さうぽんの拳闘見物日記

ボクシング生観戦、テレビ観戦、ビデオ鑑賞
その他つれづれなる(そんなたいそうなもんかえ)
拳闘見聞の日々。

邪魔な右足に終始苦しむ 伊藤雅雪、力を空費して陥落

2019-05-26 14:29:46 | 海外ボクシング



率直に言って、この程度の相手に、こんな感じで負けるとは、と残念です。
しかし、初回早々、結果が見えたとは言いませんが、今日は相当難しくなるな、とは思いました。


伊藤雅雪が、対サウスポーにどのような戦略を持ってリングに上がったのかはわかりません。
しかし、長身で、上体を立たせて構えるサウスポーのジャメル・ヘリングの、前にせり出させて置かれた右足が、伊藤の左足の踏み込みを、厳しく制限しました。
伊藤が、初回早々、その位置関係を押しつけられたというか、受け容れさせられた、という言い方にもなりましょうか。


ヘリングの右足の前までしか踏み込めない位置関係を「設定」されてしまった伊藤は、その後、左ジャブは届きそうにもないから出せず、右ストレートからリードしても、上体だけが前に出てしまう、という繰り返しでした。
当然、右ボディストレートから入ろうとしても同じ。

時折、左アッパーから入る攻め口がありましたが、そういう展開になる前に、それを遮断すべく、ヘリングの右ジャブが伸び、時に左ストレートが続く。
けっして攻めに厚みがあるでも、一打の切れがあるでもない、しかし適時、適切に配置、配分された攻防が、伊藤を不利な位置関係に縛り付けました。


当然、伊藤とて展開を変えたいと思い、果敢に懸命に闘っていましたが、相手の右足がとにかく邪魔でした。
また、それを避けた位置に踏み込もうとしていないように見えたのが、何とも歯痒く思えました。
外(左)に踏み込んで右リード、或いは内(右)に踏み込んで左ジャブから、というパターンをやろうとせず、浅い踏み込みしか出来ない正面から、右で入っては前にのめり、という展開を、いつ変えられるものか、と思っていましたが、結局、そういう展開の変化は、最後まで起こらず終い。

ヘリングがそれを巧く封じた、という感じでもなく、伊藤が不利な位置関係に「布陣」したまま、力を空費させられて敗れた。
苦しい展開に倦まず、果敢に闘い続けた精神力は、かつてのイメージを良い意味で覆すものでしたが、試合運び自体は、伊藤にしては驚くほど効率が悪く、持てる力をほとんど、有効に生かせなかった。


改めて初回の立ち上がりが惜しまれます。伊藤が、ヘリングとの「陣取り」を、何か、あっさりと譲ってしまった感じがして「そこ、譲っちゃいかん!」と、思わず声が出てしまいました。
終わってみれば、それが中盤まで、というに収まらず、最後まで祟ってしまった、という感じです。
あそこを肝心と見て、集中して、厳しく前足の位置取りを争って欲しかったですが、そういう構えではなく、ひょっとすると、そういう認識でもなかった、のもかもしれません。
心身共に、充実期にあったはずの伊藤雅雪だけに、何とも惜しい、勿体ない負け方をしてしまったなぁ、と強く思う試合でした。


==================


採点は、大差だろう、と見ました。
公式採点は伊藤の攻勢をかなり好意的に見ているな、と感じたくらいです。私は8回以外、伊藤に迷い無く与えられる回があるのかな、と思いました。
迷う回、さらに言えば内容の乏しい回を、全て伊藤に振っても「8対4」には届かない、と見ました。

しかし、WOWOWの実況解説陣は、伊藤に慮った内容のコメントを連発していました。
少なくとも、勝ち負けを競るような内容ではない。それは明らかなように思えましたが、ESPNの途中採点などは、けっこう競った数字でもあったようです。
ただ、有料放送なのだから、もう少しシビアな内容であっても良い、と思います。視聴者の意識は、送り手のそれよりも、何歩か先を行っているのが現実だ、とも...。

江藤光喜の無効試合と共に、今週の生中継は、めでたしめでたしとは行かない、厳しいものでありました。
はてさて、夜の中国ダブル世界戦、オンデマンドの方はいかなる展開となりましょうか。


==================


ということで、本日の一曲。
大沢誉志幸 “CAB DRIVER” です。







コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強敵の「決意」をも、早々に... | トップ | あまりに端的な欠落と不足 ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海の猫)
2019-05-26 16:20:11
結果も内容もほぼ予想通りでした。長身サウスポーのヘリングに上手く距離をとられたら、直線的な伊藤には厳しい戦いになるだろうと。前二戦と異なり、今回は体格とパワーの優位性もない。また事前にトップランクやESPNのサイトを見ると、明らかに「ヘリング推し」でした。ヘリングはトップランク契約選手なので当たり前ですが。この状況ならヘリングは安心してポイント狙いの戦い方ができる。ヘリングのために用意された舞台で結果を出すべく、相当な準備をしてきたことでしょう。また自分には伊藤が心身共に充実した状態には見えませんでした。むしろやや自分を見失い、地に足ついてなかったかと。

やはり伊藤はトップランクと通常の「契約」はしていないと思います。以前も書きましたが、トップランクが会見で発表したのに米メディアが取り上げないというのはあり得ない。会見での発表というのは「書かせる」ためにするものですから。少なくとも米国在住の日本人記者はこの「異常事態」に気付いていたはず。にも関わらずそれには一切触れず、それどころか「ロマチェンコ戦」だの「世界的なスター候補」だの。誰がああいう馬鹿げた提灯記事を書かせるのでしょうね。こういうことをすると、ほぼ間違いなく選手に悪影響が出る。いい加減ボクシング界は学んで欲しいです。
Unknown (アラフォーファン)
2019-05-26 18:05:45
中盤までで、これは相手がミスしない限り負けだなと思ってしまいました。
伊藤君、いつもはスタイリッシュな戦いするのに今日は明らかに届かない距離、位置から右空転ばかり。サウスポーあまり得意じゃなさそうだなとは思ってましたがここまで下手だとは。
小國さんも上手いし、技術あるのにサウスポー相手だと途端に不細工な試合するけど、似たような感じでした。
最近自分から攻める展開やる様になったけど、サウスポー、長身、逃げ足、こういう相手追う事は初めてでしょう。実力より慣れ不慣れの問題にて負けたと思います。
コメントありがとうございます。 (さうぽん)
2019-05-27 15:24:59
>海の猫さん

まー、厳しいですが仰る通りかもですね。もし右だったら、あの程度の技量力量の相手に負けやせんだろう、とも思うんですが...それこそ、言うても詮無い、なんてレベルを通り越した繰り言ですね。
この試合の位置付けは、正しく査定試合だったのでしょうね。もちろん、ボクサーにとり、ありとあらゆる試合が全てそうだ、と極論も出来ますが。伊藤は、試合前の様子に落ち着きは感じなかったですね。今思えばですが。
契約に関しては、取り扱いというか、位置付けというか、その辺、鳴り物入りで、というものではなかったでしょうね。クリストファー・ディアスに勝ったからとりあえず、というところから始まって、少なくとも先方が強く求めたものではなかった。そのようなものであっても、伊藤が自らの力で「ここまで」のところは勝ち取ったのも事実ですが。残念なことに今回「その先」には進めませんでしたね。
その辺を詳らかに報じるジャーナリストの存在を、許容もしないし求めもしない、それが日本の、或いは世界のボクシング界なのでしょう。ただ、記者諸氏にもそれぞれに「受け持ち」があり、選手が語る夢を伝えるのも、大事な仕事ではあります。とはいえ、思い浮かぶ数名の方々には、まさしくそれこそあなたの受け持ちでは?そういう体裁でこれまで執筆してきたのでは?と疑問に思うのは事実ですね。


>アラフォーファンさん

希望があったとすれば、体力的に削り落とせるか、という部分でしたが、あれだけ相手がセーフティに、良い回りで闘えて、こちらはそれこそ倍の労力を使っても得られるものが乏しい、という展開続きでは、どうにもなりませんでしたね。左と右の対戦で時々あるんですが、開始早々の前足の位置取り争いで、大方の決着がついてしまう、という類いの試合に見えました。岩佐、小國戦もそうですが、一番端的だったのは、個人的にはポンサクレックー小松則幸戦だと思っています。


Unknown (ネコパンチャー)
2019-05-27 21:41:52
個人的に、内山がコラレスに初黒星を喫する前、荒川とスパーを重ねていた、という話を思い出しました。試合後、荒川も一階級上で世界戦でも善戦した実力者だけど、この相手との試合前にスパーするにはあまりにもタイプが違いすぎるだろうと。
ヘリングがそう大したレベルの選手ではないというのは、さうぽんさんと同感です。ただ結構スピードがあり、リーチも長い、しかもサウスポーの黒人アウトボクサーというのは、動き方やリズム、距離感が日本人ボクサーにとっては独特で、やりにくさを感じやすいのかも知れないと思います。
特にフェザー級以上の選手には“慣れ”がないため、今後も有力選手達の鬼門になりそうな気が。
アメリカでも結構練習してきた伊藤には該当せず、見当違いな意見かも、ですが(^-^;。
コメントありがとうございます。 (さうぽん)
2019-05-28 09:34:19
>ネコパンチャーさん

ジェスレル・コラレスと荒川じゃ、確かに左という以外に共通点は乏しそうに思いますね。確か荒川がワタナベジムに移籍してきた頃でしたかね。
伊藤は国内に内藤律樹という、見方ひとつで、ヘリングよりよほど良い選手かと見えるライバルがいた選手ですし、渡米後も現地の選手と多くのスパーを重ねてきたでしょうから、やりにくさとか、前足どこに置いて、どこへ踏み込んで闘うか、という「入口」の部分で躓いてほしくはなかったですね。現実はどうだったかというと、試合に全部出ていたわけで、重ね重ね残念なことではありますが...。


Unknown (燭台切り)
2019-05-29 12:22:43
契約していないということはないでしょう。単に今回はヘリングを推しただけ。採点に関しても妥当と見ました。まだ若いし出直せばいい。
コメントありがとうございます。 (さうぽん)
2019-05-29 16:47:59
>燭台切りさん

契約の内実が、普通に考えるようなものとは違った、とは思いますね。メジャー契約、マイナー契約、買い取りオプション付き、期限付き、出資付き持ち込み試合...まあ内情は色々あるんでしょうけども、あのHPの妙な載せ方ひとつ取っても、ちょっと異様なものではありました。
今後、捲土重来を期すにあたり、どういう話が持ち上がるのか、伊藤がどういう取捨選択をするのか、注目しています。期待はまだまだ大きいです。今回の試合は底も底、これ以下はありえない、と信じたい気持ちでもあります。

コメントを投稿

海外ボクシング」カテゴリの最新記事