lens, align.

Lang ist Die Zeit, es ereignet sich aber Das Wahre.

Carmine.

2006-11-30 12:02:13 | music4
Carmine(IXY DIGITAL L2; Exp±0; ISO 100; AWB; Macro; Evaluative.)



思ひにや、焦がれて燃ゆる野辺の狐火、小夜更けて。
狐火や、狐火野辺の野辺の狐火、小夜更けて。

あぁ、翅が欲しい、
羽が欲しい、
飛んでいきたい知らせたい、
逢いたい見たいとつまごいの、
千々に乱るる憂き想い    
            -八重垣姫

            『狐火』 -本朝廿四孝




□ Tunes of the Day

Hammock / "Raising Your Voice...Trying to Stop an Echo"

Startle the Heavens (Lament)




□ Hildegard Westerkamp / "Transformations"

Beneath the Forest Floor




_*






Delerium / "Nuages Du Monde -光と雲と ~神秘の物語"

2006-11-29 05:56:10 | delerium
Ndm


□ デレリアム / 『光と雲と~神秘の物語』

Release Date; 20/December /2006
Label; Imperial Records International
Cat.No.; TECI-24399
Format: 1xCD
Note.:incl. "Lost and Found (Blank & Jones Late Night Remix)"

http://www.imperialrecords.jp/intl/artistlist/artist/delerium/index.html
http://delerium.crossfade.biz/index.shtml

<トラックリスト>

1. エンジェリクス
2. イクストーラー
3. ウェイ・ユー・ウォント・イット・トゥ・ビー
4. インダクトラネイション
5. セルフ・サボトーア
6. テクタニック・シフト
7. ルーメニス
8. フリーティング・インスタント
9. シスター・ソウジョーン・ゴースト
10. ロスト&ファウンド
11. アペリジョン~幻影

<ボーナス・トラック>

12. ロスト&ファウンド(ブランク&ジョーンズ・レイト・ナイト・リミックス)


国内盤タイトル決定!
『光と雲と~神秘の物語』。。。
帯の煽り文句かと思ったら、公式なタイトルでした。
でもヌアゲスじゃなくてほんとうに良かった。。。
アートワークはEU盤のものを採用したようで。

Bonus Trackが、以前からアナウンスされていた
Blank & Jonesで、これは世界先行リリースとなりそう。
タイトルからしてChill Outなアレンジだと思われます。
Blank & Jonesは"Desire"のチルアウトが
ピークだったかなー?雰囲気は出せるんだけど、
ちょっと大味なのが気になります。
PVもそろそろ出来てるはずですねー。

この調子で歌詞対訳とライナーノーツの充実を期待します。



□ Tunes of the Day

□ Sarah McLachlan

Angel (Blank & Jones Remix)


□ Schiller / "Tagtraum"

Das Meer


_*


Delerium / "Angelicus (Andy Moor Remix)" Revealed!

2006-11-27 02:40:32 | delerium
□ Delerium / "Angelicus (Andy Moor Remix)"

http://www.myspace.com/andymoor

『真の』Angelicus (Andy Moor Remix)が公開されました!
ソースは、Deleriumのニュースでは今のところ世界で最も情報が早い

::Delerium Maniax::

これは名曲の予感!
これぞAndy Moor!!(゜▽ ゜ ) ハハハ

だってさーだってさー(笑)
あのタイミングでAndy **** Remixだって言われたさー、
Andy Holtも紛らわしくなくラストネームを出すか
Redanka名義で発表してくださいよぅ(>_http://im.nettwerk.com/karina/angelicusmp3.html


今回の件では公式サイトまで混乱させてしまったようなので、
可及的速やかに誤解の収拾に務める所存にございます。


Enigma / "A Posteriori" DVD News.

2006-11-27 01:17:48 | delerium
Apostero



ENIGMA "A POSTERIORI" DVD
Release Date; 15th December 2006
Label; EMI Virgin
Cat.No.:3699949
Format: DVD Video Album.
Note; German Edition (PAL; Region code:2)
   US Edition (NTSC; Region code:Unknown)

http://www.virginmusic.de/xml/5/3250737/3699949.html

Audio Selections : 5.1 Dolby Digital Mix / Stereo

Tracklist:

1. Eppur Si Muove
2. Feel Me Heaven
3. Dreaming Of Andromeda
4. Dancing With Mephisto
5. Northern Lights
6. Invisible Love
7. Message From Io
8. Hello And Welcome
9. 20.000 Miles Over The Sea
10. Sitting On The Moon
11. The Alchemist
12. Goodbye Milky Way

Electronic Press Kit Interview in German and English.
Photo Gallery with tracks.


Remixes:

Eppur Si Muove - Tocadisco Remix
The Alchemist - Vision by Ralf Hildenbeutel
Dreaming Of Andromeda - Jean F.Cochois Remix
20.000 Miles Over The Sea - Boca Junior Remix

http://www.jpc.de/jpcng/poprock/detail/-/hnum/9821187/rk/home/rsk/hitlist


amazon.deにて予約注文が始まりましたー。
私はやっぱり本場ドイツ盤狙い。映像方式はPALだけど、
PAL方式を再生できるDVDプレーヤーを持っているので問題なし。
リージョンフリー機も、ちょっとジャンクな電気屋さんに行けば
今なら5千円未満の低価格で手に入るんじゃないかな?
PCでしか見ない人は、何処のを買っても見れますよ。
一応参考までに。


そういえば!
Delerium / "Nuages Du Monde"の
国内盤(ECI-24399 12月20日発売)タイトルは

1.『ニュアージュ・ドゥ・モンド』
2.『ヌアゲス・ドゥ・モンド』
3.『ヌアージュ・ドゥ・モンド』

このうちのどれになると思われますか?
フランス語の発音に準拠するならば

1.『ニュアージュ・ドゥ・モンド』
3.『ヌアージュ・ドゥ・モンド』

この何れかになるのが妥当なはずなのですが、
なんと、現状では

2.『ヌアゲス・ドゥ・モンド』

を採用してしまう線が濃厚なのです。
私も最初は目を疑いました。
いったい何が起こっているのか。。

http://www.google.com/search?q=ヌアゲス ドゥ モンド


あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『Nuagesはフランス語で発音するんだと
思ったらいつのまにかローマ字読みされていた。』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
スペルミスだとかリサーチ不足だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…(AA略

テイチクのマーケティングが非常に心配です。
デレを逆宣伝しないでね。


Delerium / Angelicus (Andy Holt Remix) or Angelicus (Andy Moor Remix)?

2006-11-26 06:19:45 | delerium
えー、今更ここに来て大きな疑問が。
以前からAndy Moor Remixとして紹介してきた

http://delerium.ca/delerium.html (ハイライト試聴)
http://im.nettwerk.com/karina/angelicusmp3.html (フルレングス試聴)

http://news.deviantart.com/article/23610/ (参考)
http://www.andymoor.com/ (参考)


これらですが、やっぱり何度聴いてもAndy Moorっぽくないというのと、
"Angelicus"のAdditional Productionを務める
Andy Holtのユニット、Redankaのビートに似たものがあるので、
自分で勇み足しておいてなんですが、"Andy"の正体は
Andy Holtではないかと疑っています。ギャー (゜▽ ゜ )

しかし公式サイトでAndy Moor Remixとして紹介しているので、
今のところは、Bahn氏のアクションを待つことにしました。
このケースについてはこのまま"to be announced"
ということでお願いします。


「この戦争が終わったら結婚しよう。」

2006-11-25 08:02:06 | 日記・エッセイ・コラム
おっはよー!
土曜日!朝です!!
トイレ行って二度寝しちゃうよー。
パジャマでコンビニ行っちゃうよー。

昨日届いたSchillerのDVD Box"Tagtraum"が
想像以上にボリュームたっぷりで途方に暮れてます。
とりあえずライブCDから消化中。

うわーカッコイイ!
曲によってライブパフォーマンスとの相性の善し悪しは
あるけど、生ドラムがボッコボッコ主張してて痺れます。
他は今日はパスかな。。
後日簡単なレビューをします。


□ ヘドハン

そんなハイテンションな昨今。
ただ今、三方向から引き抜きのラブコールを受けてます。
一つはしばらく前から頂いてたお話なんだけど、、、
。。私そんなに有能じゃないですよ?( ;∀;)
前も書いたけど、パッと見よっぽど愛想良く見える(らしく)
のが祟って、ありがたいことにそんなお話を頂くことが度々あります。

が、

残念ながら、どれも私自身の理想ではないんですよね。
いや、社会が甘くない(というより自分勝手)のはわかってるし、
向こうからアクションがあるということが
どんなに恵まれたことなのかもわかってるんですけど。。。
厚かましいことに返事は保留させてもらってます。
ただ何処を選んでも、今より待遇が良くなることは間違いないです。
何気に人生の岐路ですねー。でも結局、
自身の目標に対してアクションを続けるか否かって選択です。

こないだまで二年間、周囲公認の人格破綻者を
上司にもって頑張ってきた経験も在るので(笑)
ちょっとやそっとじゃ挫けない妙な自信もあったり。
そこは逆に感謝かもしれません。

家庭をもって慎ましく生活する、という選択肢もあるのかも。
でも今はまだ。。。。


Sleepthief feat.Kirsty Hawkshaw / "The Chauffer" Music Video.

2006-11-23 08:48:19 | music4
□ Sleepthief feat.Kirsty Hawkshaw / "The Chauffer" Music Video.

>> http://www.myspace.com/sleepthief

次回のシングルカットとなる"The Chauffuer"の
PVを撮影中の様子が、上記URLにも貼られている
YouTubeにアップされています。

フィルムノワールを思わせる雰囲気となりそうで、
出演しているKirsty Hawkshawのイメージもハマりまくり。
彼女の顔立ちってほんと役者向きなんですよね~♪
にーしても、Justinはつくづくナイスガイだなぁ~。
あのKirsty相手にフランクな紳士オーラを振り撒いてます。





□ Tunes of the Day

□ Red Buddha / "Tibet Trance"

Red Buddha




□ Shiva feat.Magdalena / "Shiva's Dance"

Door to Himalaya
Miracle of Love

Volker Barberが1996年に発表した、ニューエイジ/ワールドビートの名盤。Kerstin PfeuやMagdalena Breszkaといった実力派ボーカリスト達のパフォーマンスに、インド/パンジャブのトラディショナル・エレメントをシンセを触媒に融合。今聴いても、その本格的な創り込みと完成度に驚かされます。




□ Pangea / "Pangea"

Memories of Pangea

こちらも同じく、時代を席巻したワールドビートのパイオニア、
Deep Forestの仕掛人ともいえるDan Lacksmanのアルバム。
リリースされた1996年は、Enigmaの3rdアルバムも発売されるなど、
こっち系の音楽が豊穣を迎えた時代でもありました。


lens,align.Mix - "Rosso"

2006-11-19 00:40:11 | music4
引き続き、自作コンピレーションから"Rosso"の紹介です。
イメージとしてはクリスマス・カラーから
だんだんと深紅に暗くなっていく感じで。
クリスマスは切ないです。。。(ノ_;)


□ lens,align.Mix

Rosso (62MB)


"Rosso"

1. Ambicion Eterna / Thievery Corporation feat.Verny Varela
2. Welcome to My Seventeen / Snooze
3. I'll Carry You / Carmen Rizzo feat.Hifi Mike & Inga Liljestom
4. Haunted / Poe
5. Wild / Poe
6. Explode Baby / AGF & Delay
7. Charles / Beanfield
8. America Video / Kettel
9. Madwoman's Vision / Meredith Monk
10. Romeo And Juliet / Jocelyn Pook
11. Guide Me God (Afterlife Chillout Mix) / Ghostland
12. Summoning of the Muse / Dead Can Dance


lens,align.Mix - "blu"

2006-11-17 03:12:48 | music4
なつみるくさん用に制作したコンピレーション、
"blu"と"Rosso"を試聴可能にしました。

今までこのブログで紹介してきた曲の総集編的な内容でも
あるので、未聴で興味のある方は今がチャンス!(笑

録音には、Audio Hijackというソフトウェアを使用しました。
Macで鳴っているあらゆる音をラプト出来るので、
意図的に音質を落としたり、曲の繋ぎに柔軟性を持たせるのに便利。
というわけで、128kbps相当の音質より荒くしてあります。


本日はまず"blu"から紹介。
"Rosso"の方は後日改めてupします。
enjoy :)


□ lens,align.Mix- "blu"

blu  (67MB)


"blu" - Tracklisting 

1. Abrasion / Pole Folder
2. Die Nacht...Du Bist Nicht Allein / Schiller mit Thomas D
3. Home / Above & Beyond
4. World on Fire (Solarstones Afterhours Mix) / Sarah McLachlan
5. Winter in July (7" Mix) / Bomb the Bass
6. The Air You Breathe / Bomb the Bass
7. Avatar / Ephemeral Sun
8. Speck of Gold / Afterlife
9. Blue Planet / Donna Lewis
10. Surrender / Hector Zazou and Nicola Hitchcock
11. Beautiful Things / Andain
12. World on Fire (Junkie XL Club Mix) / Sarah McLachlan




Les Thiaulins De Lignieres / "Nohant"

2006-11-16 19:13:07 | art music
Nohant


□ Les Thiaulins De Lignieres / "Nohant"

Montagnarde
La Jeune Soeur

Release Date; 15/05/2006
Label; Parsiparla
Cat.No.: 23619-AD
Format: 1xCD

http://plaix.free.fr/plaix_fr/musiques/musique/disco.htm(試聴)
http://www.ytt.fr/selection1.html (参考)

レ・ティオーラン・ド・リニエールは、フランス・ベリー地方の農民伝承芸能保護団体で、その活動の歴史は古く、およそ60年間に渡って地域の伝承・民俗芸能のパフォーマンスを担っています。

近年になって、ジョルジュ・サンドがベリー地方ノアンに所有していたガルジレス館から発見された手書き譜『ガルジレス譜』を復元、当時使用されていた楽器も歴史考証から開発して、現代に再生させようという試みが、この『Nohant』。

ノアンの音楽伝承を古い時代に採譜したものとして、「ガルジレス譜」は重要な音楽資料として多くの研究者から注目される存在ですが、レ・ティオーラン・ド・リニエールにその復元が委託されたのには、それなりの理由があります。


中部フランスに位置するベリー地方には、その長閑な田園風景に憧れ、または創作の糧としようと、過去から有名な貴族や文化人が住まいを築いてきました。19世紀ロマン主義を代表する女流作家、ジョルジュ・サンド(オーロール・デュパン)も、ベリー地方の小村、ノアンにおいて、その創作と情熱に満ちた生涯を過ごしたそうです。

彼女が「黒い渓谷」と称する地域に構えた館では、ショパン、リストをはじめとする音楽家や、バルザックなどの文芸作家といった多くの愛人を招いては、いにしえからノアンに伝わる伝統音楽や風土に浸りながら、情熱的で刺激的な日々を送っていました。

中でもショパンに多大なインスピレーションを与えた当地の舞曲やロマン溢れる歌の数々は、彼自身の作曲傾向に深く関わっているとされ、サンドやオペラ歌手ポーリーヌ・ガルシアと共に、熱心にこの「生きた音楽」達の採譜を行っていたといいます。

つまりこれは、レ・ティオーラン・ド・リニエールが祖先から受け継いできたエスプリのソースとも言うべき楽譜との、歴史的な芸術家を介した邂逅であり、時代を動かした偉大な創作達との、過去と現在を超えた呼び交しなのです。


(Special thanks to N.S.)

えー、一足早いXmasプレゼント(?)で頂いた
CDをレビューしてみました。
これはマスターピースになりそうです。
多分一生つきあえる作品v
本当にありがとう!


Delerium / "Angelicus (Andy Moor Remix)"

2006-11-15 17:53:09 | delerium
えーと、下のエントリーでお伝えした
デザイン・コンテストで公開されている
Delerium / "Angelicus"のリミックスですが、

http://im.nettwerk.com/karina/angelicusmp3.html

http://delerium.crossfade.biz/
http://www.andymoor.com/

ということで、
あのAndy Moorによるリミックスだということが判明しました。
Delerium.caのBahn氏が、このリミキサーを
"Andy"と呼称していること、
Andy Moor自身のサイトでDeleriumのリミックスを
公式に手掛けていると発表したことから推定。
このリミックスはシングルに収録されるようです。

Andy Moorについては、lens,align.でも何度か
紹介してきたと思うので割愛しますが、
SF系の音が得意なDJです。

うーん。。。でもこれは。。。
原曲に忠実ですね。。。
微妙です。。。。


Delerium / "Angelicus - Remix" and Album Design Contest.

2006-11-15 11:58:46 | delerium
□ Delerium / "Angelicus (Remix)"

>> http://im.nettwerk.com/karina/angelicusmp3.html

Delerium / "Angelicus"のリミックスが公開されました。
これは下に述べるデザイン・コンテスト用のサンプルとして
挙げられているだけ、リミキサー等の詳細は現時点で不明。
ただ、音だけを聴くにBill LeebかChris Petersonの線が濃いですね。



□ "Nuages Du Monde" - Album Design Contest

>> http://news.deviantart.com/article/23610/

Delerium / "Nuages Du Monde"の
「アルバム・カバーをデザインしてみないか?」

って企画。評判悪いのは寧ろスリーブの中なのに


大賞受賞者には

1. $525.00相当のあなたのDNAポートレート
(サイト写真参照)


以下、5位までの入賞者には

2. オートグラフ付き"Nuages Du Monde"
3. Delerium.caとMyspace.comに飾られる



という特典が与えられます。
あれ?そのデザインでリリースしないの?(笑)

カナダとUS在住者で、かつ専属契約等をしていない人のみ、
という制限付きで、受賞後もスキルテストなど
厳密な審査が行われるようです。
まぁデザイナーとしての評価次第で、今後良いことに繋がるのが
最大の利得なのかもしれませんねー。

でも大賞商品はデザイン・コンテストの商品としては
ちょっと・・・なのでは?カッコイイけど。
絵描きさんに絵を贈るコンテストって。。。
そこはNettwerkとDNA11の間でごにょごにょがあるのでしょう。

>> http://www.dna11.com/

こういうバイオインスパイアードなプロセスに
デザインバリューを付加する試みが近年活発ですが、
通常のアートと違い、デザインされた対象に
モチーフとなった何らかの定性と関連を意識することで
得られる新しい感覚が魅力なのかもしれません。
これからどんどん開拓されていく分野でしょうね。


Lost Language - "Exhibition 4"

2006-11-13 18:24:12 | music4
Lostlp08cover


□ Lost Language / "Exhibition 4"

>> http://www.lostlanguage.com/ourreleaseLP08.html

Release Date;06/11/2006
Cat.No.; LOSTCDLP08
Label; Lost Language
Format; 1xCD,1xLP,mp3s


Mix 1 by Jay Burnett:

01. Peter Martin - 1984
02. 16B Featuring Morel - Escape (Driving To Heaven) - (Ignas Mix)
03. Luminary - Dark Eyes (Gift Mix)
04. Probspot - Blows My Mind (Hammer & Funabashi Mix)
05. Serge Devant Vs Filo & Peri - Something Special
06. Shingo - We Are Moving (Instrumental)
07. Gil Norris - Forme (Shiloh & Micah Shatterfist Remix)
08. Filo & Peri - In Your Face
09. Derek Howell - Eight
10. Benz & MD - Exhale
11. Pete Lazonby - Sacred Cycles (Derek Howell Mix)


Mix 2 by Episodic:

01. Probspot - Heatsink
02. Leama & Moor - Everything Matters (Matthew Dekay Mix)
03. Medway - The Bassline Track (Luke Chable Mix)
04. Lustral - Everytime (Chocolate Uncle Mix)
05. Odessi - Over Again (Cicada Mix)
06. Koala - Optiflex
07. Andi Vax - The Game
08. Nikola Gala - One Way
09. Descent - Clockwork (Tomer Valve Mix)
10. Leama & Moor - Waiting (Cats & Seija Mix)
11. U&K - Stalker


trance/progシーンの名門レーベル、Lost Languageの
権威的コンピレーション"Exhibition" シリーズの最新作がリリース。
楽曲の「鮮度」に囚われず、少し古い音源からさえ良質のトラックを
選び抜くセンスとこだわり。曲目を見るだけでワクワクしますね。

テックハウスの名曲Gil Norris / "Forme"のShilohによるリミックス、
同じくテック系のエクスペリメンタル系なハウスを得意とする
16BやDerek Howellを集中的にフィーチャーしたり、
CD2のミックスに、緻密なサウンドメイキングが注目を集めている
新進気鋭のEpisodicを起用するなど、
老舗レーベルとしてシーンをリードする前進的な姿勢を主張した
ミックスアルバムとなっている予感。期待なのは、
12月のシングルに先駆けてフィーチャーされたギリシャの
タレントDJ、Nikola Galaの"One Way"でしょうか(´;ω;`)ブワッ



□ My Latest Club Music Rank

そんなわけで、最近のリリースから選ぶマイ・ベストはこんな感じ。


1. Luminary / "Dark Eyes (funabashi pres tom porcell mix)"
2. Ronski Speed / "The Space We Are (Hydroid Mix)"
3. medway / "the bassline track (luke chabel mix)"
4. Benz & MD / "Highroller"
5. Leama & Moor feat.Jan Johnston / "Waiting (Andrew Bennett & Tom Cloud Remix)"


宇宙物理学やアーキテクチャーの本を読みながら
プロッグハウスを聴くのが至福の時間です(´;ω;`)ブワッ





□ Tunes of the Day

□ Luminary

Dark Eyes
Dark Eyes (funabashi pres tom porcell mix)


Ashley Tomberlinのスロートヴォイスが宇宙を漂うような
クールでムーディなチルアウト・ヴォーカル曲。
Luminaryを代表する名曲ですが、ニューリミックスを加えた
シングルが今月にリリースされました。

>> http://www.luminarymusic.co.uk/ (試聴他)
>> http://www.myspace.com/ashleytomberlin (試聴)




(レス)

>>minakami様。
お初です~♪
情報ありがとうございます。
やっぱりブックレットは無いのでしょうかねー。
ケースに「歌詞はサイトを見て」のようなことも書いてるので
最初からないぽいですね。でもあの「穴」がキニナル。。
仕様変更が間に合わなかったのかも。紛らわしい。。。


>> 夏ミルクさん
カニの恨みはこわいのだよ(-_- ゴゴゴ・・・
コンピは被っちゃった曲を修正する暇がなかったです。
ゴメンね。
他にもあるかも。。。


Blu / Rosso.

2006-11-11 08:03:01 | music4
ある人へカニと引き換えに作った自作コンピが出来ました。
カニはちゃんとクール宅急便で送ってね。


"Blu" ~青い海~

1. Abrasion / Pole Folder
2. Die Nacht...Du Bist Nicht Allein / Schiller mit Thomas D
3. Home / Above & Beyond
4. World on Fire (Solarstones Afterhours Mix) / Sarah McLachlan
5. Winter in July (7" Mix) / Bomb the Bass
6. The Air You Breathe / Bomb the Bass
7. Avatar / Ephemeral Sun
8. Speck of Gold / Afterlife
9. Blue Planet / Donna Lewis
10. Surrender / Hector Zazou and Nicola Hitchcock
11. Beautiful Things / Andain
12. World on Fire (Junkie XL Club Mix) / Sarah McLachlan


"Rosso" ~赤い蟹~

1. Ambicion Eterna / Thievery Corporation feat.Verny Varela
2. Welcome to My Seventeen / Snooze
3. I'll Carry You / Carmen Rizzo feat.Hifi Mike & Inga Liljestom
4. Haunted / Poe
5. Wild / Poe
6. Explode Baby / AGF & Delay
7. Charles / Beanfield
8. America Video / Kettel
9. Madwoman's Vision / Meredith Monk
10. Romeo And Juliet / "Jocelyn Pook"
11. Guide Me God (Afterlife Chillout Mix) / Ghostland
12. Summoning of the Muse / Dead Can Dance


<試聴>

♪ Abrasion / Pole Folder
♪ Haunted / Poe


Paul Schwartz / "State of Grace III"

2006-11-10 06:26:11 | music4
3


□ Paul Schwartz / "State of Grace III"

Listen
Agnus Dei
Somnium

>> http://www.paulshwartz.com/
>> http://www.state-of-grace.net/ (歌詞・サンプル)

Release Date; 07/ 11/2006
Label; Koch Int'l Classics
Cat.No.; KIC-CD-7692
Format: 1xCD.

1. Christe Redemptor
2. Agnus Dei
3. Beams of Heaven
4. Center of my Heart
5. Lux Aeterna
6. ...et lux perpetua
7. To You
8. Listen
9. Somnium
10. Salve Regina
11. Soledad

Ariaシリーズ等を手がけるコンポーザー、Paul Schwartzの
恒例のクリスマス企画盤"State of Grace"の三作目。
今回もLisbeth Scott、Rebecca Lukerといったヴォーカリストに加え、
クワイアや名ソリストを迎えた宗教色の強い
クロスオーバー作品に仕上げています。
Mixingには、Greg Reelyが参加。
アート・ディレクションはCarla Leightonが手掛けています。

合唱やビートを前面に押し出していた二作目に比べて、
今回は各インストゥルメントの味を引き出した静謐な楽曲集。
一作目に比べても大人しく、印象としては弱いものがあります。
クリスマス・シーズンの寒い時期に向けて、
暖炉端でぬくぬくしながら聴いていたい音楽。



□ Tunes of the Day

□ Paul Schwartz / "State of Grace"

Veni Redemptor Gentium


□ Paul Schwartz / "State of Grace ll : Turning to Peace"

Gloria


_*