように広がっていく。



3連休明けの火曜日。
朝6時半から収穫、午前中は野菜セット荷造り、新居浜方面に配達。
そのまま新居浜のイオンとユニクロで買い物。ヤマト宅急便センターに持ち込み。
午後、小学校の脱穀をちょっとだけ手伝い。そのまま脱穀機をうちの田んぼにお借りする。



<本日の野菜セット>例
人参、さつま芋(紫芋あり)、茄子、ピーマン、万願寺とうがらし、オクラ、小松菜、まびき菜各種(大根、蕪、壬生菜など)、などから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする