Casa de lápiz:鉛筆庵

鉛筆庵に住む鍵盤奏者が日々の生活の徒然・音楽などを綴ります。

にわか「鉄」張り切るっ!

2008-06-28 00:06:03 | 旅気分
最近の西武線の線路上には色々な車両が走っているのが、なんとも、面白くってたまらない・のだっ!!たまたまカメラを持っていたので、何枚か撮ってみた。
メトロの有楽町線に乗り入れている車両と、副都心線に乗り入れているものとは違っているのだけれど、車内からでは、やはりきれいに撮れず・・・。次回に、乞うご期待!?
駅に入ってきた10両・4ドアの9000系、こうして改めて見てみると随分ホームが大きくカーブしているのがよくわかる。
   
あっ、これ銀色のでもやや新しい~!と撮ってみた、20000系。駅の一番はずれ。
そういえば、車内放送が日本語と英語で流れるようになっていることに気付く。
 
下の画像は2種類の自動改札、今はもうパスネットが使えなくなり、切符を通すか、パスモかスイカを青い部分にタッチするようになっている。
 
この日、いつも気になって通るたびに覗いてみる古本屋さんの店頭のショーウインドウには、何たる偶然!鉄道関係の古書がずらり~特に『鉄道ジャーナル』が何冊も展示されていた。それらの本たちの真ん中には特急「しらさぎ」と書かれた黄緑と白のプレートが鎮座しており、その隣の「山と渓谷社」の表紙が近鉄特急の古書は曖昧な記憶だけれど、大分以前に我が家にもあったような・・。

ところで昨日、駅のロッカーを使おうとしたら張り紙がしてあり、そこには洞爺湖サミットに合わせてその期間中はロッカーの使用ができない旨、書かれていた。身近に感じる洞爺湖サミット!?
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喫茶パステル | トップ | にわか「鉄」が行く!副都心... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shim)
2008-06-28 14:59:53
実は、まだ副都心線、乗ったことないんですよ。

しかし西武線に乗っていて、「渋谷行きです」などとアナウンスが入り、全く予期していなかった私は「ど、どげぇぇぇッ!?」と驚愕し、飲んでいた南アルプス天然水が気管に入り込みそうになりました。

うちの近くの駅構内トイレにも、「洞爺湖サミットが近いため、駅係員もしくは警備員が巡回してます」的な張り紙が貼ってありました。
一瞬、そこまで広範囲に警戒せんでも、と思いましたが。
返信する
大変ですよね (なおこん)
2008-06-28 22:22:36
洞爺湖サミット。。。バカなテロリストは場所を選ばないし。。。守るのも大変なんですね

rubiconeさんが鉄子さんデビューとは
山と渓谷 学生時代に良く買いました。
今もあるのかしら?
時刻表を見ながら色々計画していった旅行インターネットで直ぐ調べられるのと違って味わい会ったなぁ
周遊券なんて良く使ったけれどな~~そのうちシルバーパスになっちゃいそう
返信する
shimさま! (rubicone)
2008-06-29 00:10:01
私も副都心線は未だ乗ったことがないんです、乗ってみたいなぁ~!
乗った方が、車両はきれいだし、乗り換え無しで渋谷は楽なのだけれど、運賃がちと高いのと渋谷駅の場所が遠いのがねぇ・・・という感想をもらしてました。
どれ位遠いのか、これは確かめてみなくっちゃ!です。

しかし、洞爺湖サミットの間の首都圏の警戒は相当厳しそうですね。電車内でも警戒を強化していると、しょっちゅう放送が流れていますし・・・
返信する
なおこんさま! (rubicone)
2008-06-29 00:39:01
今や、洞爺湖サミットも秒読み状態、という感じですよね。しかし、所沢駅でロッカーにそんな貼り紙がしてあったことには驚かされました。ぴりぴりしてるんだと、改めて感じました。

しかし、「山と渓谷」本屋さんで見かけますが、なおこんさんは学生時代、愛読者でらしたんですね~!私はもっぱら写真をぱらぱら店頭で眺めて楽しんでいた口でしたが。でも、同じく周遊券のお世話にはよくなりましたし、時刻表も眺めてはにたにたしていました。
返信する
Japanese 自動改札 (dilluns)
2008-06-29 18:49:55
日本に来た事の無い人に日本の話をして、どうしても信じてもらえないこと、と言うのがいくつかありますが、自動改札もその1つ。「切符を表裏どちらで入れても、どの方向で入れても(斜め含む)正確に読み取って問題なく通れる。」と言うのがどうしても信じられないらしい。「いくら日本だからってさ~、それ冗談でしょ!?」「ここは笑う所?感心する所?」みたいな空気になります(笑)

日本人の感覚で「ちょっとこれは・・・」と思う自動改札は
切符を入れる所が駅によって通る人の右側だったり左側だったりするスペイン。
切符の入り口と出口が10cmも離れておらず、自動改札なのに一々立ち止まらねばなら無いスペイン。
そもそも壊れていて動かないイタリア。

イタリアのは論外ですね(笑)

一番上の写真の駅は到着前に特別に「カーブのためホームと電車が離れているから気を付けろ」と車内アナウンスがあったように記憶しています。実際かなり離れているんですよね~
返信する
洞爺湖サミット (youko)
2008-06-29 22:55:42
先日、特急に乗って旅をしたら、特急内とプラットホームのくず入れも使えなくて、行きも帰りも終点だったから車内清掃の人のポリ袋に直接、ポイさせてもらいました。
全然関係無さそうな地域なのにな~~、なんて思いましたが、テロとはそんなものなんですかね。恐ろしいです。
返信する
dillunsさま! (rubicone)
2008-07-01 00:02:11
これが現在の日本の自動改札~♪
青い部分に「しっかり1秒」(ここが大切!でないと突然ばたっと扉が閉まっておっとっと!となる)、スイカかパスモをタッチすると通過できるんです。しかし、時々この機械はホントに正確なんだろうか、こっちが気楽にタッチすることをいいことに、多目に運賃を差っ引いてたりしてないでしょうねぇ~、なんて疑いの目を向ける時もあり・・でも、履歴を印字して確かめるとあってるんですよね~。
とにかくJRも私鉄も、バス(一部)もこれ一枚持っていれば乗れてしまうんですから。
返信する
youkoさま! (rubicone)
2008-07-01 00:07:22
ひょえ~!もうゴミ箱が使えなくなってるんですか!!とにかく今、駅での厳戒態勢は凄いですよね。渋谷駅でも、やたらに警官の姿が目立ってましたっけ。何かあってからでは遅い、のでしょうけれどもねぇ~・・・。
返信する

コメントを投稿