のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

ケムシ-モヒカン2

2005年06月14日 | 今年の梨づくり
 ちょっと変わったケムシ、斜め横からみるとこんな感じ(右側が頭)。名付けて「ケムシ-モヒカン」。それとも「タワシムシ」?
 背中で茶髪をつんつんに立ち揃え、まわりを威嚇しているかのようです。それともこのケムシはオスで、メスへのアピール?

ケムシ-モヒカン(1)

2005年06月14日 | 今年の梨づくり
 梨畑のまわりの雑草の中でちょっと変わったケムシを見つけました。なんというケムシなんでしょう。
 わが家の父は今でもカブトムシ狩りなどに朝起きするくらいなんですが、それほどのファーブル少年ではありませんでした。農家をしていると、子どもの頃にもっとムシに夢中になっていたらなあなんて思うことがあります。
 大人になってもムシが趣味という方は多いようです。もしムシを仕事にしようとすると、たとえば大学で生態学か応用昆虫学を専攻して、研究者か、あるいは農薬メーカーに就職というパターンでしょうか。ムシ好きが殺虫剤を研究するのは皮肉な現実ですが、ムシと共存しなければならない農業も就業先の選択肢の一つだと思いますが。