lens, align.

Lang ist Die Zeit, es ereignet sich aber Das Wahre.

Alexander Von Schlippenbach / "Globe Unity"

2006-08-21 18:59:46 | art music
Unity

□ Alexander Von Schlippenbach / "Globe Unity" (1966)

SUN

(Recorded December 6th and 7th,1966 at Ariola Studio Cologne)
(cover design and layout:GIGI Berendt)

>> tracklisting.

1.Globe Unity
2.SUN

ドイツの先鋭作曲家、Alexander Von Schlippenbachが立ち上げた革命的フリージャズ、インプロヴィゼーション・オーケストラユニット、『GUO (グローブ・ユニティ・オーケストラ)』の記念すべき最初の作品。
この頃のメンバーにはGuru GuruのMani Neumeierや、CANのJakie Liebezeit等が参加するなど、その音楽理念の間口と裾の広さが覗える。それ故『グローブ・ユニティ』以降、GUOは各国の演奏家を取り込みながら大きく多様化していったのだ。

さてその方法論であるが、基本的に演奏者一人一人が統一されたコンセプトの下、『集団即興』、つまりお互いのアドリブの応酬が拮抗した緊張の満ちた音空間を作り出すものである。とはいえ、同年1966年に生まれようとしていたMiles Davisの"Miles Smiles"のようなビヴィッドで刺激的な即興の心地良さはそこにはない。ここでは一つ一つの音があまりにも自身の意思を楽曲中に投影し、その論理性を基に自身の居場所を築き、お互いの自由意思がお互いを制御するように『全体』が写像される。ピタゴラス哲学の言葉、"music is the harmonization of opposites; the conciliation of warring elements"『音楽とは相対するものの調和、相反する要素の和解である』に共通する理念さえ見出せよう。

(※…特にタブラが導入される"SUN"の終盤3分を聴いて頂きたい。このグルーブは、録音当時1966年であったとは思えない先鋭性を放っている。)



□ Amethystium / "Emblem (Selected Pieces)"

>> http://www.amethystium.com/news606.php

Release Date; 10/10/2006
Label; tba
Cat.No; tba
Format; 1xCD

>> tracklisting

Ethereal
Arcus
Exultation
Autumn Interlude
Shadowlands
Fable
Shadow to Light
Dreamdance
Odyssey
Ad Astra
Enchantment
Satori
Elvensong
Meadowland
Anthemoessa


新曲"Anthemoessa"に期待。
"Meadowland"は、昔サンプラーにデモ・バージョンが
収録されていたものですね。リマスターだけでなく、

再録音されるものあるそうで、クオリティの改善も楽しみ。



<本>

□ John Le Carre / "The Constant Gardener"

今年見逃した映画、『ナイロビの蜂』の原作を購入。

ナイロビに勤める外交官ジャスティンの妻で、アフリカでの人道支援活動に身を捧げるテッサが無残な他殺体となって発見される。
ジャスティンが真相を追うにしたがって、彼女は製薬会社がアフリカで行っている投薬実験について追跡していたことがわかり、その裏には多国籍企業や外務省の癒着した巨大な陰謀があった。。。と、こんな深刻な話ですが、実は「現実で起こっている問題」をデフォルメしたもの。

映画版では(あるいは原作においても)夫婦の絆と愛が強くアピールされているようですが、何より冒頭で死んでしまう若く聡明で美しい『闘う』女性、テッサの儚い喪失感がこの作品独特の色彩です。

そういえば、、スズメ蜂に1回刺されると体内で抗体が出来て、2回目に刺されると抗体によるショック症状で死んでしまうんですよね。果たしてテッサの「蜂の一刺し」は世界を覆う闇に一矢報いるのか。

そのテッサを演じるレイチェル・ワイズのファンとしては、11月に発売されるDVDが待ち切れない。。。