自然日誌 たかつき

自然についての問わず語りです。

ご挨拶

2020年08月01日 | ごあいさつ Greetings
8月に入りました。コロナが収るどころか、むしろ拡大しています。医療関係者が論理的に、データも示しながら、心を込めて説明しても、行政はGo toキャンペーンを強行し、「十分注意して」というばかりの無策。検査と隔離以外に解決策はなく、NZやNYではその実例もあるのに学ぼうとしない。私の見るところ、ずるずると伸ばしてワクチン開発までごまかし続けるのだと思う。その無策によって罹らなくてもいい人が犠牲になるだろう。
 この間、割合テレビの報道関係の番組を見ています。私は感染抑制と経済振興について、その経済は消費の観光ではなく、生産であるべきだと書きました(こちら)。
 このことについて、私と同じ考え、つまり感染抑制と経済振興の両立は不可能だと指摘した人がただの一人だけありました。法政大学学長の田中優子氏です。彼女のように大所高所からものを捉え、本質をぐさりと掴む人が日本のリーダーにいない不幸を嘆きます。

 梅雨はようやく晴れそうですが、心の曇りは晴れることがなく、しかもいつまで続くのか不透明です。これでは多くの人の心が持たないのではないかと心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする